ニュース
- 大丸福岡 ポップアップショップ
- 11月25日(水)〜12月1日(火)まで
- 上野マルイ ポップアップショップ
- 12月1日(火)〜12月25日(金)まで
- 「ぼわっと」通販サイトがオープン
- shop@boite.tv から色々お買い物いただけるようになりました!

何度見上げても、目の前の丘の上に立つ見事な寺院に感動する。
映画「アメリ」で登場したカフェや八百屋や駅を見ようと、「アメリ攻略本」を持ってキョロキョロしている日本人をよく見かける★

私も、すっかり観光地化したアメリちゃんカフェのクレームブリュレを目指して(お味はいまいち、気分だけ・・・)、何度友達と行ったかわからない(笑)。
パリの北、場所によっては暗くなくとかなり危険なところもある地域と、閑静な住宅街が混在する地域。
坂道だらけのこの辺りは、急な階段だらけ。
おばあちゃん達は一体どうやって暮らしているのだろう・・・と思ってしまうような坂道エリアだ。
どの駅からも坂道、階段、細い路地・・・で、唯一走っている循環バスみたいなものも普通の半分以下サイズ♪
でも当然このミニバスでカバーしている範囲は限られているので、きっとこの辺りに住むおじいちゃんおばあちゃんは足腰が丈夫なんだろうなあ・・・。
お買い物も大変だろうなあ・・・。
バイオリン弾きのおじちゃんは、階段を上がったてっぺんで、やさしい音楽を奏でている。


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
毎日忘れず応援してくださると、バブー家がハッピーに・・・♪

世界三大豚。
イベリコ豚さまです。

この私に手作りモンブランを指導し(手作りモンブラン、実行の巻き)、さらにはパン屋さんで買うものだとばかり思っていたガレットを伝授してくれた(手作りガレットに挑戦!)師匠。
尊敬すべき師匠、そしてパリにおける大切な親友である彼女は、2月の中旬パリを発ちドイツで新たに料理人としての生活を始めます(さびしい・・・)。
手続きなどのためにたまにドイツに出かけていくようになった彼女は、彼女の新しい職場から、毎度毎度おいしいもの達を持ち帰り、バブー家を喜ばせます。

そりゃそうだ。
こんなに美しい世界の三大豚さまを目の前にしたら、おバカなバブーでもこの肉がただものでないってことくらい分かるのだろう・・・。
イベリコ豚&厚揚げ豆腐&野菜・・・etcの鉄板焼きは、出来立て熱々を競うため、急遽全員台所の中にいすを持ち込んで実行。
バブーも禁止エリアのはずの台所なのに、みんなにまぎれて潜入。
飼い主様たちのお皿に分けられる肉が、頭の上を通過するたびにしつこく目で追う。
しょうがない。今日はイベリコ豚様の特別大サービスデー。
バブー君も共にこのおいしさを分かち合おう・・・。


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
毎日忘れず応援してくださると、バブー家がハッピーに・・・♪

レストラン、パン屋、マルシェ、総菜屋、ワイン・・・と果てしなく食べ物関連が並ぶこの通りには、もちろんその場で食べられるおいしいもの達もいっぱい(チープにお腹いっぱい♪・・・参照)。
マフラーでぐるぐる巻きになりながらも、おいしいものをパクつけば、寒~い気分もぶっ飛ぶ!!
パン屋だけでもおいしいお店がいくつかあるので、何度行っても新しい味に出会える魅惑スポットなのだ。
私が気になっていながらいまだ挑戦していないもの。
それはこの見てるだけで寒さがぶっ飛ぶおじちゃんが作っている、特大フライパン鍋のホッカホカグルメ&こんがり焼けチキン★
こんなシュークルートみたいなものとか、魚介たっぷりのパエリアとか、いくつかの大鍋料理をかき混ぜているおじさん。
私の中ではアンパンマンのジャムおじさんだ♪
ジャムおじさんがかき混ぜていると、おいしさ倍増♪


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
毎日忘れず応援してくださると、バブー家がハッピーに・・・♪


