ニュース
- 大丸福岡 ポップアップショップ
- 11月25日(水)〜12月1日(火)まで
- 上野マルイ ポップアップショップ
- 12月1日(火)〜12月25日(金)まで
- 「ぼわっと」通販サイトがオープン
- shop@boite.tv から色々お買い物いただけるようになりました!

お気に入りのポンピドゥーセンター前。

ぼくはいつも「大捕獲作戦」を開始する。
くんくん。くんくん。
おっ。匂いがするぞっ!!

タッタッタッタッ!!!
ぼくのターゲット捕獲に向けて、進めや前進!
ほ~ら。いたいた。
ぼくと遊んでくれそうな女の子!

いくら食いしん坊のぼくだって、いつもいつも食べ物を探しているってわけじゃない。
ぼくの一番の遊び相手、「こども」を探してクンクンクンクン。
「ちょっと、ぼくと遊んでくれませんか??」
訴えてみたら、とってもやさしい家族みたい♪
わ~い!
ってはしゃいでいたら・・・なんだかぼくが捕獲されちゃったみたい・・・。


↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★

「ぼくのおもちゃを取らないで!!」紛争に巻き込まれたバブー。

ライバルのキャラメルボーイとは、その後徐々に徐々に和解の方向へ進行中?!
家の中にいたらいつまでたってもおもちゃの取り合いを続けそうな2人・・・。
そんなわけで気分転換に、リュクサンブール公園にお散歩に出かけました。
キャラメルボーイのお出かけバックはなんと、「メゾン・ドュ・ショコラ」の紙袋?!
いつものようにお気に入りのボールを入れて、ずりずりずりずり・・・。

バブーが前を通り過ぎるたびに、「ビービービービー(泣)」恐怖で泣いていたキャラメルボーイ。
ちょっとずつ恐怖心が薄れ、バブーのことが気になる様子。
よしっ!それじゃ生まれて初めてのワンコの散歩に挑戦♪
頼りない小さな手でリードを握って、さてさて・・・大丈夫かな???
なんだかこの「子供vsバブー」の引っ張り合いの図。
今までに何度も見たような気が・・・。
ここでも⇒(サル妹の戦い・・・参照)。
ここでも・・・⇒(バブーvsサル姉・・・参照)。

ちょっとこの子、ぼくのリードを持つ最年少なのに・・・。
しかもぼくのライバルなのに・・・。
大丈夫なの?!?!
ってしきりに大人たちに訴えるバブー。
いやいや、大丈夫!
子供達に散々鍛えられてきた我が家自慢のバブー君ですもの♪
なんとかなりますなります♪

どっちがお散歩に連れられているのか微妙な図だけど・・・。
でもなんだか上手くいっているみたい!!
キャラメルボーイの成長を、日本で楽しみにしているキャラメル爺は、ちょこっと療養中と聞いて心配したけれど、こんなたくましいキャラメルボーイを見てくれたらきっとあっという間に元気になるかしら?!

・・・と油断しているうちに、キャラメル君ったらバブーのリードを離しちゃった!!
「ちょっと~。ぼくのリード、ちゃんと持ってよね。」
って、バブーの目が「ちびまるこちゃん的流し目」に見えるのは、わたしだけだろうか・・・。
そんなときでもなぜか「メゾン・ドュ・ショコラ」の紙バックは離さないキャラメル君。
うむ。わたしが「キャラメルボーイ」と名づけたのも間違いではなかったか。


↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★

完全ぶーちゃんモード。

哀愁たっぷりのバブー。
今日は久しぶりにこのブログの人気者のひとり、キャラメルボーイ(キャラメルボーイとオペラ座・・・参照)君が登場です。
半年でこ~んなに成長してしまったキャラメル君。
ちょっとずつ色々なことが分かるようになって、バブーはすっかりライバル?!

