パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと7歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 西荻窪・フランス雑貨店「ぼわっと」
  • 7月のお休みは5日(金)と6日(土)
  •    
  • 2024年秋以降の百貨店フランスフェアなど
  • イベントのお知らせはもう少しお待ちください
  •    
  • パリオリンピック期間中はバブー家inパリ
  • ブログ、インスタなどから現地の様子を発信します!
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

花嫁さんのブーケ選び

花嫁さんのブーケ選び_c0024345_17474915.jpg

花嫁さんの持つブーケ、どれもこれもそれぞれ素敵!

 たくさんのきれいなお花たちにここから応援クリック!!
色も花の種類も形も本当に様々。
フラワーアーティストさん達の作品、同じものはひとつとない。

花嫁さんのブーケ選び_c0024345_17383682.jpg花嫁さんのブーケ選び_c0024345_17384859.jpg

花嫁さんのブーケ選び_c0024345_1739959.jpg

白いウェディングドレスには、白と緑を基調にしたシックなものがかわいいかな~。
いや、カラフルなお花を大胆に持っても素敵だなあ~。
お花畑からそのままつんできたような花束も素敵だなあ~。
花嫁さんのブーケ選び_c0024345_1751571.jpg

・・・と、お得意の妄想ワールドで、一体いつのことやら分からない、やってくるかも分からない結婚式に向けて日々トレーニングを積み重ねる(笑)。
花嫁さんのブーケ選び_c0024345_17394443.jpg

こだわりのお花屋さんを探したり、フラワーアレンジメントをしているお母様に作ってもらったりと、みんな様々ですが、最終的には一体どうやって色や種類を決めているのでしょう?!
素敵なブーケを見てはこれもいいなあ・・・と思ってしまう優柔不断な私には、かなり奥の深い謎なのです。
花嫁さんのブーケ選び_c0024345_17513379.jpg



↑人気ブログランキングへ↑

★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
Commented by lestournesols at 2006-10-25 19:38
そうですね、ドレスの次にこだわるところかもしれません。
3枚目のブーケなんて、斬新でかわいいです☆
ああ、またmarikoさん結婚「式」したくなってしまいました〜(笑)
Commented by mi-piace at 2006-10-25 22:35
私の式は9月の上旬で、まだ暑いさかり・・・。
「この時期はあまりお花がないんです。」との係りの方のお話に
夢も希望も砕け散ったあの日を思い出します・・・。
(結局トルコキキョウでしたが、お値段にもお財布が砕けた!)
当時、自分流ウェディングなんて、まだあまりなく
式場の方にもいろんなことを困惑されながら
ああして、こうしてとお願いするのが大変でした。
結婚式が済んだ瞬間に「もう一回やりなおした~い!」と
思うほど、いろんなことが納得いかなかったなぁ。
あの頃、まりこさんに知り合っていたら・・・っていうか
あたしがもっと遅く生まれていたら、まりこさんに
コーディネートしてもらったのに。
ホントに残念でならない!
Commented by lastcupid55 at 2006-10-26 06:50
本当にどれをとっても表情豊かな素敵なブーケですね。ちなみに私の結婚式のときは3軒の花屋さんにイメージを伝え、それぞれブーケをお願いしました。そして当日好きなものを選び、残りは家族や友人たちへ送りました。日本だと正式なブーケはワイヤリングするので高くなりますが、普通の花束でお願いすれば格安!ブーケ・トスに使うので、しっかり固定してください、とお願いすれば崩れる事も無く安心です。ぜひお試しあれ♪
Commented by kanabo73 at 2006-10-26 22:52
ほんと、ステキなブーケばかり!私も結婚式のお花選びは相当苦労しましたよ~。最初に「色合い・テーマカラー」を決めて、それでその色合いでどんな花があるのかレコメンもらって、アレンジを決めていったって感じですかね。もともと小さな花をキュートにこまごまと....より、大きな花を一輪ドーンみたいなのが好きだったので、全体的に大きな花でまとめました。あら~ん?もしかして、そろそろですか?
Commented by tonomariko at 2006-10-27 07:03
★lestournesolsさん もう私もたくさんの結婚式に出まくっては妄想ワールドですよ(笑)。妄想につぐ妄想で、一体わたしはどうしたいのかが全く分かりません(笑)。そして悩む必要性すらまだまだないのに・・・(笑)。ああ、早く本気で悩んでみたいです・・・。
Commented by tonomariko at 2006-10-27 07:05
★mi-piaceさん きっと自分のときになると、大忙しであれもこれも何もかもを完璧にすることが難しいのだろうなあ・・・と思います。人事だから細かいことにも目がいって気づいたりもしますが、きっと自分のことだったら前々から分かっていてもてんぱって終わりそうです(笑)。
お花はこちらの方が大ぶりで、なんとなく美しいのかなあ・・・とも思うのですが。日本の繊細なアーティストが作るブーケも本当に美しいですよね!
Commented by tonomariko at 2006-10-27 07:07
★lastcupid55さん おおおおお。すごい!!3軒にも頼んで残りはプレゼントなんて、なんていきな!!それはわたしもアイディアいただきという感じですね♪それぞれ違うものが出来上がってきておもしろそう!!3つとも時間ごとに取り替えてもいいかしらなんて♪
こちらでは本当に大げさなワイヤリングでなくて花束的で素敵ですよね!
Commented by tonomariko at 2006-10-27 07:09
★kanabo73さん いやいや、お得意の妄想ワールドで、全然予定もないのにきれいな花束たちを見てうれしくひとりで予定立ててしまっているだけです(笑)。kanabo73さんのこだわりぶりもコメントから伝わってきました♪どれもこれもそれぞれ素敵だからやっぱり優柔不断子な私は迷ってしまうなあ・・・。
by tonomariko | 2006-10-25 17:55 | フランスの結婚式/ウェディング | Comments(8)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.