「IkukoDays」のikukoさん登場! 2012年 08月 23日

また、ブロガー同士の交流も大切にし、いっしょに過ごした楽しい時間も写真とともにつづっています。
先日、ニュースでも話題となった五輪メダリストの凱旋パレードの様子を生でとらえた写真も大いに注目され、「わ~ホットな写真!」「素敵な写真をありがと~!」「元気をもらえました!」と読者に評判を呼んでいます。
今週は、大好きなものや日々の思い出を写真とともにつづった、「IkukoDays」のikukoさんに登場していただきました。
エキサイトブログ編集部:いつもご利用いただき、ありがとうございます。ブログをはじめたきっかけは?
ikukoさん:こんにちは! いつも楽しくexciteでブログを書かせていただいています。
ブログを始めたきっかけは、ちょうど食べ歩きをしていた時期で、その記録としてスタートしました。誰かに見せるというものでもなく、感想を残しておかないと忘れてしまいそうだったので(笑)。そしてもうひとつ。長年勤めていた会社を退職し、自分の時間が持てたタイミングでもありました。
エキサイトブログ編集部:ご自身のブログを紹介してください。
ikukoさん:全体を通しての大きなテーマは写真。一眼レフやコンデジ、携帯など、いろいろ使いながら、私らしい雰囲気の写真を撮れたらいいな、といつも心がけています。
内容としては、食べることが大好きなので、基本は食がメイン。ですが、最近はお店の食べ歩きよりも、自分で作ったり友人とホームパーティーをしたりと、中身が変わってきました。また、旅行も大好きなので、どこかへ行ったら、そのつど旅行記の形でまとめます。そして、できるだけ、春には桜、夏は大好きなお祭りや花火など、季節感が伝わる風景写真なども撮影するようにしています。
他には、美容関係・ガジェット系なども。とにかくいろいろ手を出していますので、私というフィルターをかけて、わかりやすく情報発信をしていければいいなと思います。

ikukoさん:地域や年代が違う同じ趣味を持つ仲間を得たこと。これが何よりです。
日本国内に限らず、本当に多くの友人に巡りあえました。普通に生活していたら決して交わることがなかった方たちと、こうして親しくさせていただいているのは大変嬉うれいです。旅行先に常に友人が待っているというのはすごいことですよね。
エキサイトブログ編集部:ブログのよさは?
ikukoさん:一番は上記に書いた“人との出会い”、二番目に“自分の記録が残る”ということではないでしょうか。食にしても旅行にしても、数年経てば記憶は薄れていくものですが、過去記事を見返すたびに、その時に戻れるような気がします。
エキサイトブログ編集部:自分をひとことでいうなら、どんな人?
ikukoさん:広くなんでもチャレンジしてみるタイプ。比較検討が好き。取扱説明書を読むのが好き。見た目に反して男性的な思考回路と言われることが多いですよ。
エキサイトブログ編集部:会ってみたいブロガーは?
ikukoさん:正直、ブロガーさんのどなたにでも会ってみたいです。今までお会いした方も良い方ばかりでした。もっともっと出会いがあったらと思っています。
エキサイトブログ編集部:一番好きなこと(モノ)、ハマっていることは?
ikukoさん:iPhoneで写真を撮ること。iPhoneに変えてから一眼率がググッと下がってしまいました(汗)。手軽にかなりきれいに撮れてしまうのでお気に入りです。

ikukoさん:夢というほどではないのですが、以前からひとつ習ってみたいことがあります。とあるモノづくりに挑戦したいと昔から思っており、できたら今年中には始めたいですね。
エキサイトブログ編集部:夏らしい花火の写真やお祭りの写真をはじめ、おいしいもの、旅先で撮られた写真などがとても魅力的ですが、写真を撮り始めたきっかけや写真を撮る楽しみは? また、自分らしい写真のこだわりや記事アップの際に心がけていることなどがあれば…。
ikukoさん:写真を始めたきっかけはダイビングの水中写真です。少し前から潜っていたのですが、デジカメ用のハウジング(水中ケース)が手に届く存在になり、8年ほど前から一気に写真へのめり込みました。その後地上へ、という流れになります。これって、少し変わった入り方ですよね(笑)。
さらに、5年前に一眼レフを手に入れてからは、何気ない友人との集まりに、いろいろなイベントへと、どこへ行くにもカメラが一緒になりました。ちなみにず~っと持ち歩いているので、写す時には季節感を大切に考えています。例えば、今でしたら照りつけるような太陽のイメージやお祭りなどかな。トップ写真を見てパッと「夏」とわかってもらえたらうれしいですね。また、いろいろ追いかけていたら、気づくと花火の撮影が我が家の恒例行事になっていました。夏の夜空に咲く華やかで切ないものをカメラに収める瞬間は、なんとも言えず魅力的です。
あとは、旅行にカメラを持って行くのも好きです。意識しているわけではないのですが、写真にはその時の気持ちがこもっているようで、見返してみるとシャッターを押したその気持ちが甦ってきます。たぶん、食べ物写真にしても、そのものだけではなく、周りの風景も一緒に写すようにしているからかもしれません。いつ行ったのか。どんな雰囲気のお店だったのか。誰と一緒だったのか。そういったシチュエーションが想像できる写真を撮りたいと心がけています。
エキサイトブログ編集部:生活の中で大切にしている時間や癒される瞬間などは?
ikukoさん:主人との食事の時間を大切にしています。記念日はいろいろありますが中でも一番重要視しているのがクリスマスディナー。毎年コース仕立てで、プチレストラン気分で楽しんでいます。2011年の記事はこちら。
エキサイトブログ編集部:数ある記事の中でご自身が気に入っている記事、また、読者に評判だったポストは?
ikukoさん:■お気入りの記事
●夜の花 (2009-08-10)
毎年撮っている花火写真。一番手抜きをした撮り方の年です。
三脚がなくても創意工夫で固定すれば撮れますよ。
ちなみに今年も花火の記事「東京湾大華火祭 2012」、「東京湾大華火祭 2012 (写真色々)」をアップしています。

