▼Ba.cho/石島直和
▼Vo.Gt/清水葉子
▼Vo.Dr/郡島陽子
▼Gt/大月義隆
(写真左から)

--------------------------
・2005.12.07
1st mini Album 『七色の記憶』リリース
・2006.12.06
2nd mini Album 『月アカリサイレース』リリース
・2007.11.21
3nd mini Album 『クローバー』リリース
・2008.04.19
SUM41 JAPAN TOUR 2008@Zepp Nagoyaのオープニングアクトをつとめる
・2008.05.01
限定Single『孤独へのシグナル』リリース(indiesmusic.com限定)
・2008.06.18
1st Full Album『夢幻シンドローム』リリース
・2011.02.16
2nd Full Album『トランキライザー』リリース


今日の日記は大変長いので注意。
もう20年近く前になるだろうか。北海道は室蘭市にて。

冬の朝早くから大勢の大人に紛れて一人開店を待ち並んでいる少年に、後ろに並んでいた見知らぬ兄ちゃんがくれた温かい缶コーヒー。
あの暖かさは今でも忘れない。



ようやく手に入れたドラクエ4。(笑)
ホイミンがやがて人間になったことを知ったとき、感動さえ覚えた大月少年。(当時小学3年生)



つって。


赤間君につっきーのブログはラーメンのことばっかりだとご指摘を受けたので今回は僕とゲームの出会いについて触れてみました。

どうでもいいですね。

最近久々にゲームブームが来ているので。


昨日バイオハザード5買いました。

どうでもいいですね。


題名のないツアーについては既に他のメンバーが触れているので特には書きません。
おもろー写メもたくさんあるんですが、見たい方は直接僕に言ってください。
とりあえず、


・楽しかった。

・アンドリューさんありがとうでした。ワークシャツ待ってます。

・出雲で出会った森山未来似の医大生が半端じゃなかった。

・3/5キャンセルになってしまったL.A.SQUASH。ふゆこちゃん頑張れ。一番悔しいのは君のはず。

・りえこちゃん(ALIVEスタッフ)今までお疲れ。

・柏の打ち上げまさかのおれ仕切り。お疲れ。笑

・柏の帰り、家まで送ってくれたNUBOありがとう。(ここ一番大事)

・TOMORROW


等々、書ききれないくらいたくさんいろんなことありました。

今回は題名のないツアーだったので、次回改めてホスコとは題名を付けてツアーするので、そのときはよろしくです。


まあ、もちろん柏では王道家行きましたが。隣にタイトパーカー着たコがいたので焦り。
京都に壱六家系列のラーメン屋(家)が出来たって噂を聞いたんだけど行けなかったのが心残り。

あ、ラーメンの話しちゃった。





さて、長ったらしく書いてここまであんまり読んでる人も少なくなったとこで。

3月はあと12日のダストツアー宇都宮と15日のガーリック東京ツアーファイナルの2本で終わりです。


今日病院行ってきて、27日に再び手術することが決まりました。
今度は右頬骨を繋ぎあわせていたプレートを摘出します。うまくいけばね。

今回は予定では入院一週間で、術後二週間で復帰できそうです。
いきなり激しい運動はできないのでまた動きは鈍るだろうけどね。笑

なので4月からのライブは問題なく4人でやります。



もう二度と三人にはさせないぜい。絶対に。

おれ達は四人でUNLIMITSだからね!!!

今日の日記は大変長いので注意。_b0145688_2119453.jpg


では3月残り二本も死ぬ気でやりますので皆さん来てね。

大月
by emm_unlimits | 2009-03-09 21:20 | Comments(3)
Commented by みゆき at 2009-03-09 21:52
Tightパーカー、それ私のコトですかね??笑
たしかに王道家でラーメン食べてるとき大月さん御来店でした!!
ライブ最高でした!!
何気に大月さんのブログの隠れファンです!!笑
Commented by め-め at 2009-03-09 22:32
まだ頬痛い?

前触った時
痛かったらごめんね(´゚Д゚`)焦←

早くプレートとって
思いっきり笑ってるツッキーが見たいぞ!!!(^O^)/

アンリミッツは4人でアンリミッツだ!そい☆


てことで
あの眼鏡写真ブログに載っけるな♪笑
(関係ないけどw)
Commented by MASA at 2009-03-10 01:27
確かに大変長いw

無事にプレート摘出できるよう祈ってます。
3月の2本でプレート付きライブ納めだね。寂しくなるねw