更新をさぼりにさぼっていたので近況どころではないんですが、、、とりあえず大きな事だけ、まずはこれから。
2度目の東京マラソン、4:54:28で完走。
これで7度目のフルマラソン完走。


MCTV4月号のゲストにシューズブランドRFWの鹿子木君が来てくれて、異ジャンル・クリエーター・トークを。

HOBO CONNECTION 2017 〜ROLLING SINGERS OKAYAMA〜
6回目になるリクオ君主催のコラボレーションライブイベントに岡山・MO:GLAで参加。
共演はリクオ君、高木まひこ、そして初めてになる友部正人さん。
5年目の石巻。
今年はまずおのくんを作っている東松島の小野駅前仮設集会所に行って武田さん、新庄君、お母さん達とほっこり。
年に2、3回しか行けないが、こことの付き合いも長くなった。
小野の仮設もあと数軒になったとのこと、高台に復興住宅ができ町の雰囲気はすっかり変わる。
空の駅プロジェクトはまだこれから、うまくいけばいいな。
5年連続参加の川開き祭り、平日にもかかわらずたくさんの人出、天候不良でブルーインパルスの飛行がとりやめられたのは残念だったが、復活から年を追うごとに賑やかになる。いつもあたたかく迎えてくれる頭のコンちゃんはじめ神輿の会のみなさんに感謝。
OAをしてくれたホヤガール萌絵ちゃん&リブさん、オーナーの辺見夫妻、PA津田さん、アッケさん、手伝ってくれたスタッフに感謝。
アンコールでは今年もおのくんと、カラーボトル竹森君、大船渡黒船の岩瀬さんが飛び入りしてくれた。


石巻かほくがライブの様子をまた取り上げて くれた、久野さんありがとうございます。

本当に優しい味のパレスのラーメン、毎日でも食べたいくらいだ。

ななちゃんとも1年振りの再会。
体調が良くないのが気がかり、来年も元気に会えたらいいな。

ライブ主催の伸平さん、ペッケ&まゆみさん、信孝さん、喜藏さん&亮介君&お母さん、綾&ともみちゃん、、、書ききれないくらいどんどん太くなる石巻とのつながりに感謝。
音楽を共有して一緒に神輿を担いでお酒を飲んでくだらない話をして。
いつもそんなことしかしていないがそれでいいと言ってくれる人や、最近は神輿に手を降ってくれる人も増えたり、震災の時の話を聞かせてくれる人も。
上手くは言えないけれども、いつも元気をこっちがもらって帰ることになる。
本当に大事にしたいこのつながり。