ニュース
- 大丸福岡 ポップアップショップ
- 11月25日(水)〜12月1日(火)まで
- 上野マルイ ポップアップショップ
- 12月1日(火)〜12月25日(金)まで
- 「ぼわっと」通販サイトがオープン
- shop@boite.tv から色々お買い物いただけるようになりました!
大変大変お待たせいたしました。
2013年バブーカレンダーをはじめ、「ぼわっと」オリジナルグッズのネットでのお申し込みを始めます。
「ぼわっと」ホームページよりご希望のものをご注文ください。


パリときどきバブーを応援…
2013年カレンダー、ポストカード(10種類)、エッフェル塔キャンディー、クリアファイル(2種類)、エコバッグ(4カラー)をご購入いただくことができます。
(お支払い方法は銀行振込かクレジットカード支払いをお選びいただけます。)
なるべくたくさんの数を用意していますが、それぞれのアイテム、在庫がなくなり次第終了となりますことをご了承ください。
それから、「バブーブログ」読者の方の中にはインターネットなどがとっても苦手という方も多いようで、ネットでの通販は分からないことだらけだと思われます。
どうしてもお申し込み方法が分からない、うまく買えないという方は、
info@boite.tv
までメールをいただければ個別に対応させていただきます。
2013年もたくさんの方にバブーカレンダーをお供にしていただけますように♪
(今回はフランスの祝祭日表記もあります。)
「Boîte(ぼわっと)」オリジナルグッズのご購入はコチラから

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
日本は大晦日もまっただ中。
大掃除に大忙しな人。
年賀状書きに大忙しな人。
おせち料理作りに大忙しな人。
色々でしょうか?!


パリときどきバブーを応援…
おパリは「師走」感は相変わらずありません。
クリスマスのまんまなのです♪
だから「大掃除をしよう!」という気にはなりません(言い訳。。。)。

今年、コンコルド広場前に出現しているクリスマスツリー。
ヨーロッパ最大というクリスマスツリーです♪
たしかにすごく遠くからも見える大きさだけど、どっちかといえば高さがという感じで、やせっぽちのツリーなので正直ちょっと「ヨーロッパ最大」といううたい文句には「???」という感じだけど、夜になるとキラキラ美しく輝いています。

大人気の観覧車の横で。
クリスマスの前後は、イルミネーションのきれいな観光地もあまりの人手で、ゆっくり歩くこともできなかったので、「パリの冬のイルミネーション巡り」は、また新年明けたらゆっくりしてみようかなと思ってます。
新年の初詣の代わりにでもしてみようかな?!

窓ガラスも拭かなくちゃ。
すでにもじゃもじゃになりつつあるバブーもカットしなくちゃ。
年内に終わらせなくてはいけない仕事もしなくちゃ。
カウントダウンパーティーに向けてご飯も作らなくちゃ!
やることいっぱい大晦日!
朝寝坊もしたいけど…。

2012年残り1日。
素敵な素敵な大晦日を!

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
おちらおパリは、まあ、クリスマスバカンスといえばバカンスでず〜っとダラダラお休み。
でもクリスマスは終わったからもう1年で最大のイベントは終わったから普通といえば普通。
そんなちょっと中途半端な年末の時期です。
バブー家には特に仕事納めの日はありません。
というわけで、まだまだこの週末に向けて結婚式のお仕事の準備をしている我が家です。


パリときどきバブーを応援…
さて、お茶目でめっちゃおしゃべりの上手な(動画で流したいくらい)キャラメルボーイ君の妹ちゃんですが…。
この帽子とマフラー、なつかし〜い思い出が。。。
と、過去の写真をさかのぼれば。

ありました。ありました。
キャラメル君が冬になると、これかぶっていたわ〜♪
と。
こうやって並べるとなんと瓜二つな2人じゃないですか♪
この帽子をかぶって、キャラメル君の大好きなメゾン・ド・ショコラの保冷バッグを持って、リュクサンブール公園に行って、初めてバブーのリードを持ってお散歩をしてみた冬。

あれから時計の針がグルグルグルグルまわって。
時は2013年目前。
妹ちゃんがこうやって同じ帽子とマフラーをしてるなんて私も感無量。
ちびっ子達はこんなにどんどん成長しているのに。
大人の私はどうしてこんなに成長しないんだろう…。
と、後ろ向きなことを考えるのはちょっとしにて。

2013年に向かって楽しいこといっぱい考えなくっちゃ。
今年も残りあと3日。
みなさんは何をして過ごすのでしょう?!

