パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと3歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 夜10時過ぎまで明るい
  • 素敵なシーズン真っ盛りのパリ
  •    
  • フランスは夏のバカンス真っ最中
  • 多くの店が閉まりパリの住宅街が最も静かになる8月
  •    
  • ぼわっとポップアップショップやフランス展
  • 秋以降の予定は追ってお知らせします
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

京都に浜名湖のうなぎにキャンプに・・・


いつの話よ・・・

だけど、一気に振り返るイースターバカンス日本への一時帰国の旅。
(もう1ヶ月以上前の話だ・・・)

フランスと日本の距離。
フランスと日本を往復することの大変さ。
フランスにはない日本の楽しさやすごい一面。
日本で会える家族や友だちetc.

今まではどこか何かがわかっているのかわかっていないのかだったプチモンスターの認識が、最近はっきりして理解していると感じてからの初めての一時帰国となった今回の日本旅。


京都に浜名湖のうなぎにキャンプに・・・_c0024345_18191357.jpg






パリときどきバブーを応援…



プチモンスターも相当相当楽しかったようで、いまだに日本の話をするし、お友達にも話したりしているようだし、たぶんすぐ忘れない。
記憶に残っていくようになるお歳になったのだなあと思います。

軽自動車で回った(もうみんなに驚かれたけど笑)関西方面の旅行、伊勢・志摩方面では「鳥羽水族館」に行って、人懐こい海の仲間たちに出会って大興奮。
ちなみに、大きなセイウチのパフォーマンスを見れるのだけど、パフォーマンスで触れ合ったセイウチちゃんの旦那様が水槽の中にいて、閉館間際、遠くから水槽を叩いて私たちを呼んでいる。
えっ?!セイウチくんが呼んでいる?!まさか?!
と思って水槽に近づいたら、めっちゃ挨拶してくれるし、
「くるっと回ってみて!」
って手を回したら何回もくるりくるりと回ってくれるし、
「もうすぐ閉館だから帰らなくちゃいけないよ。バイバイ。」
って水槽に手をつけたらバシバシ水槽を叩いて応えてくれるし。
なんなのあのかわいい賢いセイウチ君たち。
忘れられない素敵な出会いでいつかもう一度あの子たちに会いに行きたいなと思ってます。



京都に浜名湖のうなぎにキャンプに・・・_c0024345_18191472.jpg


伊勢・志摩からは京都へ向かい。
今回、京都での目的の一つは七五三の写真を撮ってもらう事だったので、観光時間はほとんどない駆け足の京都だったけれど。
フランスから同じ時期に戻っていた友人たちにも、フランスから日本に観光の旅に出ていたフランス人の友人たちにも、みんなに会えて駆け足の京都を楽しんで。
聞こえてくる外国語の多くがフランス語で、あまりにもたくさんいるフランス人の数にも驚いた今回の京都。
次回はもっともっとゆっくり滞在したいな・・・。
修学旅行生たちもいっぱいいて少しずつコロナ前の状況に戻りつつあるのかな。



京都に浜名湖のうなぎにキャンプに・・・_c0024345_18191596.jpg


そして東京に戻りながら、浜名湖で1泊。
浜名湖方面に来たなら、うなぎを食べに行ってみようと。
うなぎの名店の一つへ。
人気なのはわかっていたけれど、午前11時ごろ到着して、名前を記入した直後に
「本日は受付終了」のご案内が・・・。
そしてそこから待つこと約3時間!
いや〜びっくりした。
うなぎの人気店ってそんななのね?!
すぐお隣にカフェがあったから助かったけれど、もう少しで離脱するところでした・・・笑。
本の中でしか聞いたことのなかったプチモンスターにとって初めての「うなぎ」。
私たちが最後の客だったので、午前の営業終了してほっと一息前の大将にお願いして、生きているうなぎまで見せてもらいました。




京都に浜名湖のうなぎにキャンプに・・・_c0024345_18191105.jpg


東京に帰ってきてからは、またまた色々思い出作りをしましたが。
プチモンスターは、いとこ男子2人と、男だけのキャンプへ1泊。
3人の男の子と、2人のパパと。
男子だけのキャンプもなかなかいいアイディア♪
トータル年の半年くらい日本に行ってしまうパパ。
いつもは私とひたすらパリでお留守番ということが多いので、パパだけとお出かけするのはほぼ初めてに近かったのではないかな?!
「パリ釣り部」の隊長パパの指導のもと、川で魚釣りも成功したようで。
いとこたちと大はしゃぎのキャンプになったようでした。






↑がんばるバブーに応援クリック!


いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!

by tonomariko | 2023-06-06 18:55 | 日本一時帰国 | Comments(0)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.