花嫁さんのブーケ選び
花嫁さんの持つブーケ、どれもこれもそれぞれ素敵!
たくさんのきれいなお花たちにここから応援クリック!!
色も花の種類も形も本当に様々。
フラワーアーティストさん達の作品、同じものはひとつとない。
白いウェディングドレスには、白と緑を基調にしたシックなものがかわいいかな~。
いや、カラフルなお花を大胆に持っても素敵だなあ~。
お花畑からそのままつんできたような花束も素敵だなあ~。
・・・と、お得意の妄想ワールドで、一体いつのことやら分からない、やってくるかも分からない結婚式に向けて日々トレーニングを積み重ねる(笑)。
こだわりのお花屋さんを探したり、フラワーアレンジメントをしているお母様に作ってもらったりと、みんな様々ですが、最終的には一体どうやって色や種類を決めているのでしょう?!
素敵なブーケを見てはこれもいいなあ・・・と思ってしまう優柔不断な私には、かなり奥の深い謎なのです。
↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
3枚目のブーケなんて、斬新でかわいいです☆
ああ、またmarikoさん結婚「式」したくなってしまいました〜(笑)
「この時期はあまりお花がないんです。」との係りの方のお話に
夢も希望も砕け散ったあの日を思い出します・・・。
(結局トルコキキョウでしたが、お値段にもお財布が砕けた!)
当時、自分流ウェディングなんて、まだあまりなく
式場の方にもいろんなことを困惑されながら
ああして、こうしてとお願いするのが大変でした。
結婚式が済んだ瞬間に「もう一回やりなおした~い!」と
思うほど、いろんなことが納得いかなかったなぁ。
あの頃、まりこさんに知り合っていたら・・・っていうか
あたしがもっと遅く生まれていたら、まりこさんに
コーディネートしてもらったのに。
ホントに残念でならない!
お花はこちらの方が大ぶりで、なんとなく美しいのかなあ・・・とも思うのですが。日本の繊細なアーティストが作るブーケも本当に美しいですよね!
こちらでは本当に大げさなワイヤリングでなくて花束的で素敵ですよね!