手作りモンブラン、実行の巻き


料理人からもらった手書きの丁寧なレシピを見ながら、先日購入したモンブラン用しぼり出し口も用意して・・・。
レシピは①下のビスケット部分、②真ん中のクリーム部分、③トップの栗クリーム部分の3パートで構成されています。

PartⅠ・・・ビスキュイを作る
①卵白(1個)と砂糖(15g)を角が立つまで泡立てる
②卵黄(1個)と砂糖(15g)をもったり白っぽくなるまで混ぜる
③卵白のボールに②を加えゴムべらで混ぜる
④小麦粉(30g)をふるって加え、ゴムべらで混ぜる
⑤しぼり袋で丸い形にしぼり出し180℃のオーブンで6~7分焼く
PartⅡ・・・クリームシャンティィを作る

②泡立ててすぐに使わない場合は一旦冷蔵庫に入れ、使う前に泡立て直す
PartⅢ・・・マロンクリームを作る
①バターを室温に戻しポマード状にしておく
②バターとマロンクリーム(400g)を混ぜる
※マロンクリームとマロンジャムを半々で混ぜてもいい

仕上げは焼けたビスキュイに、クリームシャンティィ&マロンクリームを絞り出して出来上がり!!
オーブンに入れる時間が短いので、あっという間にモンブランが完成します♪
バブー、君にもあげたいが、明らかに人間様にとってもデブのもと。
こんなにカロリーの高いものをあげられない・・・。
でもとってもおいしいものであることを察知したのか、いつもよりしつこい。
あきらめて帰っては、新たな音がするたびに覗きにやって来る。
完成写真の向こうには・・・。やっぱり・・・。


わちにも、くれろ! by 雅津樹


お菓子作り…妊娠して以来ご無沙汰やわ…

試食会是非呼んで!おいしい物にいつもありつけないバブオ君、けなげだわ~。
バブー君、今日もお預けくらってますね・・・でもこれはあくまでも彼の健康の為、決して意地悪してるわけではないんですよね???(笑)

きっとモンブランも出来たては尚更美味しいのでは!?
私も食べたい・・・。未だジャン・ポール・エヴァンのモンブランも試せてないし。
夫がイギリスに今日旅立ったのでしばらくは独身状態です。
ケーキを1個、持って買えるのも寂しいし・・・2個買ったら全部ペロリと食べちゃうし・・・。

あの界隈には、この時期、人が多すぎるから近寄らないって言いたかったのよん。
それにしてもおいしそう〜!バブーちゃんじゃなくても釘付けだよ!
おデブのもとと分かりつつも食べたいデス♪


marikoちゃん、つくってけろ~!ここまで作り方が書いてあるんだから、作ったら良いんだよね~・モンブラン一気になくなるだろうな~。

サーディン料理に失敗して、満足な夜を迎えていなかったこともあり、ほんとに嬉しかったワ!!
さっきチヒロちゃんにトマト味のサーディンが食べたいならそのトマトサーディンの缶詰を買え!って怒られたトコ。
でもいいんだもんね。モンブランが美味しかったからいいんだもんね。。。また作って!そしてまた食べさせて!!!
手作りでモンブランが作れるんだ・・・という感動が何よりもすごかったよ!!みきゅもチャレンジしてみて!!
次回は絶対食べてもらうから♪でもサルちゃんたちはマロン味は嫌いよね??
確かにケーキとか、おいしいものは、一緒においしいと言い合える人とでないと、おいしさも半減ですよね・・・。とはいえ、ひとりで2個食べちゃうなんていうのもたまにはいいかも?!
ひとりで食べてでまで人にあげたくないもの、を買ってぜひ楽しんでください!!
食べてもらえて、そして喜んでもらえてよかった♪
今度はもっとたくさん作りますのでバクバク食べてください♪


おっと、ブッブー、バブー君、君は明らかにキッチン進入禁止線を出ておりますぞ。 あんなにお引越し初日から厳しくしつけられたはずのルールなのに、やっぱり美味しいものがあると忘れちゃうのねー。 悪気はないんだけれど、おっとっと・・・ついつい本能で大幅にキッチン進入(侵入)してしまったバブオ。 でも、ちょっとバツが悪そうに身体一個分しか入っていないところが、なんかすっごく愛おしいです。バブオー、会いたいよう。
ちなみに私はたまらず速攻ルノートルのモンブランを食してきました。
というわけで、ご報告待っています♪ブログにもアップしてくださいね♪楽しみにしています。これに合うシックなお花も作っちゃったりして!?
バブーはですねえ・・・全然入ってきてしまうんです。でもこうダメだということは分かっているらしくて、体ひとつ分くらい。でも、「あーーーー」っていうと、「やべっ」って感じで後ずさりして外に出ます。でも、すぐに入ってきます・・・。
バブオに会いにきてくださいよーーーう。