●Photo Gallery 18 【深川祭り vol.1】 (2008-08-15)
地元のお祭りの記録です。
外へ出かけるのはもちろん楽しいのですが、内側に目を向けてみると、そこにしかないものがたくさんあります。
今年の様子は深川 富岡八幡宮 本祭 2012,8,12」に。
●京都桜紀行『哲学の道』 (2008-04-08)
会社を辞めたら行くぞ!と決めていたことが京都の桜巡り。
実は経理担当でして…桜の時期=本決算。毎年、桜を見る度に涙をのんでいたのでした。
●台湾紀行 ~1日目α~ (2011-01-13 )
ブロガー友だちと海外へ。たったひと言からまさか実現するとは!の珍道中。
●桃太郎伝説達成:名古屋編 (2011-06-10)
どこへ行っても誰かが迎えてくれる楽しさを知ってしまいました。

●家からタクシー。そこは別世界。:shangri-La Hotel tokyo レポ (2012-04-21)
東京に居ながら心の底からリフレッシュできました。女性にはたまらない空間ですよ。
しかも、妹と一緒だったのでかなりの自由行動。癖になりそうです。
■読者に好評だった記事
●ロンドン五輪メダリスト 銀座凱旋パレード (2012-08-20)
その日のものはその日のうちにと素早いUPをしたら多くの反響がありました。
スポーツ選手の爽やかな笑顔は見ているだけで清々しくなりますよね。
●かもめ食堂ごっこしませんか? ARABIA:24h Avec 20cm (2010-05-15)
好きで集めている北欧食器のアンティークと復刻版を比べてみました。
私の収集癖と比べたがり精神が前面に出ています(笑)。
●グアム旅行記 : Outrigger Hotels & Resorts (アウトリガー・グアム・リゾート) (2011-06-07)
とにかくアクセスしていただくことの多い記事です。
グアムという場所柄、初海外旅行の方が検索してくださるのかと思います。
細かく書いたので何かのお役に立てたらいいな。

ikukoさん:長~い休暇を取って主人と海外へ!ですね。ひとりならどうにかなるのですが、主人と。というところが難しくなかなか実現しません。ヨーロッパ周遊でも良いし、南国系でのんびりなど。2週間以上の旅に出たいです。
エキサイトブログ編集部:最近の気になるニュースは?
ikukoさん:オリンピックの女性陣の活躍。
皆さんキラキラ輝いているので、私も見習わなくちゃと元気と勇気をいただきました。
エキサイトブログ編集部:ブログに訪問してくださる方にひとこと!
ikukoさん:更新が不定期にもかかわらず、いつもご覧いただきありがとうございます。
滞ったり一気にアップしたりとバラバラで本当に申し訳ありません。
今後もマイペースながら一生懸命やって行きたいと思いますので、よろしくお願いします。
コメントも大歓迎ですので、ぜひぜひ残してくださるとうれしいです。
エキサイトブログ編集部:ありがとうございました。
【ikukoさんのお気に入り&好きなブログ】
●「EATお茶入れたよ」
彼女のスイーツは本当に美味しいです。しかも身近で手に入りやすい素材をアレンジして作ってくれるので、自宅での復習もバッチリ!我が家のデザート事情が一気にレベルアップしました。
●「yuco's」
雰囲気のある写真と詩のような文章。どんな上品マダムがご登場?と思いきや、これぞ関西人と言える彼女。その上べっぴんさん。そのギャップが大好きです。
●「Be strong and happy!」
眺めているだけで元気になれる写真の数々。弾け飛ぶようなこの色合いを見るだけでも幸せになれます。
●「東京のむのむ」
銀座、有楽町のランチはこちらを参考にしたらまず間違いはありません。かなりたくさん食べていらっしゃるので初め男性かと思っていましたが、お会いしたら女性でビックリ!ということもありました。
●「GLOBE-TROTTER」
いつもひとつひとつの記事を丁寧に書いていて、私にもこんな文章が書ければいいのにと眺めています。食事についてもいろいろレポされていて、これも私好みにぴったりです。
【ikukoさんのライフログ】
王道中の王道。時間があくとつい見てしまい、そのあと必ずお腹がすきます。
ドラマ『ER』シリーズ。シーズン1からずっと追いかけていました。ファーストメンバーがやはり一番好き。
池波正太郎の時代小説『鬼平犯科帳』シリーズ。ちょっとした待ち時間など鞄に入れておくと読みふけってしまいます。
異世界ファンタジー、小説『十二国記シリーズ』。学生のころからのおつきあいなのですが、まだ未完作品。いつ終わるのでしょうね?
【ikukoさんがお使いのカメラとレンズ】
【カメラ機種】Nikon:D80
【レンズ】Nikon:Ai AF Nikkor 35mm F2D 、TAMRON:SP AF 17-50mmF/2.8
ikukoさんの「IkukoDays」を読んでみましょう。