目黒「メッシタ」へ行く。









目黒にあるイタリアンの名店「メッシタ」で食事。



目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_15472810.jpg























目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_15475683.jpg























目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_15481789.jpg































私は何度もお邪魔させてもらっていて、


相変わらずの美味しいイタリアンに大満足だったが、


今回は初めて来られた方も一緒にいて、


シェフ美樹さんの「シンプルイズベスト」を貫く料理の凄さと美味しさに


最初から最後まで圧倒されつつ、大絶賛されていた。


目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_15521017.jpg























目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_1552327.jpg























目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_15525476.jpg























目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_15532412.jpg























目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_1553527.jpg























目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_1554161.jpg






























どの料理も唯一無二の美味しい料理だったが、


特に、鶏バターと熊本あか牛は、最高だったな。


初めて食べたギアラとほうれん草も美味しかったな。









残念ながら、今春に閉店が決定しているメッシタだが、


ここまでの名店を閉じるにはすごく考えられ、


相当な思いがあってのことだと思うので、


今はただ、素敵な料理をありがとうございましたと、お疲れ様でしただけを伝えたい。







■「メッシタ」
http://r-tsushin.com/chef/011/









■今日のカメ

■「メッシタ」
目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_15472810.jpgJR目黒駅から徒歩15分ほど。元競馬交差点の近くにあります。バスかタクシーがおすすめ。









■店内の様子
目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_15475683.jpgカウンターのみのとても小さなお店です。

サービスも料理もシェフの美樹さん一人でやられているので、変な意味ではなく、美樹さんのやりやすいルールに沿って、お客さんはそれを考慮して食事をする感じになります。





■赤ワイン
目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_15481789.jpgお店おすすめの赤ワインをボトルで。グラスで毎回注文すると、料理の手が止まってしまうので、常連さんはなるべくボトル。








■テーブルセット
目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_161858.jpgテーブルセットはこんな感じ。










■バケット
目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_1614493.jpg「メッシタ」の絶品バゲット。外がカリッカリで、中はほんのり甘くて、ふっくら。自家製ではないそうですが、めちゃくちゃ好みのバゲット。








■1品目
目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_1665538.jpg極太白アスパラ(1370円)。茹でたアスパラにオリーブオイルと塩をかけたシンプルな一品ですが、アスパラの甘みが引き立ってて、これだけで十分美味しい。







■2品目
目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_1552327.jpgギアラとちぢみほうれん草の煮込み(1800円)。

ギアラのような臓物の煮込みなので、てっきりトマトソースかと思ったら、本当にシンプルにほうれん草と煮込まれてて、ビックリ。全くこれで臭みもなく、柔らかく、それでいて、ちゃんとギアラの旨味もほうれん草の風味も残ってるから不思議。




■3品目
目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_15525476.jpg本日のおすすめになっていた太刀魚のロースト(2300円)。

上に乗っている甘くマリネされた赤玉ねぎがアクセントになってて、これと太刀魚を一緒に食べると、口の中でちょうどいい味になります。





■4品目
目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_16161069.jpg名物の「ミートソース」(1200円)。

ミートソースと言ってもトマトは使わず、牛肉とオイルとチーズで仕上げるシンプルなパスタ。それでいて、ちゃんとしっかり肉の味がします。






■5品目
目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_1553527.jpg鶏バター(1700円)。まさに、鶏とバター。器にたまっているたっぷりのバターを鶏肉にかけていただくのですが、これが濃厚で、すごく美味しい。鶏エキスたっぷりの余ったバターはパンにも。







■6品目
目黒「メッシタ」へ行く。_f0232060_16191982.jpg熊本あか牛(4700円)。豪快なあか牛のロースト。

赤身なのに、すごくジューシーで旨味がすごい。めちゃくちゃ美味しい。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2023-12-11 08:07
京都・烏丸御池「セアブラの神..
at 2023-12-10 08:06
高円寺「BAR ボワボワ」へ..
at 2023-12-09 08:07
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。
at 2023-12-08 08:07
新宿三丁目「黒タン焼肉青木」..
at 2023-12-07 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2023-12-06 08:07
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2023-12-05 08:07
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-12-04 08:07
吉祥寺「みゆき苑」へ行く。
at 2023-12-03 08:06
花修行~波やしさんの初冬のア..
at 2023-12-03 08:05