ウルフルケイスケオフィシャル ブログ ULFUL KEISUKE

高知よさこい祭り & 徳島阿波踊り

今年も高知よさこい祭りへ、中央公園特設ブースからFM高知よさこい特別番組「YOSAKOI LIVE RELAY 2013」の生放送にゲスト出演。
4年連続5回目、もう夏といえばこれ。

高知よさこい祭り & 徳島阿波踊り_c0227168_15291575.jpg
前日入りして番組収録終了後、高知市納涼花火大会を特等席のFM高知屋上からスタッフと一緒に。

翌本番当日、とにかく暑かった、、、
四万十で国内観測史上最高となる41・0度を記録した高知、屋外ブースの温度計も計測不能に。
高知よさこい祭り & 徳島阿波踊り_c0227168_15325515.jpg
高知よさこい祭り & 徳島阿波踊り_c0227168_15351840.jpg
踊り子のみなさんは大変だったと思うが、FM高知スタッフも汗だくだくに。
高知よさこい祭り & 徳島阿波踊り_c0227168_15375324.jpg
本当にお疲れさまでした、打ち上げのビールの美味しかったこと。
今年は「ひとりツアー」「MCCBツアー」「よさこい」とお世話になった岡本君はじめFM高知スタッフに感謝。

翌日徳島に移動して、これまた4年連続の阿波踊りに東大連で参加。
高知よさこい祭り & 徳島阿波踊り_c0227168_1546219.jpg
「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々!」鳴り続ける2ビートに身も心もまかせ、よさこいに続き汗だくに。
高知よさこい祭り & 徳島阿波踊り_c0227168_188494.jpg
高知よさこい祭り & 徳島阿波踊り_c0227168_15525140.jpg
顔なじみも増えて、今年はアフターでサプライズミニライブも。
高知よさこい祭り & 徳島阿波踊り_c0227168_15542577.jpg
毎年ながら東大連運営スタッフに感謝。

真夏の四国Days、もう来年が楽しみ。

<< 近況写真もろもろざっと。 仙台サテンドール&2013人で... >>