11月のメモリーズ・Part2
何やら明日、東京も雪降りそうだそうで、、
空がざわついてるけれど一体どうなってんでしょ。。

今年は長い酷暑から、秋がこんにちはしたと思ったら、
すぐに冬に追い出されてそのままずどんと冬が居座っちゃったもんね。

挙げ句クリスマス前に雪が降るかもなんて、
ちひろさんはびっくり魂消たわよ。

ねぇねぇ、この「魂消る」って漢字、かなりの衝撃じゃない??

ひらがなと漢字とカタカナがある日本語って、
文字から映像がイメージ出来るし、柔軟性があって美しい。
それ故にひじょうに難しい言語なんだろうなぁ。

それを自由自在に使いこなしてるのに、
他言語習得となると…なぜにこんなに難しいのだろぉ。。

なんでだろーなんでだろーーー。なんでだなんでだろー。
最後のハモ、何気に好きだったりしたのよね。懐かしい…

で、話は戻って…

もうね、この冬がそんなに寒いんだったら、いいさいいさ、
ウィンタースポーツやっちゃうっしょ〜☆彡
久しぶりにスキーに行ってみちゃうかも??
う〜ん、Nice idea♡

11月のメモリーズ・Part2、出発進行ヽ(*>∇<)ノ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

■『米倉千尋のHOP・STEP・JUMP』#2
~忘年会だよ全員集合~■


米倉千尋20th Anniversaryに向けて始動した
『Chihiro Yonekura HOP・STEP・JUMP!LIVE』とリンクした
RUIDOチャンネルニコニコ動画
ニコ生番組『米倉千尋のHOP・STEP・JUMP!』

今年最後の配信となった11月21日。
ご覧頂いた皆様&コメントくれた皆様♡
どうもありがとうございましたぁ!!!!!
11月のメモリーズ・Part2_a0114206_1443193.jpg


出演メンバーは川添智久さん、Toshi Nagaiさん、高山和芽くん、私、
そしてちひDOG。
(喧太さんは今回参加出来ず…Oh,残念。。)

きっと日本で一番早い忘年会だったんじゃいなかしら?
みんなも一緒に楽しんでくれたかな??

配信後も宴はまだまだ続き…
私たちの楽しい夜は更けていきました。

今の私のとてもとても大切な仲間。
智さん、Toshiさん、喧太さん、和芽、ちひDog。

彼らとの出逢いが私に音楽との新たなる向き合い方を教えてくれ、
その刺激がグングンと突き動かしてくれています。

先日、彼らと新しい楽曲のプリプロに入りました。
叶えたい夢に向かって、着実に歩を進めていきます。

来年はこのメンバーと共にさらに楽しいことを考えています。
まずは1月25日(土)開催の『祝 デビュー記念~45人限定のSpecial新年会!』

参加するみんなはぜひとも期待に胸をふくらませていてね♡

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

■Tomohisa Kawazoe Solo debut
20th Anniversary Live■


LINDBERGベーシストでありヴォーカリストとしても活動している
川添智久さんのソロデビュー20周年ライブに
11月29日(金)ゲスト出演させていただきました!
11月のメモリーズ・Part2_a0114206_15435756.jpg


(photo by ASAKO)

これまで智さんからは沢山の影響を受け、お力を借りてきた私。
ソロデビュー20周年、心からおめでとうございます🎶
そしてこれからも…なにとぞよろしくお願いしますヽ(*>∇<)ノ
11月のメモリーズ・Part2_a0114206_15931.jpg


お祝いに駆けつけたLIVEゲスト出演メンバー。
右から)松本梨香ちゃん、田村直美さん、あたし、大槻マキちゃん。

大好きなボーカリストのみんなと歌でお祝い出来て
すっごく幸せでしたヽ(〃v〃)ノ

なんと全員アニキン出演メンバーなのよね♪
大晦日に向けて、紅組団結していくぞ〜!!!!!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

って、ちょっと待って!!!
大晦日までもうあと…ちょうど二週間?!
ひょーーーΣ(゚Д゚ノ)ノ 

頭の中も家の中も、色々と整理整頓しなくちゃだわね。
その前に初めての台湾LIVEも!!!

じゃ、ジムに行って頭スッキリしてくるねヽ(*´v`*)ノ

☆ちひろ☆
by yonekura1996 | 2013-12-17 16:46 | 日記 | Trackback
<< アニソン女子部 in 京都。紅... 11月のメモリーズ・Part1 >>


ブログトップ | ログイン
プロフィール

米倉千尋(よねくら ちひろ)

横浜市出身
8月19日生まれ

1996年1月24日『機動戦士ガンダム第08MS小隊』OP「嵐の中で輝いて」同ED「10 YEARS AFTER」でデビュー。以降、08MS小隊シリーズの全ての歌を担当する。またテレビアニメ『仙界伝 封神演義』(OP「WILL」/ED「FRIENDS」)、『RAVE』(OP「Butterfly Kiss」/ED「琥珀の揺りかご」)、『カレイドスター』(OP「約束の場所へ」)、『よんでますよ、アザゼルさん。』(OP「ぱんでみっく!!」Team.ねこかん[猫]featuring.米倉千尋)、『FAIRY TAIL』OP主題歌「フェアリーテイル〜約束の日〜」など多数のアニメやゲームの主題歌を歌い、シンガー・ソングライターとして活躍中。

「嵐の中で輝いて」「WILL」両シングルは10万枚を越えるセールスを記録。

2013年2月、テレビアニメ『FAIRY TAIL』OP主題歌「フェアリーテイル〜約束の日〜」発売。

2013年5月、テレビアニメ『よんでますよ、アザゼルさん。Z』OP主題歌「りばいばる!」Team.ねこかん[猫]featuring.米倉千尋 として発売。

OAD「よんでますよ、アザゼルさん。ルシファー編」OP主題歌『ミラクル とらぶる New Face!』配信限定で配信中。


2012年10月31日〜11月4日に前進座劇場で行われた舞台「喝采」へ初挑戦。まだまだ新しい可能性に挑み続けます。



プロフィール
米倉千尋
りばいばる!

2013年5月22日発売
KICM-3256 税込1,200円
米倉千尋
フェアリーテイル〜約束の日〜

2013年2月27日発売
PCCG-70157 税込1,250円
米倉千尋
ぱんでみっく!!

2011年5月25日発売
KICM-3233 税込1,200円
米倉千尋
泣けるアニソン

2011年3月16日発売
BVCL-196 税込3,150円
TOPGUN×米倉千尋
Naked Soul

2011年2月23日発売
VTZL-23 税込1,890円(DVD付)

VTCL-35098 税込1,470円
米倉千尋
オンラインゲーム エミル・クロニクル・オンライン 5th アニバーサリーソング
Seize the Days

2010年12月22日発売
LACM-4763 税込1,500円
米倉千尋
デビュー15周年記念 ベストアルバム
Voyager

2010年12月8日発売
KICS-1631/1632 税込3,500円
米倉千尋
Departure

2009年9月30日発売
KICS-1500 税込3,150円
おことわり
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。また、ブログの内容に関係のない個人的な内容の書き込みはご遠慮ください。 内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。また、掲載された記事・写真等の無断転用を一切禁じます。無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
SOLIDVOX

米倉千尋Officila Site

キングレコード

TOPGUN×米倉千尋


SONY MUSIC


ちっひーtwitter
カテゴリ
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エキサイト公式ブログ