パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと7歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 西荻窪・フランス雑貨店「ぼわっと」
  • お休みなどはお店のSNSをご覧ください
  •    
  • 2025年2月 西宮阪急「フランス展」
  • 2月19日(水)から25日(火)
  •    
  • 2025年3月 梅田阪急「フランス展」
  • 3月19日(水)から3月31日(月)
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

ドイツ旅行 ~友人の店へ!!~

ドイツ旅行 ~友人の店へ!!~_c0024345_2453967.jpg

ドイツフランクフルトより、超・日本な映像を!!
「王様のレストラン」を思い出すようなたたずまいのお店。
こちらが料理人の友人が働く店、楽寛(Lakan)。
ドイツ旅行 ~友人の店へ!!~_c0024345_2474098.jpg

4月7日にオープンしたこのお店、これまではスペインから仕入れた新鮮な魚介類、豆腐、イベリコ豚などを販売していたお店。
ドイツ旅行 ~友人の店へ!!~_c0024345_344314.jpgヨーロッパ中をまわっていい素材をさがし求めたという社長。
そしてその元で働く料理人達。
みんな相当おもしろキャラで、まさに「王様のレストラン」実写版♪
本格的なにぎり寿司から、それぞれの素材にこだわった一品料理、そして我が友人が全てを任されているデザート・・・とかなり盛りだくさんのメニューがそろってます。
ドイツ旅行 ~友人の店へ!!~_c0024345_393189.jpgパリには日本料理を食べることができるお店は相当の数あるが、値段と味の両方に大満足できる店はごくごくわずか。
本当においしいお店は高すぎてとても手が出ないものがほとんど・・・(泣)。
ここドイツは物価が安い!!
というわけで、このレストラン「楽寛」(Lakan)では、パリでは考えられないようなお値段で、こだわりの素材のおいし~いものがいただけます♪♪♪
メニューのほんの一部ですが、バブー家がいただいたものはこちら・・・。
ドイツ旅行 ~友人の店へ!!~_c0024345_248814.jpg

①イベリコバラのサイコロ炙り (世界三代豚、さいこ~う!!!)
②あん肝 (ヨーロッパに来て初のあん肝♪涙もの・・・)
③海老天太巻き (ボリュームたっぷり!ぷりっぷりの海老入り)
④活芝海老の一口かき揚げ (サクッサクのプロのてんぷら)
⑤鳥焼き丼 (鳥はもちろんだけど、タレが最高・・・(泣))
ドイツ旅行 ~友人の店へ!!~_c0024345_3231955.jpg

⑥白ゴマのティラミス (コクがあるのにさっぱりティラミス!)
⑦なめらか豆乳レアチーズケーキ (見た目も芸術♪思わずうっとり。。。)
ドイツ旅行 ~友人の店へ!!~_c0024345_326169.jpgそしてもちろんのん兵衛ちゃんの私、生ビールと焼酎もいただいて大・満・足。
焼酎や日本酒もかなりたくさん種類があって、駐在員のお客さんも満足そうでした・・・。
まだまだオープンしたての発展途上のレストラン。
フランクフルトの駐在員の人たちはもちろん、本物の日本料理を知らないドイツ人達をも幸せにする、素敵なレストランになっていってほしいなあ・・・と思った。

◆「楽寛」(Lakan)
 Varrentrappstrasse 57 Frankfurt am Main
 Tel : +49 (0) 69772210

「パリときどきバブー」を見た!!と言うと、素敵なサービスが?!(ウソ(笑))。
ドイツ旅行 ~友人の店へ!!~_c0024345_3333574.jpg



↑人気ブログランキングへ・・・↑

★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
このブログ、気に入っていただけたら今日もここから応援クリック★
Commented by さるママ at 2006-04-17 05:36
ぬをぉ~~~~~~~~!!!!うまぴょ~~~~~~!!!
〆のデザートまで全部平らげたの???うらやまし~♪
いいな~、行って見たいなMちゃんのいるレストラン♪
バブー君はフレ爺さんとお留守番してたの?仲良くやってる?

今日さる子ちゃんたちが4泊5日のさるばぁーば家から戻ってきました。
5日間見ない間にみみ子ちゃんが大きくなって(ハム太郎からウサギに進歩しました)かごから飛び出すのにビックリしてました。
Commented by ken at 2006-04-17 06:25
すばらしい!異国でイメージどおりの日本食を提供する大変さは存じております。モスクワにも欲しいです。
Commented by tonomariko at 2006-04-17 06:40
★さるママさん 一緒に来たいねーーー。Mちゃんのレストラン。Mちゃんも久しぶりにインターネットが繋がって、(ドイツに移住してから2ヶ月間、たぶん彼女は数回しか見れていないから・・・)サル姉妹の写真をたくさんみて大爆笑していた♪
そしてMちゃんの部屋のドアにはニナちゃんからの絵が貼ってあります♪
ハム太郎から変身を遂げたミミコちゃんと、サル姉妹に会いたいなあ・・・。数日間会ってないだけでかなり寂しいわ。
今日はドイツにて、広島風お好み焼きパーティーしましたっ!!
Commented by tonomariko at 2006-04-17 06:41
★kenさん そうですよね。異国でまんぞくの行く日本食を提供するというのは、本当に本当に大変なことですよね。味や価格はもちろん、サービスまでも、日本のお店に行くと、日本と同じものを求めてしまいますものね。では2号店はモスクワにと伝えておきまーす!!
Commented by mon-chocolat at 2006-04-17 12:28
す・すごい美味しそう・・・♪♪
以前ドイツに旅行した時、町並みはホント素敵なのに、
食べ物が合わないなぁ・・というのが感想だったんですよ。
次回訪れる機会があれば、このお店、観光コースに必須ですね☆
イベリコ豚・・ 鼻血でそうに好き!! バブちゃんは同行せずですか?
Commented by at 2006-04-17 19:42
どれも、これも美味しそうです。
こんな友達がいて幸せですね^-^@
今すぐ食べたい~~(;-;)
Commented by tonomariko at 2006-04-19 01:35
★mon-chocolatさん 確かに私も数日目にして相当味の濃さに参ってます・・・。おいしいのだけれども、味がとにかく濃い!!塩味もすごい!!ドイツ人、毎日こんなものを食べていたら本当に寿命が短いような気がします・・・。体に悪そうなくらいの塩気・・・(笑)。
次回機会があったら、ぜひぜひいってみて下さい!!
ここは残念ながら犬禁止店なので、バブー君はお留守番でした!!
Commented by tonomariko at 2006-04-19 01:38
★Mさん ほんとに素敵な友達がいて幸せだなあーーーと思いました。そして頭に黒いてぬぐいを巻いて、黒いエプロンをして美しいお菓子を作っている彼女を見てかっこいいなーと思いました。
by tonomariko | 2006-04-16 03:42 | ドイツの旅 | Comments(8)
Copyright‐©2005-2025 tonomarikoAll Rights Reserved.