ホーム | ブログ トップ | サイトマップ
 
[日本から本場アメリカへ]
世界で最も新しいメジャースポーツ。アメリカンフットボールを下地としてアメリカンスポーツの魅力を集大成した新感覚スポーツ、それがアリーナフットボールです。誕生してから僅か20年で全米を揺るがす人気スポーツに成長しました。

侍ウォリアーズはこの新しいスポーツで本場アメリカのプロチームに挑戦するために招集された日本選抜チームです。

本場に挑む心構えとして、このアメリカ生まれのスポーツに対する尊敬の念、その生まれ故郷で米国民の目の前で堂々としたフェアプレーを誓う品性、道理にまかせて決断し、いささかもためらうことをしない義の精神、武士道の精神をチームの心得とし、私たちはこのチームに思いを込めて“日本選抜侍ウォリアーズ”と命名しました。

選ばれし24名の選手は学生、社会人と日本のアメフト界で大活躍した猛者達。ひとたびフットボールを離れるとあらゆるビジネスシーンでも活躍している彼らが、スーツを脱ぎ捨てて本場にチャレンジする。それが侍ウォリアーズの面々の素顔。

昨年、侍伝説の第一章はaf2所属ルイビル・ファイアに惜敗。地元に強い印象を残したゲームも破れては歴史を変えることが出来ません。

本場を制す。

この誓いを胸に
2005年いよいよ侍伝説第二章が始まります。 舞台はカリフォルニア州サンディエゴ。

歴史を動かす為に
侍士達の挑戦は続きます。

詳細は以下のとおりです。
---------------------
ジャパンフィエスタ イン サンディエゴ2005
?アリーナフットボール国際親善試合?


[日時]
2005年3月26日(土)
PM4:00開場/PM7:00試合開始

[場所]
米国カリフォルニア州 サンディエゴ・スポーツアリーナ

[試合]
日本選抜侍ウォリアーズ vs サンディエゴ・リップタイド(af2西地区所属)

[イベント概要]
(第一部)
日本文化イベント(文化展示および実演)
(第二部)
アリーナフットボール国際親善試合

[イベントURL]
http://sandiegotown.com/fie
sta/index.html
coming soon
選手コメント(その一)
選手コメント(その一)_c0014445_21123854.jpg侍GMです。ブログの方での全員参加がスタートするまでこれから数回に分けて侍ウォリアーズの参加選手のコメントを掲載してまいります。選手の皆さんに応援メッセージを宜しくお願い申し上げます。

選手コメント(その一)_c0014445_21154777.jpgまず最初は水口貴雄選手。水口選手は2002年、NFLヨーロッパでレシーブ8回 (トータル88yds、1TD)を記録している海外プロ経験者でもあります。昨年はキックオフリターンタッチダウンを記録するなど侍ウォリアーズの歴史的初戦で大奮闘してくれました。

1 侍ウォリアーズについて そして今年にかける思い

昨年も侍を体験させてもらいましたが、ゲームをやってみて確実にイケる!!と思いました。今年の侍は去年のチームを上回る実力をもっているし、自分も成長できるのでとても魅力のあるチームです!去年の惜敗は自滅に近いと思ってます。今年はさらにPLAYの完成度をあげてTDを量産したいと思います。そしてタックルで相手を確実にしとめる!

2 トライアウトは如何でした?又、初めての練習を終えた感想は?
今年は参加人数がおおくとても刺激あるトライアウトだったと思います。Af2に挑戦していた元野クンがその場でタルサのチームとサインしたのはとてもビックリしました!
慣れていないDBをまた体験する訳ですが、ディフェンスも面白いです。面白いだけではサンディエゴには勝てないので、更に技術面、身体能力面でも日々成長をしていきたいです。

選手コメント(その一)_c0014445_2119955.jpg続いてはシルバースターの大ベテランで元日本代表、藤井洋選手です。藤井選手も昨年に引き続き2年連続の侍参加です。

