マフラーちゃん
突然ですが、マフラー、してますか? 僕は首がないジャミラ体型なので、マフラーが巻けません。巻くところがない。♪巻けないで~。マフラーを巻けないのが僕のネック。外出するときは亀のように首を収納して歩いています。
マフラーも巻けない首をすくめつつ、北風ぴーぷー吹くなか京王線『上北沢』駅前を歩いていると、亀がいた。

いや、亀だけじゃない。マフラー巻いた、アイツもいた!

エキマキトカゲ! しばらく噂を聞かないと思っていたら、こんなところにいたのか。まさかパン屋さんでバイトしていたなんて。
若い読者は知らないかも。80年代前半、「エリマキトカゲブーム」なるものが巻き起こった。エリマキトカゲとはオーストラリア北部に生息するトカゲの一種で、求愛や敵を威嚇するとき、身の危険を感じたときに首のエリを大きく広げるのが特徴。さらに尻尾でバランスを取りつつ後ろ脚2本で立ち上がり、走り出す。おそらく相手に自分を大きく見せるためだと思う。
そんなさまがパラボラアンテナのようで「ほほえましい」と、たいへんな人気者となったのだ。ほほえましいったって、エリマキトカゲにとっては一大事なんだが。マスラーが似合う人気者、元祖ヨン様ってことか。立ち上がる動物の人気者、元祖レッサーパンダってことか(さっきヨン様って言うたやん)。
飽きやすい日本人、もうすっかり話題にのぼることもなくなったけど、こうして笑顔で店番してくれてたなんて、嬉しいかぎり。
帰りに児童公園に寄ったら、

ここにもいてはりました(吉村智樹)
●吉村智樹が無責任編集 おしゃべりWEBマガジン『日刊 耳カキ』。
読んでね。投稿してね。メールもこちらからお受けしております。
マフラーも巻けない首をすくめつつ、北風ぴーぷー吹くなか京王線『上北沢』駅前を歩いていると、亀がいた。

いや、亀だけじゃない。マフラー巻いた、アイツもいた!

エキマキトカゲ! しばらく噂を聞かないと思っていたら、こんなところにいたのか。まさかパン屋さんでバイトしていたなんて。
若い読者は知らないかも。80年代前半、「エリマキトカゲブーム」なるものが巻き起こった。エリマキトカゲとはオーストラリア北部に生息するトカゲの一種で、求愛や敵を威嚇するとき、身の危険を感じたときに首のエリを大きく広げるのが特徴。さらに尻尾でバランスを取りつつ後ろ脚2本で立ち上がり、走り出す。おそらく相手に自分を大きく見せるためだと思う。
そんなさまがパラボラアンテナのようで「ほほえましい」と、たいへんな人気者となったのだ。ほほえましいったって、エリマキトカゲにとっては一大事なんだが。マスラーが似合う人気者、元祖ヨン様ってことか。立ち上がる動物の人気者、元祖レッサーパンダってことか(さっきヨン様って言うたやん)。
飽きやすい日本人、もうすっかり話題にのぼることもなくなったけど、こうして笑顔で店番してくれてたなんて、嬉しいかぎり。
帰りに児童公園に寄ったら、

ここにもいてはりました(吉村智樹)
●吉村智樹が無責任編集 おしゃべりWEBマガジン『日刊 耳カキ』。
読んでね。投稿してね。メールもこちらからお受けしております。
by yoshimuratomoki | 2006-01-25 08:31