子供は何かにものすごく夢中になると、超真剣でものすごくかわいい。
サル姉妹もお絵かき、ビデオ、バブー、キティちゃん・・・と熱中中の顔がこれまたなんともかわいい♪

サル妹ちゃんはこの日、我が家にあったクリスマスの置き物を発見してからしばらく、これに夢中。
1日から25日まで、25個の小窓にお菓子を入れておいて、クリスマスまでの毎日、窓をめくってお菓子を食べながらクリスマスを待つという置き物なのだが、その小窓を開け閉めするのに夢中♪
こんな単純な事になぜ子供は夢中になるんだろう・・・。
かわいいなーと思う。
そういえば、前の週にはサル姉が、この置き物に夢中になって、「3つあるキャンディーが何番に入っているでしょうかクイズ」が永遠に続いたのだ。
子供はきっと全世界共通でこんな感じななろうなあ・・・。


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
毎日忘れず応援してくださると、バブー家がハッピーに・・・♪

ボリュームたっぷりランチorおやつの定番、ユダヤサンド「ファラフェル」。
ひよこ豆のコロッケに、揚げナス、紫キャベツやキュウリなどのたくさんの野菜たちがピタパンにサンドされて、体にも良し、ベジタリアンも良し、量も良し♪

前回登場のお店は、たくさんのガイドブックや雑誌で紹介されている有名店。
この有名な緑のお店はいつもこ~んな人でいっぱい!!
そして今日はその向い側のお店に挑戦。
こちらは改装工事を終えて、こんな白っぽいすっきりした外観。

ファラフェルに詳しい人によると、どっちも同じようにおいしいと★
パリのど真ん中とはいえ、ここはフランスじゃない!!お店の人は手際がいいし、よく動くし、こんなに人が並んでいたってあっという間に順番が来る♪
兄ちゃんだってにこやかだし、カメラを向けたらますますノリノリになって具まで大盛り!?
ひよこ豆コロッケもナス揚げも具も全て、お向かいさんより明らかにたっぷりだった!!
お店がそうなのか、兄ちゃんがカメラに向かってノリノリサービスをしてくれたのか、どっちかは分からず。
味はもちろんおいし~い。
さて、どちらのお店を選ぶ?!(注:たっぷりすぎて両方は無理です!!)


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
毎日忘れず応援してくださると、バブー家がハッピーに・・・♪

バブーはしょっちゅう恋をする。
男にも女にも?!
さすがアムールの国おフランスで育っているだけある??
最強に小さいかわいいホワイトプードルちゃんに恋をした。

多分気品高そうなホワイトプードルちゃんは、「お母様、変な男がこっちをじーっと見ているのよ。」と、言っているんだと思う。
おバカなわが犬バブーはそんな言葉は耳に入っていやしない。
しつこく相手を見つめてちょっと嫌がられる・・・。
飼い主のおばちゃまはとってもうれしそうだけど。
気品高き娘、ホワイトプードルちゃんに素敵なポーズをさせようと必死だ。
うーん、バブーもこのくらい小さいサイズのはずだったんだけどなあ・・・。
もはやミニチュアの領域を超えている・・・。
家に帰ってからもホワイトプードルちゃんを想うバブオ・・・。
「あの娘は今どこにいるんだろう・・・。」って思っているんだろうか??
それともちらつく雪が珍しいのか??いや、下の家から匂ってくるいいにおいを嗅いでいるだけなのか・・・。


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
毎日忘れず応援してくださると、バブーの恋が実る可能性が・・・♪

イタリア小旅行をした後には、すっかりイタリアンに感化され、以前にも増してパスタ頻度があがったバブー家(バブー家は毎日イタリアン・・・参照)だが、もちろん今なおパスタは日々欠かせないメニューのひとつ。
パスタ&サラダは、バブー家の超定番ディナー。
ぺペロンチーノからクリームパスタまで、バリエーション増加に向けて日々地味に研究中だ。

