パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと7歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 西荻窪・フランス雑貨店「ぼわっと」
  • 7月のお休みは5日(金)と6日(土)
  •    
  • 2024年秋以降の百貨店フランスフェアなど
  • イベントのお知らせはもう少しお待ちください
  •    
  • パリオリンピック期間中はバブー家inパリ
  • ブログ、インスタなどから現地の様子を発信します!
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

ビュッシュ・ド・ノエルに悪戦苦闘

ビュッシュ・ド・ノエルに悪戦苦闘_c0024345_10354149.jpg

バブーがLOVE光線を送っていたのはビュッシュ・ド・ノエル。

 今日も楽しんでいただけたらここから応援クリック!!

お友達にかわいいケーキ用の飾りを頂いたので、「これを機会に」と、初の手作り
ビュッシュ・ド・ノエルに挑戦。
見てのとおり、クリームがいきわたっていない、空間が出来てしまっていたり、
初めて感が否めないのだけど・・・。
バブーがこんなにLOVE光線おくるくらいだから、味はおいしかったのだ。
お菓子の先生だった私の伯母が書いた本とにらめっこしながら、コーヒー味の切り株ケーキ相手に奮闘。
私が小さかった頃、よく最後のサンタさんの飾りだけつけさせてもらったのを覚えているけど、その前なんてさっぱり覚えていない!!
ビュッシュ・ド・ノエルに悪戦苦闘_c0024345_10355839.jpg

そして見事に初のコーヒーバタークリーム作りは大失敗・・・。
泡だて器が故障し、手で卵白を泡立てることになってしまった私。
「手で卵白なんて泡立てられるかーーっ。」と、そっこうギブアップし、「泡立て方、
足りないけど、ま、いっか。」とバターと合わせたら、見事に失敗。
分離だ分離・・・(泣)。
愕然としてインターネットで調べてみたら、まさに失敗例の代表そのまんま。
やっぱり書いてあるとおり、丁寧にやらないからこういうことになるのだ・・・。
「大量のバターさんたちよ、ごめんよ・・・。さようなら・・・。」とがっくし泣く泣く新たにバターを買いに行き、再挑戦。
なぜか泡だて器も復活して、なめらかバタークリームが出来上がったのだ。
ああ、大変だった・・・。
サンタさんたち、日の目を見れてよかったなあ。
バブーくん、どんなに見つめても、このバターの量、君には残念ながらあげられないのだ。
ビュッシュ・ド・ノエルに悪戦苦闘_c0024345_10361186.jpg




↑人気ブログランキングへ↑

★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
Commented by ms_fragrance at 2006-12-30 23:44
バブー君の目がハートになっています(笑)
芳醇なクリームと、香ばしいアーモンド。美味しそう!
次回はバブー君用、犬用ケーキにトライなさってくださいね!
Commented by goya77ee at 2006-12-31 19:28
 こんばんは。ほんとに、バブー君の目が点になっています(笑)。 tonomariko さんでも、失敗されることがあるんですね・・・変に、安心します(笑)。ちょうど、こちらでは、紅白が、始まっています。もう、今年は、終わりです。面白い内容のブログを見させていただいて、有難うございます。来年も、よろしく、お願いいたします。
Commented by hanahana371 at 2007-01-02 01:29
すごくおいしそう~☆
あまりにおいしそうでコメントしちゃった。
食べたいなぁ~って思っちゃいます。
Commented by tonomariko at 2007-01-02 01:58
★ms_fragranceさん 犬用ケーキ、私も一瞬ちらっと考えたのですが、残念ながら、腕も時間も体力もなし。バブーくん私ばっかりごめんよとおもいながらおいしいケーキを食べたのでした・・・(笑)。
いつか犬用ケーキにもチャレンジしなくちゃなあ・・・。
Commented by tonomariko at 2007-01-02 01:59
★goya77eeさん インターネットで紅白がみれないかなあ・・・と探してみたのですが、さすがに見つけられませんでした。やっぱり大晦日は紅白がみたくなりますね(笑)。パリはおもしろいテレビ番組ひとつもやっていなくて、普段よりおもしろくないのでびっくりですもの・・・。
Commented by tonomariko at 2007-01-02 02:00
★hanahana371さん hanahana371さんたちはどんなクリスマスをすごされたのでしょうか?!にぎやかでサンタさんも大変?!
ケーキはやっぱりちゃんと定期的に作っていないとこんな風に失敗してしまいます・・・。うーん難しい・・・。
by tonomariko | 2006-12-30 10:52 | バブー家の食卓 | Comments(6)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.