憧れのアフターヌーンティー♪
イギリスといえばアフターヌーンティー。
「スコーンLOVE」な私としては、ロンドンに行くとなったら絶対食べたいスコーン。
今回のロンドン行きは出張。自由時間がないことは覚悟していたものの、おいしいスコーンだけは絶対に堪能したかった!!
そんなわけで、東京組が飛行機で到着し、仕事が開始される数時間前に、ユーロスターでパリからロンドンへ上陸大作戦。
見よ。この「アフターヌーンティー♪」って感じのアフターヌーンティーを・・・。
パリから上陸組で一足先に午後のアフターヌーンティーを楽しみました♪
想像を絶するスコーンとクリームとジャムの絶妙なマッチ。
もう毎日これでもいいと思った・・・。
ガイドでチェックしたこのお店はたまたまホテルと駅の間。
「毎日来れる。シメシメ・・・(笑)。」と、スコーン漬けの毎日を想像してニヤけた私の計画は見事に破れ、結局大好きなスコーンを食べたのはこの1回だけ(泣)。
足りないっ!!!スコ~~ン!!!
↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
このブログ、気に入っていただけたら今日もここから応援クリック
スコーンはもちろんですが、食器が素敵ですねー・・・
「優雅」という言葉がぴったりな写真です☆
バブー君がいじけるのも無理はありません!
ところで、カメラ、やはり一眼だったんですね。これだけキレイな写真なら当たり前ですよね・・・。私はとても欲しいけれど、ダンナは反対(持ち運び、値段などが理由)。・・・日々、家族会議です。でもなんとか落としてみせます!!
スコーンというと、カップケーキのように盛り上がった形のイメージしか
ないのですが・・・。
一瞬、エッグマフィンを思い出してしまった(苦笑)
なんとも英国らしい品のあるティーセットですね♪
追伸:ロッキーホラーショー仮装大会。 それ面白いかも(苦笑)
是非バブーくんの仮装姿が見てみたいです ^^
お茶はどうでしたか??いつもはコーヒーのあたしも、
ケーキとかスコーンとかの時は紅茶にするんですよー
よだれでます・・・(^_^)♪♪
そういえば、こないだNHKラジオで、ロンドンの地下鉄は
一区間500円!とかいってたけど、物価高くなかったですか?
ボクも毎回仕事の旅とはいえ、何年も前から試したいのに
未だに現地で味わってません。 どうせ無理して時間作って
味わうなら美味しい店に的を絞らないと、、ってビンボー症
だからダメなんですよね。
また次回への楽しみができていいのですが!!
紅茶党の私には素敵な国でした♪
それにしても物価は高いですよね!!パリも高いけれど、ロンドンに比べれば・・・。
一眼レフ、確かに重いですが、やっぱりコンパクトとは違うので、本当に買ってよかったなあ・・・と思いますよ!!
でもでも、この姿からは想像もつかないくらい外はカリカリ、中はモチモチしてましたよ!!
おいしかったーーー。ここのは普通のスコーンを半分に切って焼いているみたいでした。
ロンドンの電車代、500円どころじゃないですよ!!片道1回券だけで、3ポンド640円ですよ!!!1日券買うと、チケット2枚買うより安くなったりして、よく分からないのですが・・・。それにしても高いっ!!
このスコーンの後は、夜ご飯は中華ですよ中華。しかもホテルで♪全然外飯する時間がありませんでした:・・・。でも中華が一番落ち着く♪うれしかったのでした。
私は次回は本格的な有名店でのアフターヌーンティーにチャレンジしたいです♪
薄っぺらいけれど、モッチモチで本当においしかったです♪もちろんクロテッドクリームも最高♪