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
昨日のバブーがしていたものですが。。。
実は人間のこども用だったの?!
という、ちびっ子へのぴったり具合♪


パリときどきバブーを応援…
実はブログにあまり登場していなかったけれど、こんなに成長してしまった、キャラメルボーイ君の妹ちゃん♪
めっちゃおしゃべりでかわいい♪

そしてその仲良しさん。
ちょうど1年前のクリスマスに登場している小ザビちゃん。

みんなサンタケープがぴったりなのよね♪
そしておなじみ、「団子3姉弟」、いやいや、「プチ天使家」の妹分。
プチプチ天使ちゃん。

寒い冬にぴったりな暖かいケープ?!
みんな、とってもお似合いです♪
そしてバブーは。
サンタケープをつけられたらつけられたで、けっこう迷惑そうなのに。
人間のちびっ子に関心がうつってしまったらしまったで。
かなり不満げ。。。(?!)

だって、そのサンタケープ。
一応、ボクがプレゼントしてもらったやつなんだよね。。。

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
日本は今頃、お正月ムードいっぱいなのかなあ。。。
デパートもお正月モードで人でいっぱいなのかなあ。。。
と日本のお正月に思いを馳せながら。


パリときどきバブーを応援…
ボクはクリスマスのままのおフランス。
衣装もこのまんまなんだよね。

そういえば、お知らせするのをすっかり忘れていましたが!
京都のタカシマヤさん、2階のオシャレなセレクトショップ、「スタイル&エディット」で、年末まで「ぼわっと」オリジナルグッズやバブーカレンダー、今までの著書など「パリときどきバブー とのまりこグッズ」が販売されています。
大変。。。もう年末。。。
という遅すぎる告知ですが。。。

京都でも準備段階のところしか見れていず、カメラも持って行けずの携帯写メだけなのですが。。。
インポートものの素敵なファッション雑貨が揃うセレクトショップに、バブーのものを一緒に並べていただいています。
京都にお住まいの方は、ぜひぜひ足を運んでいただけたらうれしいです。
ショップ自体にも素敵なものがいっぱい♪
私はここでオシャレな靴下を買って、毎日パリで愛用しています。

今日はパリはすっごい風!
窓の外でびゅーびゅー音が。
台風が来る前みたいになってます。

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
日本ではもう普通に、年末、お正月に向けて、クリスマスムードはパパッと切り替えられているころでしょうか。
カレンダーを眺めていて、フランスでは1年で最も大切な日と言っても過言でない祝日が、日本では普通の日、黒い文字であることに改めて不思議だなあ。
世界は大きくて、宗教も何もかも違うんだなあと感じていた25日です。


パリときどきバブーを応援…
私がいちばん大好きなパリのクリスマスツリーのひとつ。
ノートルダム寺院前のクリスマスツリーは、今年は残念ながらありません。
日本でもニュースになっていた、850周年のイベントのために、仮設の建造物がノートルダム寺院目の前の広場に建ってしまっていて、毎年美しいクリスマスツリーは残念ながらありません。。。

パリの司教モーリス・ド・シュリーによって建設が開始されて、最初の石が置かれてから、2013年で850年を数えるという2013年は、様々な式典や行事が用意されているようですが、ノートルダム寺院の目の前の広場いっぱいに、見た目的にはちょっと残念な、近代的、仮設的なものが建てられています。
今年のクリスマスツリーはどんなかなあ♪
と思ってお散歩に出かけた私としてはとっても残念。

