マレでいちばんのパン屋さん?!

木のなるアパートを発見した。
まるでジャングルのような一室。
どうやら中までかなりうっそうと繁っている!
さて、そのジャングルアパートを通り過ぎるとマレ地区でいちばんおいしいと評判のパン屋さんがある。
伝統的なパン屋という構えではなく、ただのカフェ風のパン屋さん。
今までかなり色々な人から「あそこのパンはおいしい」と聞いたので、多分結構おいしいのだと思う。
バゲットの値段を比べても、ちょっと高いがやっぱりもちもちしていておいしい。
いつも食べて満足してしまう私は、相変わらず店の名前すら覚えていない・・・。
マレ地区のBHVのちょっと先です。

前から気になっていたこのパン屋併設の2階にあるカフェでブランチをする。
ここのカフェはいつもとても人気。
この日もランチタイムは過ぎていたのに人がいっぱいでした。
女2人のおしゃべりに、昼間からもちろんワインは欠かせない♪
ブランチのあとは仕事だというのに、ワインですっかり盛り上がって、ノリノリで仕事へ?!
(もちろん、アイラインをまっすぐひけなくなるほどは飲みません(笑)!!)
私はクラブサンドイッチ・サーモンを注文。
それにしても、いつも気になっていること。
それはサンドイッチを注文しても、付属でパンがついてくるということ・・・。
さすがバゲット王国。
おまけのパンは欠かせないものらしい。


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
このブログ、気に入っていただけたら今日もここから応援クリック
例えば牡蠣を頼むと黒パンが出てくるのですが、牡蠣を食べ終わると黒パンは片づけられてしまいますね。
ところが別に出てくるバゲットは無くなるとお代わりしてくれるんですよね。
あ、あと食前酒を頼むと出てくる突き出しのサラミが、食前酒を飲み終えると片付けられてしまう!
サラミを沢山食べてから食前酒を飲み干さないと損した気分...
いやぁ、悲しいけど勿体ないと思うんです。

うまそう~!ワインとパンかあ~、フランスっぽくていいな~^-^@
フランスでパンを食べて以来バケットは日本でまったく食べてないんです。やっぱり、フランスっていいな~@@@でも、口の中怪我だらけでした^-^;(笑)
とっても美味しそう♪
このコンガリ具合がたまらな~い!!
サンドウィッチ頼んで、バケットが付いてくるんですか?
凄いな。(笑)
でも、そのバケットが美味しそうじゃないですかぁ!!
ワインと合いそう。チーズも欲しくなっちゃうなぁ・・・・・


ここのスープ(ニンジンだったかな)が絶品らしいよ!
まだ未体験ですが。ここを教えてくれた友達が言ってた。
わたし、今日、友達家族と「アルマ〜ニ カフェ」でランチ♪
……オサレだった。さっっすがイタリア系。昨日のフォアグラちゃんに続き贅沢品を食した2日間。太ります、コレ。。

パリへ行った際は太るの覚悟で美味しいものいっぱい食べようと
思います!!でも食べたいものがありすぎて日にちがたりないーーって
かんじです。。贅沢な悩み。。。

はずせないものの一つですよね(^^♪
お店ごとに味や食感も違いますし・・・フランス以外で「朝起きてパンを
買いに行く」という習慣のある国は少ないのでは、とよく思います。
アイスクリームも気になっているんだよね・・・。ここの。