パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと7歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 西荻窪・フランス雑貨店「ぼわっと」
  • 7月のお休みは5日(金)と6日(土)
  •    
  • 2024年秋以降の百貨店フランスフェアなど
  • イベントのお知らせはもう少しお待ちください
  •    
  • パリオリンピック期間中はバブー家inパリ
  • ブログ、インスタなどから現地の様子を発信します!
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

憧れのアフターヌーンティー♪

憧れのアフターヌーンティー♪_c0024345_818511.jpg

イギリスといえばアフターヌーンティー。
「スコーンLOVE」な私としては、ロンドンに行くとなったら絶対食べたいスコーン。
今回のロンドン行きは出張。自由時間がないことは覚悟していたものの、おいしいスコーンだけは絶対に堪能したかった!!
そんなわけで、東京組が飛行機で到着し、仕事が開始される数時間前に、ユーロスターでパリからロンドンへ上陸大作戦。
見よ。この「アフターヌーンティー♪」って感じのアフターヌーンティーを・・・。
憧れのアフターヌーンティー♪_c0024345_8191511.jpg

パリから上陸組で一足先に午後のアフターヌーンティーを楽しみました♪
想像を絶するスコーンとクリームとジャムの絶妙なマッチ。
もう毎日これでもいいと思った・・・。
ガイドでチェックしたこのお店はたまたまホテルと駅の間。
「毎日来れる。シメシメ・・・(笑)。」と、スコーン漬けの毎日を想像してニヤけた私の計画は見事に破れ、結局大好きなスコーンを食べたのはこの1回だけ(泣)。
足りないっ!!!スコ~~ン!!!
憧れのアフターヌーンティー♪_c0024345_8193256.jpg



↑人気ブログランキングへ・・・↑

★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
このブログ、気に入っていただけたら今日もここから応援クリック
Commented by PY at 2006-06-08 12:53 x
出張おつかれさまでした(*^。^*)

スコーンはもちろんですが、食器が素敵ですねー・・・
「優雅」という言葉がぴったりな写真です☆
バブー君がいじけるのも無理はありません!
Commented by マミンカ at 2006-06-08 18:20 x
はじめまして。私も数年前にフォートナムアンドメーソンの本店でアフタヌーンティーをいただきました。値段の高さにびっくりしたのを覚えています。ブログを拝見したらまた食べたくなってきました。私のブログ「マミンカのプラハ案内」にも遊びに来てくださいね。
Commented by deco at 2006-06-08 18:41 x
パリにお帰りなさい。先日カメラの質問をしたdecoです。スコーン、私も大好きです。料理上手なtonomarikoさんなら作れちゃうのでは??
ところで、カメラ、やはり一眼だったんですね。これだけキレイな写真なら当たり前ですよね・・・。私はとても欲しいけれど、ダンナは反対(持ち運び、値段などが理由)。・・・日々、家族会議です。でもなんとか落としてみせます!!
Commented by kerokero at 2006-06-08 21:58 x
えっ? これがスコーンなのですか!?
スコーンというと、カップケーキのように盛り上がった形のイメージしか
ないのですが・・・。
一瞬、エッグマフィンを思い出してしまった(苦笑)
なんとも英国らしい品のあるティーセットですね♪

