エキサイトイズム エキサイト | イズム トップ | サイトマップ
Excite ismExcite
カレーと音楽を中心に「食」の新しい楽しみ方を提案し続けている料理ユニットのブログ。
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
メモ帳
東京カリ~番長公式ホームページ
東京スパイス番長のブログスパイス

東京カリ〜番長へのお問い合わせ
⇒ イベント出演依頼はこちらから
⇒ メディア取材依頼はこちらから

東京カリ〜番長のメンバー紹介
★リーダー 伊東盛
→ オモロさかりんトークは必聴!? 自家製
ピクルス・チャツネが各所で大好評。
★炊飯主任 おしょう。
→ 最強スマイルは必見。テーマに合わせて様々なお米を自由自在にブレンドする。
★クラフト主任 SHINGO/3LDK
→ カレー周辺のオサレグッズを量産。ホームセンターを拠点にクラフトワークする。
★調理主任 水野仁輔
→ 数々のカレー著書は必読。インド顔を駆使してあらゆるタイプの料理を作る。
★DJ主任 WARA
→ 食欲を煽るプレイは必聴。グラブイベント「朝焼け番長」を主宰するレスラーDJ。
★お祭り主任 ボンジュール・イシイ
→ 疲れを知らないお祭り男。みんなで盛り上がれるイベントの企画プロデュース力は抜群。
★貿易主任 Mr.ノグチ
→ インドに精通する貿易人。魔法のガラムマサラほか、数々の番長必携アイテムを直輸入。
ライフログ
最新のコメント
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:53
漢方薬ダイエット通販生活..
by 漢方薬ダイエット at 17:31
Premium coff..
by HowardOn at 05:30
ット|ケイトスペード ..
by ThomasGYMN at 17:02
ット|ケイトスペード ..
by GeorgeMup at 02:56
That has gr..
by Geralderap at 14:17
番長が禁断の包丁人味平「..
by sac longchamp at 05:13
そういえば、疲労物質の乳..
by Robertmomy at 23:57
まったくのボランテ人は山..
by MichaellIt at 22:46
有酸素トレーニングと筋ト..
by Anthonyon at 11:30
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
illustration by Shu-Thang Grafix


第801話/ファンシード+カレー
2007年 09月 28日
原宿のファンシードが閉店した。
閉店前にたくさんの人から情報をもらい、お店に電話してみると、
開口一番、赤出川さんは「ごめんね~、水野君、もう、ダメだ~」と
悲壮感のない、いつもの淡々とした口調でそう言った。
最終日のランチに最後のカレーを食べに行く。
かのモーツァルトが恋人にあてて書いた手紙の言葉を店名にしたファンシード。
その昔、赤出川さんが原宿でやっていたGHEEをやめるときに
「あれは、気のせい、幻想みたいなもんだったんだよ」なんて気持ちをこめて
つけた店名でもあるのだけれど、
「今度はファンシードが幻想になっちゃったよね」と
これまた淡々とした口調で話してくれた。
店内にはノートが一冊おかれていて、閉店の情報を知ったお客さんから
たくさんの書き込みが寄せられている。
「『このお店で婚姻届けを書きました』って女の子もいてさ、ジ~ンとしちゃったよ。
アパレル業界に戻って仕事するってことも考えたんだけど、
やっぱり次やる時もカレー屋やんなくちゃいけないね」と赤出川さん。
ノートにはボクもひと言書かせてもらった。
内容は秘密だけど……。
お店の入口に貼られた紙には、「力不足だった」と走り書き。
でも赤字で力強く、「またいずれはどちらかで!」とも。
ぜひ幻想を現実にしてください。
赤出川さん、期待してますよ~!
(水野)

第801話/ファンシード+カレー_c0033210_7443166.jpg
第801話/ファンシード+カレー_c0033210_7444460.jpg
by tokyocurry | 2007-09-28 06:31 | *水野仁輔の「プラスカレー」 | Comments(6)
Commented by 赤出川さん at 2008-06-18 13:20 x
未確認ですが市谷で新しい店を開店されたという事です。
Commented by 通りすがり at 2008-06-18 17:43 x
Cafe de MoMo というお店です。
市ヶ谷はは市ヶ谷でも、駅から離れた住宅街のど真ん中と
ちょっと変わった場所ですが…

住所:市谷加賀町2-2-9 カサロッサ101
(市ヶ谷13分、曙橋10分、牛込柳町8分、ぐらいの距離です)
電話:03-3269-8893

*実はこの店から10メートル以内に住んでいるのですが、
いきなり自宅そばにカレー屋ができたので調べていたら
このサイトにたどりつきました(前のお店のことは知りませんでした)。
私もカレー好き(初心者)ですので、カレー好きの皆さんにお知らせまで…
Commented by 通りすがり2 at 2008-06-18 23:37 x
うちも20M以内に住んでいます。
本日食べに行ってきました。
こんな有名な方とは知らず、家内が大変おいしがっていました。
いやあ、新しい名所ですね。
Commented by tokyocurry at 2008-06-20 07:56
>赤出川さんさん
ありがとうございます。

>通りすがりさん
ありがとうございます。
なんか、かわいらし名前ですね~。

>通りすがり2さん
ぜひ、近いうちに行ってみます。
Commented by 綱吉 at 2008-07-23 20:55 x
昨日、行ってきました。チキンバターカレーが凄く美味しかったです。
場所は新宿区市谷加賀町公園の前。バスですと練馬車庫行(市谷薬王寺下車)です。
Commented by tokyocurry at 2008-07-27 08:51
>綱吉さん
ありがとうございます!
早くいかねば……。
<< 第802話/Dr.SPICE+カレー 第800話/成城偵察+カレー >>




Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.