チューの嵐♪♪♪

「どこにこんな人々が潜んでいたのっ!!!」っと、驚くほど人が増えてます。

そう思ってしまうほど、太陽の光とともに、街中に人があふれます♪人口が急に倍増したみたい・・・。
同じくワンちゃんたちもやたらと増えました。
寒くて暗い冬の間、冬眠し続けたワンちゃんと飼い主が、冬眠期間分を取り返そうとばかりに散歩してます。
バブーもアパートの入り口の門を開けた瞬間の、道に飛び出すはずみ方が全然違う!!
道を歩くときもスキップしているみたいになってしまったり、うさぎ飛びみたいになってしまったり、犬もうれしいんだなあ★春が来たって分かるんだなあ・・・。

その数は尋常じゃない(笑)。
お出かけにバブーを連れて行くときには、かなり時間に余裕をもって出ないと話になりません。
だってBisou(ビズ=挨拶のチュッ)の嵐で全然前に進めないのだ・・・。
どうやらどの飼い主さんも同じことを思っているらしい。
犬たちがBisouをし始めるとみんな苦笑いしてるもん・・・。
歩いている時間よりも、「早く、行~く~よ~!!!」とリードの引っ張り合いをしている時間の方が長いような気がする・・・。


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
応援クリックしてくださると、バブー家がハッピーに♪

春はやっぱり「いのち」が躍動する季節ですなんですね・・・。
昨日、千鳥ヶ淵のお花見行ってきました。満開です。懐かしい土地でもあって、最近はあそこの桜が一番好きです。


すごく素敵な習慣だと思います♪
それにしても、バブーくん 激しすぎません?(爆)
mariko さん! やっとマカロンに成功したんですよ!!
次にまた同じものが作れるか、わかりませんけど(苦笑)


それにしても、バブくんは相変わらず可愛いね。本当に可愛い!!
ここフランクフルトも「犬天国」だよーー。
フレを散歩させていると、しょっちゅう話しかけられるよ。
ドイツ語で!!当たり前だけど、それがドイツ語を解せない飼い主の私としたら「恐怖」なのよ。
やばいねーー。
先日フレを獣医へ連れて行った。
フランスでよくみかける「ホメオパシ」という治療方法をする病院。
診察が終わったら、ご褒美の「おやつ」をくれたよ。
なんか、「かりんとう」みたいで、私の方が欲しかったーーー。
フレは食べなかったので、次回はすばやく私の口に入れようと企んでるぞ。

なんとなくわかるきがします、フフフ。
バブーちゃん、久々に見れてやっぱり可愛いな~!!
こんな写真見ると足が長いワンコがほしくて仕方なくなります(^-^;)
出来ることなら、家のワンコ紹介でつれて行きたかったな・・・。
不可能だけど・・・
千鳥がふち、いいなあ・・・私にとっても赤ちゃんのころからの思い出の地。おばあちゃんちも、小学校から高校までも、挙句の果ては会社まで(笑)、千鳥ヶ淵人だったのですから。あのボートには何度乗ったか分からないし(笑)。懐かしいです。満開の桜、見たいなあ・・・。
ひょこひょこよっていって、チュってして、いつか大きな犬にカプッってやられたらどうしようーーー!!!っていつも私があせってます(笑)。
マカロン、成功したのですねーーーついに!!しかも今日はパソコンがいまだつながっていず苦労している、われらの師匠がドイツから、コメントを残していた日なのでした♪よかった。
私も最近また作らなくちゃ忘れちゃうって思っていたところです!!
私も昨日、1日に、オペラ付近に出かけていって、もらってきましたよ!もちろん♪どうやら印刷のミスでかなり色が青白く飛んでしまったようで、ちょっと残念でしたが、でもかわいらしい姫の顔が大きく出ているのを見て、うれしくなりました♪おばあちゃんたちもきっと喜びますね♪
またお会いできるの楽しみにしていまーす。
ほんと電話でしょっちゅう話しているから、離れている感じがしないけれど、まるで恋人のようにしょっちゅうmigumeri ちゃんのことを考えているよ。今日はサル姉妹が我が家にピアノレッスンに来てたんだよ。
そして昨日は時間を作れたので、さっそくソムリエさんのところに会いに行ってきました!!ばっちり大量購入したので楽しみにね♪
我が家にも昨日の夕食にぴたりな安くておいしい赤ワインを勧めてもらって、本当においしかった!!さすがソムリエさんだね!!
いきなりみんなうれしくてうれしくてしょうがないって感じで、子供みたいでこういうところはかわいいなあなんて思います♪
いつでもワンコ紹介で連れてきてくださいねー!!!