1 侍ウォリアーズについて そして今年にかける思い
どんな事をしても勝たなければならないゲームだと考えています。その為にシーズン終了後からこのゲームに向けてトレーニングと体重アップを実行してきました。昨年のゲームはバックフィールドは対等以上に戦っていたがOL/DLはかなりやられた感があります。特に私はOLで入った時に結構やられたのでその仮を返さなくてはなりません。その為にはサムライの中でまずスターターを取らなくては・・・

2 トライアウトは如何でした?又、初めての練習を終えた感想は?
OLの技術が難しく、自分なりに練習をしてきたがレベルが高くかなり厳しいトライアウトだったと思います。合格の連絡が来るまで不安で眠れなかった。この週末の初練習はウォークスルー程度の練習でしたが緊張をしていたせいかかなり疲れた。2日目は朝も早かったのでより疲れたかんじです。

選手コメント(その一)_c0014445_21193539.jpgそして今日最後のご紹介は鹿島ディアーズから登場。倉持和博選手です。倉持選手はチームのルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞された今後が期待される若手プレイヤーです。

1 侍ウォリアーズについて そして今年にかける思い
山田HCもおっしゃっているようにOL/DLは日本最大級のライン選手が揃ったと思います。このメンバーで試合できるのが楽しみです。そして日本のフットボール界の代表としてこの試合に臨むわけですから情けないプレーはできません。全プレーにサムライ魂をこめて闘います。そして必ず打倒アメリカという結果を残して帰ってきます。

2 トライアウトは如何でした?又、初めての練習を終えた感想は?
ライン候補者はもともと少なかったのですがそうそうたるメンバーが揃っていたので合格できるかとても不安でした。また、トライアウト中、アメリカ人コーチや河田コーチが盛り上げてくれたおかげで緊張しながらも楽しく受験することができました。練習初日は不覚にも風邪により欠席してしまいました。チームの皆さんに迷惑をかけてしまったので次の練習は体調を万全にして望めるよう、回復に努めます。また、DLは全くの未経験なのでとても難しいです。今週はパスラッシュテクニックの向上に重点を置いて練習しようと思います。

侍ロスターリストはこちらをクリック!http://www.ses-m.com/html/samurai2005.html
by samurai-warriors | 2005-02-21 21:21 | おしらせ | Comments(5)
Commented by ふぁん at 2005-02-22 00:05
水口選手も藤井選手も去年経験されてるようなので心強いです。
倉持選手も頑張って下さい。
期待しています!!
Commented by みずぐち at 2005-02-22 02:58
自分は人見知りな為あまりコミュニケーションを取れていないのは痛い。。。ということで倉持くん!打倒サンディエゴで一緒に頑張っていきましょう!次回の練習でマブダチになります。

藤井さんは・・・
Commented by 銀星命 at 2005-02-22 09:55
男ふぁじーさん。歴史的勝利期待しております!
Commented by アメフト一年生 at 2005-02-22 16:36
藤井さんがいるだけで、ホントに心強い感じですね~ッ!皆さん頑張ってくださーい!それ以上にシルバー陣には期待しちゃいます☆ミ
Commented by Aumzsagi at 2014-08-31 22:12
More importantly, freeecigplace.com advantages of electronic electronic cigarettes disposable freeecigplace.com whenever you wish to e cigarette nicotine blood levels from freeecigplace.com and accessories. best volcano e-cig charging from freeecigplace.com protected. best charging a disposable e cig on freeecigplace.com secret to the success of best volcanoecigs store freeecigplace.com i nicotine free e cig health within the home. ecig store bloomington mn from freeecigplace.com and methods to get rid of the habit. best e cigarette liquid charlotte nc from freeecigplace.com better with the ecigarette, the .
<< メディア情報(朝日新聞&週刊ア... 侍練習2日目 >>







Copyright © 1997-2006 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム