Woman.excite
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
昨年高菜の出荷の終わり頃..
by 手仕事初心者 at 17:51
高菜の塩漬けの作り方を調..
by れもん at 18:23
とても魅力的な記事でした..
by 派遣社員 at 10:18
とても魅力的な記事でした..
by 履歴書の送り状 at 11:55
ありがとうございます!!
by s-recipe at 21:42
萌音さん ありがとうご..
by s-recipe at 21:42
とても魅力的な記事でした..
by 履歴書の封筒 at 10:30
こんにちは。横浜のブログ..
by 萌音 at 09:46
とても魅力的な記事でした..
by 履歴書の書き方 at 10:57
とても魅力的な記事でした..
by 伝える履歴書 at 10:44
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

料理研究家・村上有子(フードデザイン株式会社 代表取締役)
by s-recipe

>>村上有子オフィシャルサイト

■1人一日400円以下のメニュー
 今週の節約レシピ

■Flower Foods Factory

カレーそば派?それともうどん派?
みなさんは、カレーそば派?それともうどん派??

私はずっと前からそば派です^^。正確には覚えていないけれど、ある日オーダーミスで「カレー蕎麦」がきてしまったことがきっかけだったはず。

ズルッと食べてみると・・あれ???うどんじゃないぞっと気がついたのですが、その美味しさに箸が止まらず、結局そのまま食べてしましました(笑)

お蕎麦はうどんよりも細めんなので、麺がのびがちですが、それも何だか美味しいんだ
よな~。

きっとうどん派の人は、麺にコシがないのがたダメだ~!!っていわれそうですけど・・。

ちょいと昔にお手伝いしていたお酒の後にお蕎麦がおいてあるお店も、冬場は飲んだ後のカレー蕎麦があります^^。

そこのお蕎麦はコシがあるので、カレー蕎麦の美味しいこと^^!スープもコクがあって、麺と絡み合うのど越しが美味しいんなぁ。

最近、カレー鍋ブームでカレー鍋のあとに、締めの蕎麦でみなさん食べているらしいですが・・。私は食べたことがないので、今度食べてみよっと^^。

・・ということで、私の頭はカレー蕎麦でいっぱい!!
お昼のまかないはカレー蕎麦に決定しました!!

カレーそば派?それともうどん派?_e0159969_16354633.jpg
まず出汁をとるのですが、濃いめにとらないとカレーに負けてしまうので、相当多めのカツオでとります。(本当はサバ節でとるともっと美味しいんだけど、無いし・・残念><;)

豚ひき肉(コマ切れがなかったので・・)や冷蔵庫に残っていた、レンコン、ごぼう、長ネギ、玉ねぎ、少量のニラなどを入れて、醤油、みりんを加えて煮込みます。

そのあと、粉末状になっているカレールーを入れて、さらに牛乳を加えて、水溶き片栗粉でトロミをつけたら、塩で味を調えました^^。




アツアツで美味しい~^^。やっぱりカレーは蕎麦ですなぁっとスタッフと話しながら、今日も美味しいまかないを食べたのであります。

今日は夜もクリスマス講座!カレー蕎麦パワーでがんばろ~っと^^。
by s-recipe | 2008-12-17 16:45 | Comments(4)
Commented by Tawa at 2008-12-17 18:05
見てたら食べたくなりました。
今夜、川崎行ってみよう~っと
Commented by てつ at 2008-12-17 22:36
はじめてコメントします!
浅草橋Tの締めの「カレー蕎麦」も美味しいです。
カレーの薫りって何であんなに食欲中枢を刺激するのでしょう?
Commented by あじろん at 2008-12-18 12:31
カレーうどん揚げ餅入り、っていうのを学生時代はよく食べてました。
今はもっぱら カレー蕎麦です!
 
カリフラワーとブロッコリーは、かなりな大人になってから物凄く好きになった食材です。サラダ、ホントに美味しそう。
レシピもブログも拝見していると、いつも、”食べたーい!作りたい!”気にさせられます。

・・・・遅ればせながら、はじめての書き込みをしました。サイトこれからも楽しみにしています。

Tawaさん、Sugarさん、遅くなりましたがやっと登場しました。

ところで、今日インフルエンザの予防接種してきました。
当日は多量の飲酒はだめだったそうですよ。Murakamiさん!
Commented by murkami at 2008-12-18 16:11
遊びにきていただきありがとうございました!カレー蕎麦にこんなに反応してくださる方がいらっしゃるとは・・・(笑)やっぱり、のん兵衛は締めが大事ですからね^^。tawaさん飲みすぎないように!てつさん、また浅草橋Tにお伺いしますね^^。あじろんさん!予防接種の後、飲みすぎてすみませんでした(笑)
<< 焼き肉のたれ 中華丼 >>
 
woman.excite TOP Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイトホーム