ニュース
- 日本橋三越 本館1階【贈るweek】
- 2月17日(水)〜3月2日(火)まで14日間
- 松屋銀座 8階イベントスクエア【プティマルシェGINZA】
- 2月23日(火)〜3月3日(水)まで9日間
- 西宮阪急 【恋するフランス2021】
- 2月24日(水)〜3月2日(火)まで7日間
- 「ぼわっと」通販サイトがオープン
- shop@boite.tv から色々お買い物いただけるようになりました!
2010年 09月 30日 ( 2 )

ボク、今日もお留守番。
でも昨日は生肉をもらえたからがんばれるのだ!

↑最後に応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
iPhoneから送信


パリときどきバブーを応援…
必死で消そうとしているのはお誕生日ケーキ。
いくらふ〜ふ〜しても、消える気配がない。
楽しみだったお誕生日のろうそく。

クラスメイトがみんなで加勢してくれるけど、全然消えない。
そりゃそうだ!
パチパチしてるのは花火だもんね。
この辺り、区別もつかず本気になっちゃうのが幼稚園生のかわいいところ♪

みんなの特製エキス入り(笑)のおいしいケーキでおいわいしたお誕生日。
クラスメイトが大集合して、カフェ貸し切りのお誕生日会。

みんなでメッセージと絵を書いたり。
ダンスゲームをしたり。
まだ食べちゃいけないって言われているおやつをコッソリつまんだり。

フランスには、「アニメーターさん」と呼ばれる、こういう誕生日や結婚式のときのちびっ子係をしてくれる職業があります。
(私の結婚式のセーヌ川クルーズタイムにも、こども担当(何せこどもが14人もいたんだもの…)のアニメーターさんがいました♪)
こどもの扱いはお手の物。
そして風船で次々に動物を作ってくれたり、

こどもには大人気ですが、本当に大変なお仕事。
風船を出せば、わ〜っと囲まれて。
号令を出せばだ〜れも言うことを聞かない(笑)。
いや〜幼稚園生って大変!
アニメーターさんも幼稚園の先生も。
本当に体力命のすごい仕事だなあ。。。と。

お誕生日おめでと〜う!!

↑最後に応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!