怖いのか、びっくりなのか・・・。
しばらくの間、バブーが横を通り過ぎるたびに「ビー(泣)!!」
バブーがキャラメル君のおもちゃに近づくだけで「ビー(泣)!!」
キャラメル君のママがバブーにおやつをあげるだけで「ビー(泣)!!」
バブーはぼくのライバルだっ!!
・・・って。

「ちょっと~それぼくのだよ~。」って、まだ何を言っているのか分からないキャラメルボーイのキャラメル語。
たぶんこんな内容を言っているんだろうなぁ。
子供好きなバブーはどんな言葉も任せとけっ。
もちろんキャラメル語だってさ。
ふむふむ。ぼくはおもちゃに触ったらいけないの?!

あああ・・・。
また怒られちゃった・・・。
ぼくはただキャラメル君と一緒に遊びたいだけなのになあ・・・。
さてさて、すっかりライバルキャラメルボーイvsバブー。
この2人は仲良しになれたのかな???


↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★

バブー家の究極の簡単贅沢パスタ。

その名も「生明太子使ってしまいます、究極の簡単贅沢パスタ」。
以前友人から伝授されて以来、あまりのおいしさにパリでは超貴重品である明太子様をそのまま使ってしまうこの贅沢パスタが頻出してしまう・・・。
ふとんの奥からこちらをコッソリうかがうバブー。

バブーは知っている。
私がこの貴重な明太子を成田で大量に購入しては、ひとはらずつ丁寧にラップに包み、冷凍していることを。
そしてひとはらずつ丁寧に解凍しては、究極の明太子パスタを食べているのを・・・。
だからってこんなに布団をぐっちゃぐちゃにして巣を作らなくてもいいのに。
ちょっとすねているんだろうか。
おいしい明太子パスタがぼくにはやってこないということを。

ちなみにこの超簡単明太子パスタ。
①皿の上に明太子(半分くらい)とバターを一切れ乗せておく。
②茹でたてのパスタをその上に乗せる。
③ロケット(ルッコラ)をたっぷり乗せ(シソの葉でないのがポイント)、レモンをたっぷりかける。
④混ぜていただく♪
う~ん♪おいしいっ!!
あ~あ・・・。またぼくだけ・・・。


↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
こちらはサル妹。
私にはどうしてもETにしか見えない。
ETに確かこんなシーンなかったかしら。
たぶん、ETをシーツかタオルでくるんで隠して自転車で逃げるシーンかしら??
曖昧だけど、サル子ちゃんのこの姿を見ると、なぜかETを思い出し、あまりのかわいさに私もこのまま抱きかかえて誘拐したくなってしまう♪


↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★

結婚式の朝、花嫁さんのお家で発見したテルテル坊主たち。

このときは雨も多く肌寒い曇りがちの季節だったから、エッフェル塔や凱旋門の前で、写真を撮るときだけは「晴れてくれ~!!」という願いのこもったテルテル君たち。
よ~く見ると、Paul(ポール)やメゾン・ド・ショコラなんていう文字が見え隠れする、おいしいお店で出来たテルテル君たち(笑)。
お店でもらうナプキンと、買ったお菓子たちについてくるリボンを使って作ったらしい。
見た目もかわいいし、パリ中のお菓子屋さんが晴れを願ってくれているような感じでグッドアイディア!
おかげでこの日もパリ中で写真を撮り終わった瞬間、ザーッと大雨が降ってくるというラッキーぶり。
テルテル坊主パワー恐るべし!
ちなみに我が家には、サル子ちゃんがお泊りした時に作った大量のテルテル君がインテリア代わりに天井からぶら下がったままになっている。
1年以上晴れへの願いをこめられたままの彼らたち、やっぱりもう効き目はない・・・。


↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★

ぼくの得意技のひとつ、お子ちゃまの子守。

小さな子供が大好きなぼく。
子供の世話は任せておけっ。
泣き虫小僧だってすぐに泣き止む、ぼくの技。

だから大人たちは泣き出した子供をすぐにぼくに預けるんだ。
プチ天使ちゃんが行ってしまって退屈していたぼくにも、すぐに任務がやってきた!
泣き出したプチ天使ちゃんをあやす事。
ちょっとぼくに任せてね。

こんな大きな涙のつぶだって、すぐペロペロしてあげるから心配しないで!!
バブー特製子守唄とバブー特製ペロペロ攻撃で、泣く子も黙るプロの子守♪
ぼくのおかげで大人たちったら、おいしいティータイムを楽しんでいるってわかっているのかしら・・・。

