バリ島へ行く。⑤ ~絶品ミーゴレン登場!~
別に何かをもらっているだけではないんだが(笑)、
繰り返し、ホントいいホテルヴィラだった、「バグースジャティ」。
部屋、施設、アクティヴィティーなど、
色々と良かった点を書いてきたが、
メシクエとして非常にポイントが高かったのが、飯がうまかったことだ。
全体的に、何を食べても実に美味しかった。
レストランの周りには、畑がいっぱいあって、
標高700mの広大な敷地を利用して、野菜を自家栽培していた。
なので、上下水道の設備があまり整っていないバリ島にあっても、
レストランの目玉メニューとして「オーガニックサラダ」を据えているくらい、
美味しい生野菜をいただくことができた。
ヨガで有名と聞いたので、肉食獣である私としては、
なんとなく肉や魚のメニューがないんじゃないかと心配したが、
ちゃんと肉や魚のメニューも豊富にあり、そしてかなり美味しい。
中でも、ミーゴレン(インドネシア風焼きそば」は、
日本含め、アジア各国で食べた、どの焼きそばよりも美味しかった。
ぶっちゃけ、驚いたし、ぜひとも東京に出店していただきたい(笑)。

滞在中、あまりに美味しくて、ミーゴレンを注文し続けていたもんだから、
ミーゴレン好きな日本人として、レストランに認知されたらしく、
3回目の注文あたりから、サービスで自然と大盛りに切り替わっていた(笑)。


私のミーゴレンに対する愛が認められた結果だ。ありがたい。
値段に関して言えば、町で食べるよりも高く、
正直、ホテルとしてもちょっと料金は高い気がする。
しかし、それをおいても、
十分レストランで食べる価値のある、メシうまっぷりだった。
■「バグースジャティ ヘルス&ウェルビーング リトリート」
http://www.bagusjati.com/jp/
■今日のカメ
*携帯からご覧くださっている方へ
今回は、ちょっと写真が多いので、
もし携帯からご覧の方で、表示されない場合は、
PCのブラウザからご覧いただければと思います。
■バギーで移動

■レストラン

■畑

■根菜の畑

■葉物の畑

■レストランの様子

■窓側の席

■窓からの景色

■ある日の朝食

どのモーニングセットにも、最初に果物の盛り合わせが出てきます。
■ミックスエッグ

ミックススクランブルエッグに、チキンソーセージ、ポテトとトマトのグリル、パン、フレッシュフルーツジュース、紅茶が付きます。値段は、日本円で約1500円。それに、さらに20%の税金とサービス料がかかります。
■エッグ、アップ

■パン、アップ

さらに、自家製のフルーツジャムが2種付いてくるのですが、これがまた美味しかった!
■ある日のランチ

プールサイドやルームサービスも、同じレストランです。日本円で、約1200円。
■ナシチャンプル、アップ

これも、スパイスのバランスが良く、日本人好みで、とても美味しかった!
■ご飯は2種

■ジャスミンティー

■ある日の夕食 ①

■メインディッシュ

■チキン、アップ

全体的にメニューはヘルシーではありますが、ステーキやハンバーグなどもあります。
■ある日の夕食 ②

新鮮な野菜がサクサクの春巻になっており、上にスウィートチリがかかっています。
■パンプキンスープ

■ナシゴレン

■ナシゴレン、アップ

魚介の風味がよく出ていて、とても美味しかった。
■にゃんこ
