パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと7歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 西荻窪・フランス雑貨店「ぼわっと」
  • 7月のお休みは5日(金)と6日(土)
  •    
  • 2024年秋以降の百貨店フランスフェアなど
  • イベントのお知らせはもう少しお待ちください
  •    
  • パリオリンピック期間中はバブー家inパリ
  • ブログ、インスタなどから現地の様子を発信します!
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

フランステニス協会のちびっ子招集イベント

パリのメトロのベンチに座って眠い方zzz
土曜日の朝はいつもテニスから始まるのだけど、最近月1度のペースでいつものスクールとは違う場所でのレッスンに行っています。
その集合場所が違うから、いつもより40分くらい早く行動しなくては行けなくてこんな感じ(笑)。
前の日の金曜日は「週末だ〜イェ〜イ!」とちょっぴり夜更かし気味に遊ぶことも多いから余計こんな感じ。
ちなみに私もこんな感じ(笑)。



フランステニス協会のちびっ子招集イベント_c0024345_19153359.jpg







パリときどきバブーを応援…



朝早く家を出るのはなかなかつらいが、まあこれも最初の10分くらい。
メトロに乗って乗り換える頃には元気いっぱいのプチモンスター。
そんな感じで最近月1回通っているのがフランステニス協会が主催しているイベントというか、追跡調査のための招集。
2017年生まれの子どもたちでパリのテニスクラブに所属していて(=フランステニス協会の一員ということ)、希望する子&コーチからの推薦で集めた子どもを月1回トレーニングしながら子どもたちの成長具合を観察するというもの。



フランステニス協会のちびっ子招集イベント_c0024345_19153368.jpg


そしてフランス代表となる未来のスター選手の卵を発掘するという目的もあるようです。
我が家のプチモンスターは、残念ながらキラリと光る素質があったりは全くせず、この年の子たち相応という感じだけれども(9割5分の子どもたちが大体そんな感じ。みんな運動神経も良くて、テニス大好きで楽しくやっているけれど飛び抜けた才能のようなものは特になし)、やっぱりすでにこんな風に集められた子どもたちの中にもずば抜けている子がいるのです。
見てたらうっとりしてしまうくらい大人のような打ち方の子どもたち。
そんなに遠くない将来、ローランギャロスに立つ子もこの中にいるんだろうななんて思いながら毎月の観察が楽しみな今♪



フランステニス協会のちびっ子招集イベント_c0024345_19153199.jpg



中にはそんな最初から素晴らしい子どもも何人かいて、でもまあ当然ほとんどの子どもたちは週に1回か2回の習い事としてテニスを始めてまだ1年から2年という感じなのですが、みんなとっても楽しそう♪
そして招集場所となるテニスクラブが大体大きな有名なところになるのでそこに行くのも楽しい。
つい先週行った場所は、今までたくさんのテニス選手も排出しているし、趣味でテニスをやるお金持ちフランス人たちが大量に所属している超高級クラブ。
(ちなみにプチモンスターのテニスの習い事を探している時にいくつも見に行った1つだったけれど高すぎて身の丈に合わないだろうなと持って諦めたところ笑)
屋外・室内何十面もコートがあって、地面の種類もいくつも。
プチモンスターたちはローランギャロスと同じ赤土のコートで練習していました♪



フランステニス協会のちびっ子招集イベント_c0024345_19153371.jpg



ボールを打つということだけではなく、反復運動のようなもの、ボールを投げて正確に的に当てる練習、受け取る練習etc。
運動能力に関係ありそうな色々なことをさせて、その進化具合も観察するそうです。
全てのステージで1人1人の顔写真を撮りながら、ファイルにメモしてチェック。
さらにそれをその子どもたちが所属しているクラブチームのコーチたちとも共有して最終6月までの観察をするそうで、私たちにとっても面白いイベントになってます。
次回の招集までには『縄跳びを5回飛べること』という課題が出されてました。



フランステニス協会のちびっ子招集イベント_c0024345_19153440.jpg



そうそう、フランスって日本のような体育の時間がないので(小学生以降は体育の時間はあるけれど日本とは全く違う)、わたしたちが当たり前にできた基本的な運動を習得していないと気づくことがとっても多いのです。
この縄跳びだってそう。
日本の子どもたちだったら、あやとびだの二重跳びだの後ろ跳びだの色んなことがすでにできそうだし。
ボールを投げたり受け取ったりするのが下手なのも、キャッチボールやドッチボールなどをする機会がほとんどないからだし。
跳び箱も鉄棒もやったことがないからできないだろうし。
(↑例えばこういうものは『体操』の習い事に通わないと触れる機会がない)
自分から意識的にやろうとしないとできないまま大きくなってしまうこういう基本的な運動。
日本の体育ってありがたかったなあ・・・と改めて思っている今日この頃です。

次日本に帰ったら、野球のグローブ買ってきてキャッチボールしてみよう。
とか、
公園に行って鉄棒やらせてみよう。
とか、
そんなことを色々考えてます。



フランステニス協会のちびっ子招集イベント_c0024345_19153294.jpg



さて、この練習は、同じクラブでテニスのレッスンをしている同い年のお友達とも一緒なので楽しくて楽しくてしょうがないみたい。
朝は眠くてちょっと大変だけど、毎回ウキウキで終わるレッスンです。
というわけで、最近はカバンの中に縄跳びを入れておいて、ちょっとずつ練習しているところ。
5回跳べるようになるかな・・・。




↑がんばるバブーに応援クリック!


いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!

by tonomariko | 2024-03-07 19:58 | パリで子育て | Comments(0)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.