パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと3歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 夜10時過ぎまで明るい
  • 素敵なシーズン真っ盛りのパリ
  •    
  • フランスは夏のバカンス真っ最中
  • 多くの店が閉まりパリの住宅街が最も静かになる8月
  •    
  • ぼわっとポップアップショップやフランス展
  • 秋以降の予定は追ってお知らせします
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

パリのおのぼりさんコースをのんびりと効率よく回れ!



プチモンスターのパリ1日アテンドの続きです。
蚤の市巡りをして、モンマルトルの丘をぐるりと1周した後は、「お〜シャンゼリゼ〜♪」へ。


初めてのパリという人あり。
初めての海外旅行という人あり。
という初めてづくしが多いチームだったので、滞在中に絶対に見ておきたいパリをのんびりお散歩しつつできるだけ効率よくまわる「超お上りさんコース」♪



パリのおのぼりさんコースをのんびりと効率よく回れ!_c0024345_22184214.jpg


最近のシャンゼリゼ大通り&凱旋門はテロなどの警戒が強まりまくっているため、シャンゼリゼ大通りの真ん中にはずらりと警察車両が並び、銃を持った武装チームがウロウロして、大きな馬に乗った警備チームもウロウロして。
厳重な警戒感がありつつもやっぱり世界中から観光客が集まってくる観光ストリート。

シャンゼリゼ大通りを堪能した後は、エッフェル塔に移動。



パリのおのぼりさんコースをのんびりと効率よく回れ!_c0024345_22184389.jpg


エッフェル塔の欠かせないフォトスポットであるトロカデロ広場は、6番線の「トロカデロ」駅なので、凱旋門が立つ「シャルル・ド・ゴールエトワール」駅からメトロ6番線で数駅。
シャンゼリゼ通りとエッフェル塔を合わせる時は、シャンゼリゼ中程の駅で降りてシャンゼリゼ大通りを凱旋門に向かって歩いて、凱旋門がある場所から6番線に乗るととっても効率的に移動できます。



パリのおのぼりさんコースをのんびりと効率よく回れ!_c0024345_22184213.jpg


トロカデロ広場で心ゆくまで全員でいろんなポーズで写真を撮って♪
トロカデロ広場を後にしてエッフェル塔に近づいていきながらのんびりお散歩。
セーヌ川を渡って、どんどんどんどんエッフェル塔が巨大に近づいていく様子も写真スポット的にgood。
色々な表情のエッフェル塔を撮ることができます。
そのままエッフェル塔を通り越して、今度は反対側のシャンドマルス公園へ。
こちらも芝生公園ごし、美しい並木道ごしのエッフェル塔というまた違う表情が撮影できる場所。



パリのおのぼりさんコースをのんびりと効率よく回れ!_c0024345_22184312.jpg


結構な距離を歩くことになるけれど、美しい景色を見ながらのんびり緑の中をお散歩しながら。
そして疲れたら公園のベンチに座って一休みなんてしていたら歩いた距離を忘れるくらい。
プチモンスターも短い足でずーっと駆け足して皆さんをご案内。
途中途中、遊んでもらいながら。
どんどんお客様のことが大好きになっていった様子。



パリのおのぼりさんコースをのんびりと効率よく回れ!_c0024345_22184361.jpg



大学生のお兄ちゃんのことなんて、顔が小さくて足が長くてスタイルいいからすっかり「NHKのおかあさんといっしょの体操のお兄さん」って思い込んでしまったらしく?!
「おにいしゃん、おにいしゃん」
と呼びながら追いかけ回しておりました。



パリのおのぼりさんコースをのんびりと効率よく回れ!_c0024345_22184351.jpg



丸1日歩き回った後は、パリの美味しいビストロでザ・フレンチごはん。
キンキンに冷えた生ビールで乾杯して。
生ハムやパテの盛り合わせに。
アスパラガス、海鮮ソテー、ポークに牛肉にサーモンにマグロに・・・。
みんなで徹底的に美味しいものを食べまくって。



パリのおのぼりさんコースをのんびりと効率よく回れ!_c0024345_22184310.jpg


楽しすぎた1日も終了〜。
ホームの向かい側の御一行様に手を振りながら。
再び日本に帰った時「ぼわっと」でしか会えないのかと思うと、なんだか切なく悲しくなってしまった夜。
アテンドは本当に心から楽しいと思う仕事なのだけど、毎回サヨナラの別れがあることがツライ・・・。




↑がんばるバブーに応援クリック!


いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!

by tonomariko | 2019-06-17 22:44 | パリの公園 | Comments(0)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.