台湾ランチとモチモチタピオカ

毎日のように?!おいしいランチを求めて、パリを北へ南へ、西へ東へ歩き回っている友人2人がいる。

と、人のせいにしながら、今日もやっぱりついていってしまった。
「台湾ランチ定食」という言葉に惹かれて・・・。
ベトナム料理、タイ料理、中華料理、韓国料理・・・とアジア料理はパリに来てからも、かなりたくさんのお店を制覇してきていたけれど、そういえば台湾料理って行ったことがなかったかもしれない。
オペラ界隈、日本食屋がびっしりと通りに軒をつらねる界隈。
その裏通りにある台湾カフェ。

行ってみればそこは前から試したかったカフェ!!
あの大きな黒いタピオカ入りジュースが飲めるということを聞いていたので(私の大好物)、実は私も前から気になっていたのだ。

飲み物の選択肢にはもちろんタピオカ入りお茶が♪
友人2人は「鳥のカリカリ揚げ」と「台湾風焼きそば」をメインに選択。
私は「ライオンの頭」と命名された(笑)すごいものを注文★これは大きい豚肉だんご煮込みでした。
日本での定食事情を思い出してみれば、ランチに12ユーロは高すぎる(泣)・・・のですが、ここは外食が異常に高くつくパリ・・・。
12ユーロでこれだけ盛りだくさんお腹一杯においしくいただけるのは合格ライン。
「飲んべえ食いしん坊」の私の周りにウヨウヨいる、「食べたい星人」からやって来た友人たち・・・。我が身が置かれている状況。もう避けては通れない外食出費・・・。
各国料理も、フレンチビストロも、モンブランも、マカロンも、チーズも、ワインもっ・・・(泣)。おいしいものに出会うために、明日からもがんばって働きましょう!!と、ランチの写真を見返しながら今日も決心した!!グルメ番組のレポーターになりたい・・・。


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
毎日応援してくださると、バブー家がハッピーに・・・!!

そうそう、まりこのブログをワタシの兄が見て、素敵な写真が載っていてキレイなブログだねー。って言ってた。ほんと、いつもパリの風景や美味しそうなお料理の写真、素敵だなーって見ております。
あー美味しそうな写真見てたらおなかすいた。
パリでもこういうものが食べられるようになったんですね。
私が遊びに行ってた20年前はせいぜい中華料理屋さんとばか高い日本食くらい。世界中の料理がいつも食べられる東京とそんなにスタンスは変わらなくなっているのかもしれませんね。
それにしても美味しそう!よだれが出そうになります。

これは麺が太いですよね♪
美味しそう~~~!
やっぱりアジアの食事は各国にあるんですね!!
台湾料理私大好きだぁ~~!!
レポーターやって下さい!
パリの食べ歩きレポーター♪
本当に見たい!!

オペラ座のどっち側だろう・・。今度行ったら探してみたいです。
暫く滞在してると、アジア系の味が恋しくなるんですよね~。
グルメレポ、写真の撮りかたなども絶妙なので、ぜひ副業で(笑)。
今後も楽しみにしてまーす☆

お肉パリッとしてて美味しそぉ~。パリでも他国のお料理がいろいろ食べられるんですね♪
このおっきいーストローでジュポジュポ食べるタピオカはクセになりますよね~~★タピオカってデンプンを丸めたものなんですね。私はずっと何かの実だと思っていて、こんな大きな実は新種~?!なんて思ってました。


お財布を征服し脂肪を植えつくし、そして繁殖を繰り返す悪いヤツ・・・!ああ~この誘惑♪(さるの惑星から来たさる家も食べたい星人の仲間なのだ。)美味しそう・・・。よだれが・・・・。ああ変身してしまう~~~♪

日曜日楽しみにしてます。
私も食べたいなぁ~。タピオカ・ジュースも飲みたいな☆
『グルメ・リポーター』そうですよ、mariさんいっそのこと
なってしまってください!!
それから、ブタちゃんレシピ、ありがとうございました!

そういえばおパリ旅行ではアジア料理ばかり食べていました・・・。旅疲れの時は、何故かだんぜんフレンチよりアジア料理に走ってしまうんですよー。イタリアだとずっとイタリアンでもいいやと思うんですが、フレンチは2食続くともうウッぷになっちゃうんです。ごめんねフレンチ。
黒い大玉タピオカは、大昔に香港に行ったときに初めて出会ってなんじゃこりゃ~!と思いましたが、食べてから大ファンに・・・。最近では東京でもコンビニで買えるデザートに昇進! きっと国際的にファンが多いんでしょうね・・・。
レポーターほんとにやりたいですよ♪こんな食い意地があって飲んべえな私に誰か仕事をふってくれれば飛んで行くのに♪デブまっしぐらでもやります(笑)。
私もタピオカってなんだって思っていましたが、とにかくおいしいので大好きっ!!!いっくらでも食べれます♪
でも食べるのがすきというのは幸せなことですよね?!モリモリ食べる人と集まると、食事ももっとおいしくなるし!!
今日はサル子を思い出しながら、かなえで納豆買いました♪
私も日曜日楽しみにしています!!
