お店はみんな夏休み


フランスの風をちょこっと楽しんでいただけたら…
8月も半ばに入って、バカンスの中のバカンスまっただ中。
相変わらずパリの人は本当にみんないなくなっている。
み〜んなバカンス。
よく考えてみたら、今まで8月のこの時期、一度もパリにいたことがないかもしれない。
ほとんど日本に帰っていたのかなあ???
何をしていたのか記憶にないけれど、多分。
というわけで、実はほとんど初めてに近いバカンスまっただ中のパリを体験している毎日。
本当に住民がいないことに驚き、本当に観光客が多いことに驚き、本当にお店が閉まっていることに驚いている毎日。

「8月はお店がほとんど夏休みになるからパリに来てもつまらない」ということをよく聞いていたし、この間出版した本の取材先に休みの日を確認していた時も「8月に3週間くらい休む」というかなりアバウトな回答をもらうことが多かったのだけど。
実際休みのお店が非常に多い。
レストランなんかものきなみ夏休み中で、たいてい改装工事をしていたりする。
スーパーはガラガラで、住人が少ないので品揃えもぐぐっと少なくなる。

マルシェもいつもの半分くらいの露店の数で、これまた品数がぐぐっと少なくなる。
パン屋もお休みが多くて、みんな「8月下旬まで夏休み」の張り紙がしてある。
いちばん観光客も多い季節。
いちばんのかきいれ時なのではないかしらと思ってしまうのはきっと働き者の日本人だからなんだろう。
商売は二の次。
何よりも自分たちのバカンスがいちばん大切なこの国おフランス♪

秋の気配がしている涼しいパリは、しばらくこののんびりムードが続きます…。

↑ブログ楽しんでいただけたら応援クリック忘れずに!
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
最後に忘れず応援していただけるとうれしいです!

そしてお薦めしえていただいてしまっているようで、本当にありがとうございます!この本を持ってパリにいらっしゃるの、心から待っています〜!!一緒においしいもの食べに行きましょうね♪