▼Ba.cho/石島直和
▼Vo.Gt/清水葉子
▼Vo.Dr/郡島陽子
▼Gt/大月義隆
(写真左から)

--------------------------
・2005.12.07
1st mini Album 『七色の記憶』リリース
・2006.12.06
2nd mini Album 『月アカリサイレース』リリース
・2007.11.21
3nd mini Album 『クローバー』リリース
・2008.04.19
SUM41 JAPAN TOUR 2008@Zepp Nagoyaのオープニングアクトをつとめる
・2008.05.01
限定Single『孤独へのシグナル』リリース(indiesmusic.com限定)
・2008.06.18
1st Full Album『夢幻シンドローム』リリース
・2011.02.16
2nd Full Album『トランキライザー』リリース


アメジストというアルバムを出します。

皆さん、去年の11月30日は何の日だったか覚えていますか?そうです。前回日記を更新した日です。カレコレ3ヶ月近くが経ちますが、如何お過ごしでしょうか。

遅ればせながらNewアルバム「アメジスト」の情報が解禁になりましたね。
待ってた人→待たせたなーーー!!
待ってなかった人→ (u_u)b

さて、先日オープンした「アメジスト」の特設サイトはもうチェックして頂けたでしょうか?新曲が二曲程、チラ聴きできますので是非。
http://www.jungrayrecords.com/unlimits/sp/

今回は初の試みとなる、沈黙のレコーディングでした。
詰まる所、どーん!!て発表したかったから、言いたい所を我慢に我慢を重ねて黙々と粛々と制作を続ける日々だったのです。
大月さんが言いたそうで辛そうでした。
清水さんは出番が多く忙しそうでした。
ジマさんはヘラヘラしてました。

何はともあれ、心から聴いて欲しいと思えるアルバムが出来ました。
4枚目のフルアルバム。
久々の全曲セルフプロデュース。
セルフプロデュースって言うけど、1枚目に出した「夢幻シンドローム」の時のセルフプロデュースとはまた違う。
その時から数年間、沢山の人と出会って色んな事を教わった。その中には合わなかったり、ぶつかった人もいた。ぶつかってもその中で得られた事も沢山あった。

今回の「セルフ」にはどれだけ多くの人達の要素が入っている事か。
セルフプロデュースとは名ばかりの、沢山の人にプロデュースされた四人の人間達が作った音です。
そして今回のジャケットも素晴らしいものに仕上がっています。いつも期待以上のモノを作ってくれるm.z.k氏に心から感謝しています。

ここからまた沢山の人達の手を借りて「アメジスト」は世の中に散りばめられていきます。
自分達だけでは到底不可能な事をやらせてもらっています。
身近なスタッフや、見えないところで関わって下さっている沢山の方々、聴いてくれているみんなには、言葉以上のもので、これから返していこうと思っています。
リリースツアーも待ち構えていますので、是非遊びに来て下さいね。
アルバムの情報もどんどん更新していくので、楽しみにしててちょ。
発売日は4/16日ですよ。

最後まで読んでくれて、ありがとう。
(^з^)〜〓︎
それでは、ライブハウスでお会いしましょう。

グン꒰⍨꒱
by emm_unlimits | 2014-02-26 12:02 | Comments(3)
Commented by アメジステスト at 2014-03-11 08:03
待ってました!!
はよ聴きたい!!
Commented by ふなっしー at 2014-03-26 22:45
こんなに待ち遠しいCDって、なかなかないっすよ!
楽しみ過ぎてヤバイです!

ヤバイなっしー!ですね。
Commented by ピロシキ at 2014-04-16 15:26
アメジスト今聞いています

なんか生意気な事を言うと
お帰りなさいアンリミッツみたいな感じで
凄く良いアルバムだと思います!