いきものがかり

いきものがかり_a0126261_18274834.jpg
小・中・高校と同じ学校に通っていた水野良樹と山下穂尊が1999年2月1日、「いきものがかり」を結成。
ユニット名は、2人の共通点が小学校1年生の時に一緒に金魚に餌をあげる「生き物係」をしていたことしか思い当たらず、「いきものがかり」としたことによる。
結成後は地元の厚木・海老名や小田急線沿線でカバー曲を中心に路上ライブ活動を始める。
1999年11月3日、同級生の吉岡くんの紹介で、その1歳下の妹、吉岡聖恵が「いきものがかり」の路上ライブにいきなり飛び入り参加。
小さな頃から歌うことに興味を抱いていた吉岡は、そのままの勢いで「いきものがかり」に加入、「いきものがかり」は3人となった。
吉岡という強力なボーカルを得て、「いきものがかり」は地元の厚木・海老名を中心に精力的に活動し、そのライブハウスやホールでのワンマンをソールドアウトするようになってゆく。
そして2006年3月15日、「SAKURA」でメジャーデビュー。
「SAKURA」はCMソングに使用され問い合わせが殺到、その結果じわじわとチャートを上げてオリコンウィークリーチャート最高位17位を記録。
その話題が冷めやらぬ5月31日、2ndシングル「HANABI」をリリース。
6月4日には水野・山下の地元である海老名ビナウォークで「HANABI」発売記念フリーライブを行い、5000人というショッピングモールとしては異例であり驚異的な集客を達成。
「HANABI」はオリコンウィークリーチャート初登場5位という新人にとっては大ヒットとなった。
8月、石川優子とチャゲの名曲「ふたりの愛ランド」をカバーし、配信限定リリース。
10月18日、3rdシングル「コイスルオトメ」をリリース。
11月10日から、初の全国ツアー「いきものがかりの みなさんこんにつあー!!2006」(全7公演)を行う。
12月6日、4thシングル「流星ミラクル」をリリース。
2007年2月14日、両A面シングル「うるわしきひと/青春のとびら」をリリース。
3月7日、1stアルバム「桜咲く街物語」をリリースし、オリコンチャート初登場4位となる。
5月24日から、2度目の全国ツアー「いきものがかりの みなさんこんにつあー!!2007 ~桜咲く街物語~」(全11公演)を行う。
8月8日、両A面シングル「夏空グラフィティ/青春ライン」をリリース、「夏空グラフィティ」のPVはメンバーにとっては初の海外ロケであった。
9月、初の学園祭ツアー「いきものがかり学園祭 みなさん、こんにつあー!! 2007秋 ~出席しな祭~」(全12公演)をスタート。
10月24日、7thシングル「茜色の約束」をリリース。
2008年1月30日、8thシングル「花は桜 君は美し」をリリース。
2月13日、2ndアルバム「ライフアルバム」をリリース、オリコンウィークリーチャートは初登場2位、デイリーチャートでは1位を記録。
3月30日から、「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!!2008~ライフアルバム~」(全26公演)を行う。
4月16日、9thシングル「帰りたくなったよ」をリリース。
7月9日、10thシングル「ブルーバード」をリリース、シングルとしては自身最高位となるオリコン初登場3位を記録。
10月15日,、11thシングル「プラネタリウム」をリリース。
12月3日、12thシングル「気まぐれロマンティック」をリリース、そのミュージックビデオでは初のコスプレと振り付けにチャレンジした。
12月24日、3rdアルバム「My song Your song」をリリースし、自身初となるオリコン初登場1位を記録。
12月31日、「NHK紅白歌合戦」初出場を果たし、デビュー曲「SAKURA」を披露。
2009年3月7日から、「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!!2009~My song Your song~」(全38公演)を行う。
5月27日、13thシングル「ふたり」リリース。

オフィシャルHP:
 http://www.ikimonogakari.com/



by rocknogakuen | 2009-07-01 18:28 | 職員室