パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと7歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 西荻窪・フランス雑貨店「ぼわっと」
  • お休みなどはお店のSNSをご覧ください
  •    
  • 2025年2月 西宮阪急「フランス展」
  • 2月19日(水)から25日(火)
  •    
  • 2025年3月 梅田阪急「フランス展」
  • 3月19日(水)から3月31日(月)
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

シントラの王宮 ポルトガルの旅 Vol.6

シントラの王宮 ポルトガルの旅 Vol.6_c0024345_822790.jpg



ポルトガルの旅を楽しめたら・・・

おととい登場したポルトガルのシントラ(Sintra)。
首都リスボンから日帰りで行ける世界遺産の街。
そのシントラのもうひとつの見所が山の上にそびえたつ王宮(Palacil Real)。
シントラの王宮 ポルトガルの旅 Vol.6_c0024345_8221975.jpg

シントラ一周バスの「ムーアの城跡」停留所は「王宮前」(歩いても10分弱)。
かつての王家の夏の離宮だという王宮は、一見ユーモアにあふれるかわいらしい遊び心満点のおもちゃの城。
そして王宮の外側は、ポルトガルらしいタイルばりが太陽の光でキラキラと輝いている。
シントラの王宮 ポルトガルの旅 Vol.6_c0024345_8224062.jpg

ちょっとおもちゃのようなこのお城、中に入ると雰囲気は一転。
残念ながら撮影禁止のお城の内部は、一見の価値ありの豪華絢爛さ。
どの部屋も「よくぞこんなに調度品がそのまま残っているのね・・・。」と思ってしまうほど、当時のままの家具や装飾品やテーブルウェアや・・・。
お風呂もキッチンも、サロンも食事の間も、礼拝堂も何もかもが豪華絢爛、見事な調度品たちでそのままの姿で残っている。
シントラの王宮 ポルトガルの旅 Vol.6_c0024345_8225137.jpg

ムーアの城跡では、見事な景観ながら、強風に吹き飛ばれないようにするのに必死だったけれど、このお城の展望台はポカポカ日向ぼっこをしながらゆったり・・・。
素晴らしい景色を眺めながら、お城のバルコニーで、サンドイッチをかじりピクニック気分の家族が何組も見かけたけれど、あれは大正解!
王宮前から再びバスに乗って、いちばんにぎわってる広場、レプブリカ広場へもどって腹ごしらえ・・・。
シントラの王宮 ポルトガルの旅 Vol.6_c0024345_823396.jpg




↑人気ブログランキングへ↑

★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
Commented by kanabo73 at 2007-03-06 00:56
ふわぁ~。フランスのお城とは全然違ってカラフル!美しいですね~。
益々ポルトガルに私も行きたくなっちゃった!隣りでダンナが「俺はもう行ったことあるけど....」と、つぶやいておりますが....。ちっ。
Commented by tonomariko at 2007-03-06 13:12
★kanabo73さん お城も街並みも、このタイル張りがものすごく多くて、太陽でキラキラ輝いていました。やっぱりちょっと南の南国を感じさせる国。同じヨーロッパでもこんなに違うのだなあ・・・と。
だんな様おいて?!Let'sポルトガル旅行♪
by tonomariko | 2007-03-04 08:36 | ポルトガルの旅 | Comments(2)
Copyright‐©2005-2025 tonomarikoAll Rights Reserved.