ぼくのプロ並みのベビーシッターぶりと、プチ天使ちゃんのかわいい様子は、今週火曜日にアップした、OneWaveでも違う写真が見られるので(OneWave子供のお守りはまかせてよっ!!・・・参照)プチ天使ちゃんファンは必読です。

そしてOneWaveでは、毎週火曜日更新で、ぼくのご主人様がパリからの特派員情報(主役はもちろんぼく!!)と、パリのとっておきカフェ&レストラン情報(Les Cafes a Paris・・・参照)を交互に更新しています。
ブログに登場するレストランも、秘密のレストランも、パリに遊びにくる予定の人は要チェック。
毎週火曜日にパリ情報かカフェ情報が更新されているのでこちらもぜひお楽しみに♪
そして近いうちにまたまた大きくなったプチ天使ちゃんもブログに登場する予定♪
ぼくも会うのが楽しみだなっ!!


↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
あとは犬でも猫でも、ゾウでもラクダでもなんでも来いっというバブーは、一方的片思いをする相手が多すぎる。
ピジョン君(ピジョン=鳩)はバブーが赤ちゃんのころからの片思い相手。
ピジョン君たちがたまっている姿を見つけると、遠くからじーっと見つめ、「気づいてよ」攻撃を開始する。
そして少しずつ少しずつ近づいていくものの、あと1.5mのところでたいていピジョン君たちは飛び立ってしまう・・・。
いつまでもかなわぬ恋。


↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★

お客様が遊びに来るときの色々簡単おつまみ&前菜のひとつ。
わたしも大好きなチーズ&生野菜食べ。
この日はパルメジャンチーズとミニラディッシュ。
濃厚なチーズの味と爽やかな野菜がたまらなく後をひく♪
手前は野菜焼きの生ハム巻き。
この日はアスパラガスの焼いたの。
しゃきしゃき歯ごたえのある野菜がおいしい♪
ボリュームある前菜には豚しゃぶマリネサラダ。
男性に好評なのはもちろん、食いしん坊の私の家にやってくる女友達は全員負けず劣らず食いしん坊。
そんなわれら全員の満足感いっぱいサラダ。
ワイン教室で習ったレシピを応用して、豚しゃぶ入れてさらにボリューム満点に。
その時手に入るきのこを数種類とたけのこを炒めて、トマトやきゅうりなどの野菜と豚しゃぶを和える。
ポン酢じょうゆ系のドレッシングには、にんにくをたっぷりきかせると、またまたのん兵衛たちの食欲をそそる♪
ちょっと前に作って置いておけるので、味もしみこむし、手もあくので、来客時には大活用のバブー家の定番。


↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★

ぼくはカフェ飯が大好き。
ほ~ら来た来た!あっちからおいしそうなものが♪

なんていっても、パリのカフェに入ってちょっとでも食べるものを食べれば、バゲットがついてくるから!
ビールやワインだけのときは、ぼくにおこぼれはない!


だからぼくは飼い主様がご飯を注文するのを念じ続ける。
そうすればバゲットだったらぼくにだってちゃ~んとおこぼれがついてくるから♪
フランスの年に2回の大イベント、ソルド(バーゲン)の人・人・人・・・の波ですっかり疲れてしまったらしいぼくのご主人様。
なんといっても、ぼくの散歩コースは買い物好きにはたまらないスポット。
ソルドのこの時期、すごい人なのだ!!

そんなわけでバーゲンの苦手なご主人様にとっては、ただのぼくのお散歩でも人ごみに巻き込まれてしまう大惨事!
お散歩しただけで疲れ果ててしまったよう・・・。
そんなわけでギブアップしたご主人様と一緒に、ラッキーなカフェ飯♪

ぼくのお得意の「アピールしまくリング」光線を忘れずに・・・。
予想通り、バゲットのおこぼれをもらう♪
しかもこのカフェは、目の前にあるおいしいおいしいパン屋さんのパンを使っているのでいつもよりおいしい!!
でも、でも・・・。
ぼくもそのチーズのたっぷりかかったナスグラタンの方が食べたいんだけどなぁ・・・。


↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★