“え~あ~る”ってあにぃ?
東京は桜も散り気味な小春日和ですが、社内はレイアウト変更の真っ最中で塵日和っす・・・
えっと、今のは・・・
桜の花びらが“散る”と、レイアウト変更でホコリの“チリ”が出るっていうのを引っ掛けたいわゆる“つかみ”だったんですが、気になさらないでください。
さて、本日はソニーマガジンの音楽誌『ワッツイン』の発売日です。
我らがユニコーンさんは表紙巻頭の22ページっす!
写真は、鳥卸じゃなくって、撮りおろしっす!
さらに、書いてあるURLにアクセスして、パソコンのカメラに表紙をかざすと・・・レディー・ガガ!じゃなくって、どっ!どっ!動画がっ!
テストで昨日、社内のパソコンでやってたんですが、“街頭テレビやないか~い!”っていうくらい社員が集まっちゃいまして、思わず“ボンジュ~ル”って言っちゃうところでした・・・・

えっと、今のは・・・
人が集まった時に“街頭テレビやないか~い!”っていう言い方が髭男爵みたいなんで、彼らの決めゼリフの“ボンジュール”をかぶせてみたっていう、独り時間差みたいなことをしてみたんですが、気になさらないでください。
ワッツインの表紙を使ってメンバーの動画が流れるんですが、この仕組みはARという技術でして、最近では3Dになった任天堂のDSでもバリバリ使われている新しい技術なんですよ~
ARって意味は・・・調べときますが、今回はAR三兄弟っていう人に手がけてもらってるんですが、三兄弟って言うんだから3人いると思うのですが、いつもお会いするのは長男さんだけで、次男さん&三男さんはまだお目にかかってないんですよ~・・・
長男さんに聞くと、弟達は出不精だとか、家で作業してるとかって言われるんですが、
もしかして、会いたくないんじゃ!!(汗)
AR三兄弟さん!知ってますよ!
あなた達はスマイレージのリリースCMに出演してますよね~!コレ!
スマイレージさんは夢見る15歳って記事に書いてあるじゃないっすか!
あぁ~、やっぱり“お若いのがお好き!?”なのかしら?
早く次男さん&三男さんにお会いしたいもんです。
ちなみに、左が長男さんです。
真ん中と左は・・・・どちらがどちらなんでしょう・・・・・
このAR技術、しばらく楽しみますから、みなさんもゼヒやってみてください!