パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと7歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 西荻窪・フランス雑貨店「ぼわっと」
  • お休みなどはお店のSNSをご覧ください
  •    
  • 2025年2月 西宮阪急「フランス展」
  • 2月19日(水)から25日(火)
  •    
  • 2025年3月 梅田阪急「フランス展」
  • 3月19日(水)から3月31日(月)
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

ライバルは仲良しコンビ?!

ライバルは仲良しコンビ?!_c0024345_812270.jpg

「ぼくのおもちゃを取らないで!!」紛争に巻き込まれたバブー。

 バブーとキャラメルボーイににここからポチッと応援クリック

ライバルのキャラメルボーイとは、その後徐々に徐々に和解の方向へ進行中?!
家の中にいたらいつまでたってもおもちゃの取り合いを続けそうな2人・・・。
そんなわけで気分転換に、リュクサンブール公園にお散歩に出かけました。
キャラメルボーイのお出かけバックはなんと、「メゾン・ドュ・ショコラ」の紙袋?!
いつものようにお気に入りのボールを入れて、ずりずりずりずり・・・。
ライバルは仲良しコンビ?!_c0024345_8121238.jpg

バブーが前を通り過ぎるたびに、「ビービービービー(泣)」恐怖で泣いていたキャラメルボーイ。
ちょっとずつ恐怖心が薄れ、バブーのことが気になる様子。
よしっ!それじゃ生まれて初めてのワンコの散歩に挑戦♪
頼りない小さな手でリードを握って、さてさて・・・大丈夫かな???
なんだかこの「子供vsバブー」の引っ張り合いの図。
今までに何度も見たような気が・・・。
ここでも⇒(サル妹の戦い・・・参照)
ここでも・・・⇒(バブーvsサル姉・・・参照)
ライバルは仲良しコンビ?!_c0024345_8123055.jpg

ちょっとこの子、ぼくのリードを持つ最年少なのに・・・。
しかもぼくのライバルなのに・・・。
大丈夫なの?!?!
ってしきりに大人たちに訴えるバブー。
いやいや、大丈夫!
子供達に散々鍛えられてきた我が家自慢のバブー君ですもの♪
なんとかなりますなります♪
ライバルは仲良しコンビ?!_c0024345_8124097.jpg

どっちがお散歩に連れられているのか微妙な図だけど・・・。
でもなんだか上手くいっているみたい!!
キャラメルボーイの成長を、日本で楽しみにしているキャラメル爺は、ちょこっと療養中と聞いて心配したけれど、こんなたくましいキャラメルボーイを見てくれたらきっとあっという間に元気になるかしら?!
ライバルは仲良しコンビ?!_c0024345_8125980.jpg

・・・と油断しているうちに、キャラメル君ったらバブーのリードを離しちゃった!!
「ちょっと~。ぼくのリード、ちゃんと持ってよね。」
って、バブーの目が「ちびまるこちゃん的流し目」に見えるのは、わたしだけだろうか・・・。
そんなときでもなぜか「メゾン・ドュ・ショコラ」の紙バックは離さないキャラメル君。
うむ。わたしが「キャラメルボーイ」と名づけたのも間違いではなかったか。
ライバルは仲良しコンビ?!_c0024345_8131038.jpg




↑人気ブログランキングへ↑

★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
Commented by yumuyumuy at 2007-01-31 11:54
↓のバブ-ちゃんの表情かわゆい!♪ よくわかってるのですねぇ(笑)でもパリは寒そうですねっ!それにやっぱりキャラメル君もおしゃれですね。紙袋一つとっても違うわ(^。^)
Commented by hotaten at 2007-01-31 16:38
キャラメルボーイ君、可愛いですね〜。
あと、バブーくん。ちびまる子的流し目に、私も見えます!
Commented by tonomariko at 2007-02-01 11:03
★yumuyumuyさん バブーから吹き出しでコメントが聞けたら、なんて面白いだろうと思いますが、顔を見ているだけでやっぱりなんとなく分かりますよね(笑)。パリは寒くなったり、暖かくなったり、また寒くなったり、なんだか変な気候なのです!
Commented by tonomariko at 2007-02-01 11:04
★hotatenさん よかった♪ちびマルコ的に見えたみたいで(笑)。わたしが想像しているバブーのふてぶてしいときのコメントは、かなりいつもちびまるこちゃんの口調そのものになるのですが、本当に聞けるとしてもああいう言い方をしてそう・・・(笑)。
by tonomariko | 2007-01-30 08:36 | パリで出会ったかわいい子供 | Comments(4)
Copyright‐©2005-2025 tonomarikoAll Rights Reserved.