美術館の庭園で・・・ ~番外編 東京の結婚式2~
2次会は原美術館の庭園で・・・。
楽しいガーデンパーティーにここから応援クリック!!
お天気だけが気になっていた2次会。
見事に晴れて楽しくて賑やかなガーデンパーティーに!
チャペルから美術館までは東京横断のちょっと遠い移動。
のんびりお色直しをして意気揚々とリムジンに乗り込んだ新郎新婦と私は、夕方の東京の「The・大渋滞」に巻き込まれ、こうなったらリムジンを捨ててラッシュの山の手線に乗って移動するしかない?!なんて大ピンチに・・・。
でも刑事ドラマなみに右へ左へ縫うように運転してくれた運転手さん(「普段ならクレームものの運転ですよ・・・。」と洩らしていた運転手さん。どうもありがとう!)のおかげで、ちょっと遅れて無事到着!
庭園でアルコール片手においしいものを食べながら待っていたみんなに笑顔で迎えられました。
昨日も書いたように、チャペルでのドレスは彼女のママが買ってきてしまったという過去を持つ思い出深いもの・・・。
そして2次会で彼女が着ているドレスはなんと、彼女自身が作った作品(なんと彼女、私のためにパーティー用のスカートまで作ってくれました)。
素敵な頭のお花の飾りは、彼女の仕事仲間が作ったそう。
自分でデザインし、作り上げたウェディングドレスなんて本当になんて素敵なんだろう・・・。
イメージは60年代風。
目の周りもぐるっと囲んでそれ風に・・・なんて話も出ましたが、「絶対泣くでしょ。パンダになるだけだからやめよう。」という話し合いで一発却下。
予想通り涙でぐちゃぐちゃになった彼女の結婚式。
チアリーダーの応援(彼女は大学時代チアリーダー)まで飛び出した賑やかで楽しいガーデンウェディング。
本当におめでとう!!
↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
東京にきてもらうというわがままを聞いてもらった上、花嫁ピュアメイク(笑)と60年代風メイクを素敵に仕上げてもらい、キラキラの写真、とても嬉しいです。
そして新婚2人の2日間にわたるパリツアーアテンドもありがとう。
無事日本に帰国しました。またパリ休暇目指して頑張るわ☆
ステキなガーデンでのパーティ。幸せを分けてもらいました!
東京に住んでた頃あそこでガーデンパーティちょっと憧れていました☆
大阪人なので東京に住んでない今では実現しそうに無いですが・・・
どんどん式挙げたい度が高まっていきます!
美術館の庭園での、手作り感いっぱいのパーティーだったんですね。
ケーキは、幸せなおふたりが食べたのでしょうか?(最後の写真)
新婚旅行はパリ?羨ましい~。
新婚旅行はスペイン&パリ。パリでも再会できて楽しい楽しい結婚パーティー&ハネムーンでした♪
私もキャッシュバックキャンペーンには後ろ髪ひかれるものがあったのですが、同じものを使っていてもつまらないと思って違うのにしてみました。
これから説明書と奮闘ですね(笑)。
もちろんお天気に左右される場所ではあるけれどね・・・。
私出し物があってケーキ食べられなかったの・・・(泣)。