だもーんずウオーカー
今月は関西ネタ月間です。
京阪沿線『大和田』駅前を歩いていたら、こんな看板があった。

「安く飲んで 食べて 歌える気楽なお店。だって居酒屋だもーん」
だもーんって。大塚愛かキミは。アタシさくらんぼか。そんな私はカブトムシか(それ、違う人)。それはそうと、なんで文節でブタが笑ってるんだ。なぜこのタイミングでブタなんだ。「だって居酒屋だもーん」。すみません。「ぐもーん」でした。
このように「だもーん」には、有無を言わせず相手を納得させてしまう玄妙な力がある。「だもーん」と言われたら、たとえ理論的に破綻していようと、うなづかずにはいられない。
例えば、彼女が勝手に携帯電話の履歴を盗み見したり、浮気していないか尾行していたり、ブログに親友にも話せないようなふたりの赤裸々アレコレを実名で綴っていたとしよう。
当然「なんでそんなことするんだ!」と詰問する。そのとき「だってあなたが、好きなんだもーん」と言い返されたら……もう。「そうか。そうだよな」と納得せざるをえない。そして、「ありがとう!」と抱きしめてしまったり。
このように「だもーん」は、ぎすぎすしがちな関係を緩和し、緊迫した空気を和やかなものにする効果がある。ならば必ず語尾に「だもーん」をつければ、世の中が平和になるのではないだろうか。
罵声が飛びかう国会でも、「国有財産の売却促進は、大手不動産会社や民間デベロッパーの利益拡大のために提供することに他ならない。改正ではなく改悪である。真意を問いたい」と責められても、「だって、お金ほしいんだもーん」と答えれば、なんとなく「あ、そっかー。お金いるんだぁー」ってなことになり、ほのぼのにこやかに進行していくのではないか。
「お前、さっきからテキトーなこと書いてるだろ」。
ごめん。だって、なんにも考えてないんだもーん(吉村智樹)
●日記ブログ、ほぼ毎日書いてるんだもーん。
exciteブログ『吉村智樹の湘南ハートブレイク』

本日のお題「エビフライ、どこまで食べる?」
回答は → こちらへ。
●僕が編集している読み物&投稿サイトもよろしく!。
井戸端会議ポータルサイト『デイリー ミミィ&カッキー』
読んでね。投稿してね。
メールもこちらから受け付けております。
*メールアドレス変わりました。
京阪沿線『大和田』駅前を歩いていたら、こんな看板があった。

「安く飲んで 食べて 歌える気楽なお店。だって居酒屋だもーん」
だもーんって。大塚愛かキミは。アタシさくらんぼか。そんな私はカブトムシか(それ、違う人)。それはそうと、なんで文節でブタが笑ってるんだ。なぜこのタイミングでブタなんだ。「だって居酒屋だもーん」。すみません。「ぐもーん」でした。
このように「だもーん」には、有無を言わせず相手を納得させてしまう玄妙な力がある。「だもーん」と言われたら、たとえ理論的に破綻していようと、うなづかずにはいられない。
例えば、彼女が勝手に携帯電話の履歴を盗み見したり、浮気していないか尾行していたり、ブログに親友にも話せないようなふたりの赤裸々アレコレを実名で綴っていたとしよう。
当然「なんでそんなことするんだ!」と詰問する。そのとき「だってあなたが、好きなんだもーん」と言い返されたら……もう。「そうか。そうだよな」と納得せざるをえない。そして、「ありがとう!」と抱きしめてしまったり。
このように「だもーん」は、ぎすぎすしがちな関係を緩和し、緊迫した空気を和やかなものにする効果がある。ならば必ず語尾に「だもーん」をつければ、世の中が平和になるのではないだろうか。
罵声が飛びかう国会でも、「国有財産の売却促進は、大手不動産会社や民間デベロッパーの利益拡大のために提供することに他ならない。改正ではなく改悪である。真意を問いたい」と責められても、「だって、お金ほしいんだもーん」と答えれば、なんとなく「あ、そっかー。お金いるんだぁー」ってなことになり、ほのぼのにこやかに進行していくのではないか。
「お前、さっきからテキトーなこと書いてるだろ」。
ごめん。だって、なんにも考えてないんだもーん(吉村智樹)
●日記ブログ、ほぼ毎日書いてるんだもーん。
exciteブログ『吉村智樹の湘南ハートブレイク』

本日のお題「エビフライ、どこまで食べる?」
回答は → こちらへ。
●僕が編集している読み物&投稿サイトもよろしく!。
井戸端会議ポータルサイト『デイリー ミミィ&カッキー』
読んでね。投稿してね。
メールもこちらから受け付けております。
*メールアドレス変わりました。
by yoshimuratomoki | 2006-05-25 17:12