セルフ・セレクション上がってきました!コメントも!
今回のジャケットも、先日のユニトリ、民カバのイメージの延長な感じです。
シンプルでもありつつ、過去のジャケットを少し加工した感じです。
会社では僕の前の席の社員(ヤマケン)がテッシーのCDをパワープレイ中です。
坂上二郎さんの「デーゲーム」久しぶりに聞きました。 最後のドラの音がすごく懐かしかったっす。
そんで、そんな4人のセルフ・セレクション発売に向けて、鈴木はみんなからコメントをゲットしてきました。(便利ですね~インターネット。全員メールで受け取りました。)
UNICORN.JPに掲載しましたので、そっちも見てくださいね!
コメントを読みつつ、CDを見たり、DVDを見てくれると嬉いっす。
スパゴーのメンバーもABEX GO GOの映像を楽しみにしてたな~
さらに、新コーナー「EPISODE」もスタート!
記念すべき第一回目のエピソードは「大迷惑」のモデルになった社員が初めて語る!
「あの曲と私」です!!!!!!!!!!!!! ←必見。。。
●ユニトリ・民カバのCMスポットが
ここ↓で見られるようになりました。
http://www.ot-unicorn20.net/


解散後にファンになりましたが、やっぱりメンバーみなさんのコメ、
うれしいですね~☆
しかも「大迷惑」にあんなウラ話があったなんて!!
そりゃココロに響いてくるわけだ!!


DVD楽しみにしてます。早く見た~い!!



思えば音楽雑誌を買うたびに特集を読んでいたユニコーン。
あのときは5人の記事が一度に見れるのが当たり前だったのにな〜〜(泣)
しかし同時リリース、お金がたりるかな・・・。


それぞれの中で、とても良い形でユニコーンは生きているんだな…って思います。世間ではやたらと再結成ブーム(?)ですが、私の中では一番「再結成」が考えられないのがユニコーンなんです。
メンバーの個々の活動をこんな風に素敵なブログで知る事ができて、時々イベント等で昔を思い出させて楽しませてくれるバンドは他にないし、それがユニコーンらしさだと思ってますので。
これからもたまにドキドキ・ワクワクさせて下さいね~!!



先日、あるミュージシャンのライブに行ってきました。
すごく楽しかったんですが、ライブ中から今もずーっと思っちゃうこと、
ユニコーンのライブに行きたい・・・。
もうあんなに飛んだり跳ねたり大声出したりすることないんだろうなぁ・・・と悲しく思い出にひたってます。
けどまあ、若いつもりが年とってますので、あんまりはしゃぐと体もたないでしょうね。