「サーモンのクリームパスタ、レモン添え」
アルデンテに茹でた完璧パスタでクリームパスタを作ったら、その上にサーモンのたたきを散らす。
そして食べる直前にたっぷりレモンを絞る。これがポイント★
ただでさえ美味しいサーモンクリームパスタに、レモンの爽やかさが加わると、信じられないほどの絶妙のマッチング♪いくらでも食べれそうなおいしさになる。
語彙が少なすぎてグルメ番組コメンテーターにはとてもなれない私。解説はここまで♪あとは実際にお試しあれ!!
今日もおこぼれはないと悟っている?!バブー、バブ巣を掘ってふて寝・・・。


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
毎日忘れず応援してくださると、今日もうれしくハッピーです♪

家から半径50メートル以内だけを考えても、数え切れないほどのカフェやビストロがある場所なので、いつも全部まとめて通り過ぎていたが、ひとつだけどうしても気になるお店がここ。

相当ジモティーな感じのおじちゃん達も、オシャレな若者も、なぜかいつもここはいっぱいだ。
お隣にも向かい側にも斜め向かい側にもカフェレストランがあるが、いつもいっぱいなのはここだけ。
あまりにも近いので、行った事もなかったが、あまりにも人気なので、とっても気になっていた。

大衆モード爆発のこのお店、お料理も見ての通り、超スーパーシンプル。
ちょっぴり甘いオレンジ風味ソースのかかった鴨のコンフィにはお、母さんが作ったような家庭的な付け合わせ(クルジェット&卵)。
魚料理は今年の我が目標その1にぴったりな(?!)(魚の顔と名前を一致させる。今年の目標その1 参照)、形そのまんまのさば。付け合せのおジャガまでそのまんま。

ちょっとオシャレな高級レストランの、繊細なフレンチの味とは全く違いますが、素材自体はとてもおいしくて、「田舎のおじいちゃんとおばあちゃんが仲良く食べていそうな家庭料理風」で、おいしかった!!
お値段も中身&地域的なパリ平均を考えるとかなりリーズナブル!
いつもフランス人でい~っぱいのこのお店の秘密が、ちょっと分かったような気がしました・・・。


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
毎日忘れず応援してくださると、今日もうれしくハッピーです♪
イベントのヘアメイク、一体数時間で何人にアイラインを引いたか分からなくなりました(笑)。
シンデレラの馬車がかぼちゃに変わってしまう時間、道具もこんなにグチャグチャで、私も頭もグチャグチャです。
明日も朝から撮影。
ブラシだけはお掃除しなくては・・・。眠っ・・・。
お疲れモード全開・全快・全壊・・・。
どの漢字が合っているかも分からない・・・。
今日はなぜか写真をアップしても、こんなに直線がぶにょぶにょに曲がります(元の画像はきれいなのに・・・)。
いつもと同じようにやっているのに、全く原因が分かりません・・・。
こんな原因もつきとめている場合ではないので寝ます(笑)。

今日までたまっているコメントも、明日まとめてお返ししますので少しお待ちを!!

↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
毎日忘れず応援してくださると、バブーの飼い主様の疲れがぶっとぶらしい♪

夕食の準備をしている私を見上げて、
「ちょっとぼく、おしっこしたくなったからお散歩行って来るよ。」
とバブーが言う。

「オッケー。じゃああと20分でご飯だから、それまでに帰って来るんだよ。」
「ちゃんと右と左を確認するんだよ。」
「車に気をつけてね。」
「知らない人についていっちゃダメだよ。」
「それから拾い食いもしちゃダメだよ。」
「あっ、それからうんち袋忘れないでよ。」・・・etc。

「はいはい。分かってるよ。うるさいなあ・・・。おしっこしたいんだからもう散歩行って来るからね。」と、彼は答える。
ポンピドゥー前を横切り、インターネットカフェの仲良し犬ミナと遊び、いつものお散歩コースを1周し、自分のうんちを抱えて・・・。
「ただいま~。」っと帰ってくればいいのになあ・・・とよく思う。
お犬様天国のおフランス、このくらい出来た犬もいるかもしれない・・・。


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
毎日忘れず応援してくださると、バブー家は今日もハッピーに♪