
更新遅くなってすいません。
大月でさ。
大月の月はお月様の月です。大槻ではありません。
マイノリティーです。
皆さんのマイノリティーな事は何ですか?
洋式トイレに正面からまたいで座る。とかですか?
風呂入ってまずは足の爪から洗う。とかですか?
財布にナメ猫の免許証が入っている。とかですか?
ナメられたら無効ですよ?
どれも個性があっていいと思います。
5/9熊谷
半年ぶりの熊谷。といっても、前回の熊谷ライブ、去年の11/9HOTSQUALLレコ発。まさかのおれ欠場でしたね。
あの日は病室で本気で枕を濡らしました。
口空けて寝てたヨダレで。。。
それでもモルタルの山さんは何度も僕らを熊谷に誘ってくれました。
まるで何事もなかったかのように。むしろいつもよりたくさん。
ホントに嬉しかったっす。
きっとあの日々の悔しさを拭い去ることは何をしてもできないだろうけど、けど今年はたくさん熊谷に行けたらいいな。
と、そう思いました。
5/17横浜
この日はFADにMYWAYMYLOVEとハワイアン6とストンピンを見に行ってきました。
心が震えました。僕らもあんなライブしたい。
ハタノさんに打ち上げまで誘っていただいて洋平氏とお邪魔してきました。
お開きになった後、おれと洋平氏と半田氏とストンピントム氏とかぼちゃ屋夏目氏とで千家行きました。
「行きますか」
「じゃあ千家で。根岸のほうね」
の二言で会話が成立してしまう家系グルーブがやばかったです。
店の前でお開きになってるとき、なんだかそわそわしはじめちゃってる五人の空気感がやばかったです。笑
もっとやばかったのは千家でカレーまで頼んでラーメンも汁までほぼ完食してた夏目氏の腹。
それよりもっとやばかったのは食った後平気で一時間くらい家系話で盛り上がった五人。
トムさんの仕切りがなかったらもっと続いちゃってたね。笑
5/18千葉
SMASHRAIDとMUSHAxKUSHAの47日間47都道府県ツアーの千葉編。
響きが、80日間世界一周みたいでかっこいいよね。
MUSHAxKUSHAが池さん欠場でまさかのキャンセル。
でも、体が一番大事だと思うので早く良くなって帰ってきてくださいね。
っておれが言えた立場じゃないけど。笑
そしてHOTSQUALLと彼らの地元千葉で一緒にやれました。
次は僕の地元横浜で一緒にやろうね☆
5/20浜松
この日もスマッシュとムシャクシャのツアー。
何げに浜松初上陸でした。
でも磐田のコがたくさん遊びに来てくれていたので心強かったね。
磐田が地元のParKingてバンドも全員で遊び来てくれてて。ありがとう〜
次の日川崎で入りも早いから打ち上げはさっくりねーなんてちっくんと言ってたのに、意外に?盛り上がってしまい。
でもいろんな話ができて良かったな〜
そうゆう時間は大切ですね◎
長くなってしまったので続きは次回に。
次回、「川崎で玄が弦を張り替える!?」
お、お楽しみに。。
(写真と本文は一切関係ありません)
大月