追伸:ロッキーホラーショー仮装大会。 それ面白いかも(苦笑)
是非バブーくんの仮装姿が見てみたいです ^^
Commented by yukiot512 at 2006-06-08 23:36
おいしそうですねー!スコーン!!
お茶はどうでしたか??いつもはコーヒーのあたしも、
ケーキとかスコーンとかの時は紅茶にするんですよー
よだれでます・・・(^_^)♪♪
そういえば、こないだNHKラジオで、ロンドンの地下鉄は
一区間500円!とかいってたけど、物価高くなかったですか?
Commented by justine at 2006-06-09 00:44 x
おいしそうですねぇ。。でも、これって半分に切って焼いてあるように見えて、スコーンと言うよりはクランペット(イングリッシュマフィンの様な物)みたいですね。でもちゃんとクロッテドクリームとラズベリージャムがついてるし??スコーンはイギリス南西部が本場なので昔ロンドンで見つけるのに苦労しましたっけ。
Commented by cinephile at 2006-06-09 06:16
こんばんは!お久しぶりです!
ジャンボなスコーン!!おいしそう~。
ティーセットもso britishですね。
お茶の時間って、本当に優雅ですね。
これを食べちゃった後の晩御飯って何を食べるの?
Commented by nick at 2006-06-09 10:02 x
スコーンにサンドイッチでアフタヌーンティ、、、いいなぁ。
ボクも毎回仕事の旅とはいえ、何年も前から試したいのに
未だに現地で味わってません。 どうせ無理して時間作って
味わうなら美味しい店に的を絞らないと、、ってビンボー症
だからダメなんですよね。
Commented by Kanabo at 2006-06-09 19:19 x
お帰りなさい!忙しい合間にスコーンは堪能できてよかったですね。こうして「トースト」したスコーンは初めて見ました。おいしそう♪
Commented by maggoo at 2006-06-10 01:06 x
むむ!うまそう~!!
最近夜中になると、無償に焼きたてのパンが食べたくなります~!
これを求めてたのかーーーー!!と思ってしまった(笑
Commented by tonomariko at 2006-06-10 07:13
★PYさん こんにちわ!!優雅な食器とのこの時間だけが私にとっての優雅な短い時間でした(笑)。毎日通おうと思っていたのですが・・・。
また次回への楽しみができていいのですが!!
紅茶党の私には素敵な国でした♪
Commented by tonomariko at 2006-06-10 07:47
★マミンカさん 私もその本格的なアフターヌーンティーを体験したくてずーっとガイドブックを見ていたのですが、やっぱり時間なく・・・。今回はこの庶民派アフターヌーンティーであきらめました(笑)。
それにしても物価は高いですよね!!パリも高いけれど、ロンドンに比べれば・・・。
Commented by tonomariko at 2006-06-10 07:48
★decoさん 私の母がよく昔日曜日の朝にスコーンを焼いてくれていたのは覚えているのですが、自分で作ったことなく・・・。今度チャレンジしてみます♪このクリームが作れるかがポイントなのですが!!
一眼レフ、確かに重いですが、やっぱりコンパクトとは違うので、本当に買ってよかったなあ・・・と思いますよ!!
Commented by tonomariko at 2006-06-10 07:50
★kerokeroさん あったしかに。これエッグマフィンだ。私の唯一大好きなエッグマフィン♪マック。
でもでも、この姿からは想像もつかないくらい外はカリカリ、中はモチモチしてましたよ!!
おいしかったーーー。ここのは普通のスコーンを半分に切って焼いているみたいでした。
Commented by tonomariko at 2006-06-10 07:52
★yukiot512さん 私はお子ちゃま、コーヒーはほとんど飲めない、飲まない紅茶党なので、イギリスはうれしい国でした♪
ロンドンの電車代、500円どころじゃないですよ!!片道1回券だけで、3ポンド640円ですよ!!!1日券買うと、チケット2枚買うより安くなったりして、よく分からないのですが・・・。それにしても高いっ!!
Commented by tonomariko at 2006-06-10 07:53
★cinephileさん お久しぶりですーー!!昨日久しぶりに汗をびっしょりかいたT君には会いましたが、お元気ですか!?
このスコーンの後は、夜ご飯は中華ですよ中華。しかもホテルで♪全然外飯する時間がありませんでした:・・・。でも中華が一番落ち着く♪うれしかったのでした。
Commented by tonomariko at 2006-06-10 07:54
★nickさん 人の出張はいいなあいいなあとうらやましく思ったりしているのですが、実際は本当に時間がなかったりしますよね・・・。出張なので当たり前なのですが。ついつい期待してしまう♪
私は次回は本格的な有名店でのアフターヌーンティーにチャレンジしたいです♪
Commented by tonomariko at 2006-06-10 07:56
★Kanaboさん ただいまでございまーす!!怒涛のようにロンドンの日々がすぎ、観光地は何も見ず、毎日地下鉄とタクシーでホテルと仕事場を往復していました(笑)。でもこのスコーンに会えただけで私は幸せでした・・・。
Commented by tonomariko at 2006-06-10 07:56
★maggooさん モチモチなもの大好きな私は、スコーンがとってもとっても好きなのです。いつも東京に帰っても、サザビーとかにいってスコーンを注文してしまいます♪ああ、また食べたくなってきた・・・。
Commented by tonomariko at 2006-06-10 07:58
★justineさん そうなんです。このスコーンは、半分に切ったサイズでこうやって出てくるところだったんです。だから倍の量楽しんでいる気になれる?!
薄っぺらいけれど、モッチモチで本当においしかったです♪もちろんクロテッドクリームも最高♪
Commented by くう at 2006-06-10 09:20 x
あ~、アフタヌーンティー素敵ですね~~。とっても美味しそう♪
私も1回だけロンドンにいったとき、どこかのデパートで体験しました。
おのぼりさん状態でしたが・・
Commented by tonomariko at 2006-06-11 17:54
★くうさん あら。そのデパートってもしかして超高級アフターヌーンティーでは?!私ができなかった・・・(笑)。でもやっぱり本場で体験する味は違いますものね。日本では何でも手に入るけれど、やっぱりおのぼりさんになっちゃいます♪
by tonomariko | 2006-06-08 08:37 | イギリスの旅 | Comments(22)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.