パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと3歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 夜10時過ぎまで明るい
  • 素敵なシーズン真っ盛りのパリ
  •    
  • フランスは夏のバカンス真っ最中
  • 多くの店が閉まりパリの住宅街が最も静かになる8月
  •    
  • ぼわっとポップアップショップやフランス展
  • 秋以降の予定は追ってお知らせします
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

パリに帰ってきた半日後、レストランで働くことに?!


パリに帰ってきた次の日。
久しぶりのパリの様子も見なくては。
と、プチモンスターを連れてお出かけ。
その前に、私たちが日本にいる間に、ずっと念願だった自分のお店をオープンさせた友人夫婦のレストランに挨拶に行こうと。
メトロでリヨン駅に。
物件探しに苦労して、ビザのことで苦労して、契約のことで苦労して、停滞したり進んだり。
そして突然、急展開でお店オープンが決まった友人のお店。


パリに帰ってきた半日後、レストランで働くことに?!_c0024345_16182274.jpg






パリときどきバブーを応援…




ずっと近くで話を聞いて応援していたけれど、結局オープンの時は私たちが日本にいる時。
いちばんお手伝いが必要そうな時に、遠くから見ていることしかできなくて。
何度でも食べに行って応援したいオープン直後に、遠くから見ていることしかできずもどかしくて。
なんだか肝心な時にいれない自分が全く役に立てず申し訳ない気持ちでいっぱいだったので、帰ってきたその足で、おめでとうだけでも言いに!
と行ってみた。

「夏休みに入ってからは暇だよ〜。」
と、聞いていて。
1週間の夏休みに入るちょうど前の日、営業最後の日だったので。
よ〜し。
暇ならプチモンスターいてもビストロご飯できちゃうか?!
私が余った食材、なんでも食べるぞ!
と、張り切って行ったら、なんとなんとお店、ランチのお客さんでいっぱい。
しかもサービスのバイトさん2人いると聞いていたのにいない。
奥さんの方が1人で全部のテーブル担当していて、てんやわんやになっている?!



パリに帰ってきた半日後、レストランで働くことに?!_c0024345_16182264.jpg


そんなわけで、食べに行ったお客さん役は中止。
急遽、サービススタッフになってみることに(笑)。
なんと、お店に着く直前、プチモンスターがお昼寝を始めたという奇跡も合わさって。
端っこで寝ていてもらってzzz
私はいきなりサービスの人になって働いてみました。
まさかの展開に、パリに帰ってきた半日後に私は一体何をしているんだろうと吹き出しそうになりながら。
お皿下げたり、洗ったり。
予想外の忙しさに、半分死にそうな顔になってる友人夫婦だったけど、思わぬ形ですごく近くで久しぶりの友人達の姿を見れて楽しかった。
私が余っている食材いただく予定だったけど?!
暇よりも忙しくて目が回りそうになっているくらいで万々歳じゃないか♪
楽しみにしていた美味しいフレンチは、夏休み後にお預けとなりました。



パリに帰ってきた半日後、レストランで働くことに?!_c0024345_16182373.jpg


プチモンスターは、最後のお客様が帰って、めでたしめでたし…となってから起きて。
これまたナイスタイミングでなかなかよくできた子じゃ。
いい子にしていたご褒美に。
チュイルリー公園の夏の遊園地に。
観光客もいないから、ガラガラかなと思って行ったら、案外若者たちでいっぱい。



パリに帰ってきた半日後、レストランで働くことに?!_c0024345_16182258.jpg


日差しがすごい、暑い暑い日だったけど、久しぶりの美しいパリの公園。
歩いているだけで気持ちが良かった。
去年はちょっぴり高低差があるところを進む車の乗り物にビビって、せっかく買った回数券を使い切れずにいたけれど。
余っていたチケットを1年越しに使って。
怖がっていたのが嘘のように楽しそうに乗っているプチモンスターの姿。
なんだか乗り物に対しての体の大きさがずいぶん大きくなっていて切ない気分に。
どんどん大きくなってしまうなあ。



パリに帰ってきた半日後、レストランで働くことに?!_c0024345_16182328.jpg



パリは、公共の室内や公共の乗り物の他に、人がたくさん集まるところや商店がたくさん並ぶところは全てマスクが義務化されたのですが(今週土曜日からまた義務化される範囲が広がることに)、こんな遊園地でもマスク率が低すぎてちょっぴりビビる。
ほとんどの人がしていない。
食べ物屋のスタンドの人達ですら、マスクを顎の下にずらしている人が多くてビビる。
そして、公園の入り口でチェックする警備員の人たち自体がマスクを誰もしてないし…。
マスク腕にはめてるし…。
それでめっちゃべちゃくちゃお喋りしているし。
予想はしていたけれど、そうだよねえ…。この国。
と思いながら久しぶりのパリを観察しました。



パリに帰ってきた半日後、レストランで働くことに?!_c0024345_16182386.jpg


我が家は時差ボケに負けないように、帰ってきてからは毎日昼間あちこちで活動して。
幼稚園に備えて夜早く寝て、朝早く起きるという習慣づけに向けて。
まあまあうまく行っている4日目の朝。
今日もいいお天気なので別の公園に行ってきまーす。




↑がんばるバブーに応援クリック!


いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!

by tonomariko | 2020-08-15 16:56 | パリの公園 | Comments(0)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.