ドイツ旅行 ~古城ホテルⅡ~

前回の古城ホテルの続き、食事編を・・・。

ふもとから急な坂道を上った山の上に聳え立つ古城ホテル。

車で来ていれば町へ行くのも簡単だが、そうでない場合、夜中お城ですごすしかなく、夜ご飯もここでいただくことになる。

素敵なリッチな古城ホテル・・・といっても、大都市の高級ホテルに比べたら、宿泊費もレストランも比べ物にならないほど高くない。

食事は3つほどに分かれたそれぞれ雰囲気の違う部屋のどこかで、ちょっとお得なコース、アラカルトと好きなものがいただける。

バブー家にとってはちょっと贅沢なものの、外食費がものすごく高いパリでのことを考えたら、費用対効果としてはかなりお得♪
いちごが浮かんだかわいらしいシャンパンから始まって、フランスではありえない(泣)丁寧な愛想のいいサービスをしてもらって、大大大満足なディナーでした。
ドイツ仕込みはちょっと味が濃すぎて量も多くてかなり胃にもたれるが・・・出されたものは食べてしまう(笑)、貧乏性のバブー家なのでした・・・。

そんなわけで、あまりの苦しさに胃薬を飲み、ベッドに倒れこみ、ブタと化した私をバブーはうらめしそうに?!眺めていたのでした・・・。


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
このブログ、気に入っていただけたら今日もここから応援クリック★
ストックホルムのレストランで斜め向かいにいた原住民が自分の皿にテーブルソルトをほぼ半分ほどかけて幸せそうにしているのを目撃した事もあります。

一応番犬??バブーがいるので安心です♪
私はA型調べもの大好き根性を発揮して、チープ旅行でも相当宿を調べまくっていくのですが、今回の後半、ドイツの安宿は、本当にきれいでびっくりしました。パリと比べたらもちろん物価が違うのですが、ドイツはとにかく清潔で、部屋が殺風景でもすごく気持ちよく泊まることができて、とっても感心しました。ドイツなら、ユースホステルとかも相当きれいそうですよね!!ユースの古城ホテルなんかもあったので、次回はそこにしようかなんて思っていたところです!!
バブーはなんと私が出発時のばたばたで、用意したバブーフードを忘れてしまったため・・・(泣)、旅行中はずーっと、ドイツの友人の犬、フレじいさんのご飯をおすそわけしてもらっていました(笑)。
というわけで、私はドイツのこってり料理ででぶでぶですが、バブーはスリムなままです(笑)。
前回 tonomarikoさんがコメント下さったとおり、旅行先では少しで時間があれば外へ出てしまい、ホテルで過ごす時間が短くなってしまいますが、ゆったりホテルで過ごすのでいいですね~。大人な時間使用憧れです♪
以前、ロワールの古城ホテルに宿泊したのですが、ホテル敷地内を散策をしたりプールに入ったり…とゆっくりできない私は、正真正銘の貧乏性です(笑)