寺院目の前につくられた階段席みたいなものの上から、いつもとはちょっと違う上からの角度でノートルダム寺院を見れることだけが特別なところかもしれません。

ノートルダムのクリスマスイルミネーションは諦めて、セーヌ川沿いのお散歩へ。
1年中いつ通っても美しいセーヌ川の景色は、クリスマスディナーのクルーズを楽しむ人でもいっぱい。
住宅地は人通りの少ない、全てのお店が閉まっているクリスマスのひっそりしたパリですが、世界中から観光客が集まって来る観光の中心部では本当にたくさんの人で賑わっていて、同じ都市とは思えない「静」と「賑」のパリ。
明日からは平日に戻りますが、クリスマスバカンスでパリの人口は少なくなっていて、ちょっと静かな年末年始を迎えます。

フランスのクリスマスについては、昨日更新のほぼ日「パリこれ!」もご覧下さい☆
みなさんどうぞ年末に向けて、ゆっくりほんわかおいしい素敵な12月残りの数日をお過ごし下さい!

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
ボク、サンタさんに会ったよ。
いい子にしてたから、ボクに会いに来てくれたみたい。
わ〜い♪
ボクんちは、クリスマスまで数日間、ロワール地方を巡る旅のフォトツアーへ。
「大人の遠足」バブーツアー。
ロワールの素敵な古城をまわりながら、クリスマスの飾りでキラキラな古城ホテルに泊まってご案内しながら、旅の写真をたくさん撮って来たよ。
ボクがいい子にしてたおかげで、サンタさんにまで巡り会えたロワールの旅。

フランスでは家族や大切な人たちと過ごすイブの夜。
静かな夜を迎えてます。
みなさん、素敵なクリスマスを♪

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
ちょっと暗闇の中に浮かび上がるとちょっと。。。
目があって怖い。。。


パリときどきバブーを応援…
ポンピドゥーセンターの横道で、ちょっとドキッとした夜のお散歩。
映画館に行くのか、みんなまだまだ眠らぬポンピドゥーセンターの前は、けっこうな人で賑わっていました。

昼間はさらっと通り過ぎてしまう展示室も、夜になると中が浮かび上がって思わず足をとめてしまいます。

今日もパリは朝から雨。。。
今年は雨のクリスマスになるのかなあ。。。

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
もうボクも逃げ切れません。
寒いし、ボクの天然の毛皮がとっても大切なんだよって言っても。。。
雨が多いパリでお散歩のたびに脚がとっても汚くなると怒られるモジャ具合。
飼い主様には「天然の毛皮」より、「雨でびっちょびちょにならない脚」の方が大切らしくて。


パリときどきバブーを応援…
もうボクは逃げられません。
心臓のバクバクが止まらない。
ボク。
最近、嫌な予感がして、ベッドの下の奥の方に隠れていたのに。
ついにつかまってしまいました。。。
がが〜ん。

誰かボクを助けて。。。

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
クリスマス用のイベントがあったり、いつもとけっこう様子が変わっているのでチェックしておかないと。
と、ぶらぶら歩きながらも、昨日もおとといも書いていた「スリ」のことを考えていたらなんだかいつも普通に歩いているパリがけっこう怖く見えた…。


パリときどきバブーを応援…
もうみんなが怪しくみえてしまう。
だってフランス人の男性でさえ、タクシー降りたとたんに強奪にあったとか、アパート一緒に入ってこられてボコボコになんていう話を友人から聞いたりして、これは本当に油断もスキもない!
カバンはがっつり閉めて、小脇にかかえて、カメラの紐は手にグルグル巻きにしてしっかり固定。

ちょっと周りを気にしながらパシャパシャ写真を撮って、なんだか私の方が怪しい人かしら。。。
なんて苦笑しつつ、でも気を引き締めているに超したことはないのです。
美しい町並みを見ている限りはそんな危険なことは想像できないパリ。
雨の後の冬のパリはいつもよりちょっと美しい気がしました。

さて、今日も晴れ女パワーを発揮します?!

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!