パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと7歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 西荻窪・フランス雑貨店「ぼわっと」
  • 7月のお休みは5日(金)と6日(土)
  •    
  • 2024年秋以降の百貨店フランスフェアなど
  • イベントのお知らせはもう少しお待ちください
  •    
  • パリオリンピック期間中はバブー家inパリ
  • ブログ、インスタなどから現地の様子を発信します!
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

フランスのアルプスの山へスキーバカンスへ


通称「スキーバカンス」と呼ばれる冬のバカンス最後の週末。
隊長パパが日本にいるこのバカンスは、私とプチモンスターと2代目バブーと3人で。
パリで3人で過ごしています。
何気ない毎日を送れることに心から感謝しながら。
たくさん本を読んで、毎朝ルーティーンのお勉強もして、一緒においしいもの食べて、お友達と公園に行ったりサーカスに遊びに行ったり、パリに居残り組の友達とパーティーもして、ちょこちょこ夜更かしの不良親子もして、毎日たくさん笑って楽しく過ごしています。



フランスのアルプスの山へスキーバカンスへ_c0024345_00360373.jpg






パリときどきバブーを応援…



私の周りも、かなり多くの友人たちがスキーに出かけていて、みんなの美しい雪山の写真を見ながらうっとり♪
している毎日なのですが、我が家は前回のクリスマスバカンスにスキーに出かけているのでその時の様子を!
全然ブログの更新が追いついていないから、もういろんなことがたまりまくりなのですが、ちょうど今スキーバカンスだからと写真を引っ張り出して。
フランスで初めての「スキーバカンス」を体験してきました。



フランスのアルプスの山へスキーバカンスへ_c0024345_00360334.jpg


フランスの冬といえば、なんと言ってもスキーなのですが、スポーツは普通にできるのに、バランス系のものがとにかく苦手という隊長パパ(→スキー、スノボー、スケートだけじゃなく、ホッピング、竹馬、なんなら片足立ちとか揺れる電車の中で立つとかも苦手。体が異常に硬いらしい)。
スキーにはいい思い出なんてひとつもないらしく。
「スキーへ行こう」という話が今まで出なかった我が家ですが、プチモンスターが誕生したことがきっかけで、子供をどこに連れて行きたいだろうとか、何をさせたいだろうというのでスキーバカンスを体験してみたいなあと思っていました。



フランスのアルプスの山へスキーバカンスへ_c0024345_00360476.jpg


今回は、偶然にも友人が、「スキーに行くことになったから予約したー」なんて話を私たちの目の前でしてくれて、
「じゃあ、行っちゃう?!どうせ行くなら同じところ行っちゃう?!」
と、本当に急遽決まった旅。
友人の発言のおかげで一気に話が進んで、アルプスの山に行ってきました。
シャモニー・モンブランに代表されるようなアルプスの山まではパリから車で5時間から6時間くらい。
今年は暖冬で、一度も雪が降らなかったパリですが、パリから数時間くるだけで、こんなに一面真っ白な世界が広がっているのか!
と、みんなで大興奮な銀世界。
端から端まで歩いても20分かからないくらいの小さな町は、メインストリートの両側がすぐスキーのゲレンデ。
アパートホテルのバルコニーの外側にスキー場の景色が広がっています。



フランスのアルプスの山へスキーバカンスへ_c0024345_00360329.jpg


ついたらまずはスキーをレンタルしに行ったり、リフトチケットを買いに行ったり、スクールの申し込みをしたり1週間の準備を。
フランスのスキーバカンスは基本的に1週間単位。
特に学校がバカンス中にあたる期間は、いちばんの人気期間になるので、ホテルもアパートも土曜日か日曜日から1週間でしか予約できないところが多いんです。
プチモンスターも、いちばんのひよっこクラス、その名も「ピウピウクラス」(日本語だとピヨピヨクラスかな)に申し込みをして、1週間毎日午前中いっぱいはスクールに通うことに。
レンタルスキーで足を測ってもらったり、身長に合わせて板を出してもらって、すっかりテンションが上がっていたプチモンスターですが、女の子だと思われてピンク色の花柄のヘルメットをお姉さんに出してもらってちょっぴりテンションが↓笑。
プチモンくん、(帽子をかぶっていると余計に)日頃からやたらと女の子に間違えられることが多く、よく「フィーユ」(女の子)と言われます笑。



フランスのアルプスの山へスキーバカンスへ_c0024345_00360433.jpg



小さな町のメインストリート沿いには、ソーセージとかチーズとか、アルプスの山っぽい美味しいものがいっぱい。
スイスもすぐ近くなので、おなじみのチェーンスーパーに並んでいるパスタひとつとっても、パリとは全然ちがうものだらけでまるで外国に来たような気分に♪
この時はまだ家族になったばかりだった2代目バブーも、いきなりの長旅バカンスに連れてこられたけれど、長距離ドライブだって、新しい環境にだってあっという間に慣れて。
さすが旅芸人一家、我が家のファミリーの一員♪



フランスのアルプスの山へスキーバカンスへ_c0024345_00360593.jpg


というわけで、みんなのスキーバカンスの様子を毎日眺めていたこの2週間の「スキーバカンス」。
私も楽しかったフランスのスキーバカンスの思い出を掘り起こします♪




↑がんばるバブーに応援クリック!


いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!

by tonomariko | 2022-03-06 01:23 | フランス地方の旅 | Comments(0)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.