パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと7歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 西荻窪・フランス雑貨店「ぼわっと」
  • 7月のお休みは5日(金)と6日(土)
  •    
  • 2024年秋以降の百貨店フランスフェアなど
  • イベントのお知らせはもう少しお待ちください
  •    
  • パリオリンピック期間中はバブー家inパリ
  • ブログ、インスタなどから現地の様子を発信します!
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

「リサとガスパール」作家ご夫妻のアパルトマン&アトリエ



バブー家、あと数時間でパリ出発です。
明日、15日(土)〜24日(月)まで松屋 銀座で開催されるフランスフェア(8階イベントスクエア 10:00〜20:00)に「ぼわっと」も出店します。
私は今のところ、15日(土)と16日(日)は連続で1日お店に立つ予定です。
(それ以降の予定はまた追ってお知らせします)

同じ場所でこのフランスフェアと同時開催されているのが「リサとガスパール」展。
「リサとガスパール」を知らない方も、この白と黒の犬のような、ウサギのようなキャラクターはきっと目にしたことがあるのではないでしょうか?!





フランス生まれのこのキャラクター「リサとガスパール」。
フランスの本屋さんでも必ず並んでいる人気の絵本シリーズのキャラクターです。



「リサとガスパール」作家ご夫妻のアパルトマン&アトリエ_c0024345_23142702.jpg


私ものほほんとしたこの子たちが前から大好きでもちろん知っていまし、「ぼわっと」店長じゅんこさんの愛犬ヨークはいつもこの白い子のぬいぐるみを片時も離さずしゃぶっているので(フランスに来る時も持ってくるほど!)私たち「ぼわっと」にとっても馴染みのあるキャラクター。
私はず〜っと犬だと思っていたのですが、犬でもウサギでもないのだそうです。
今日はそんな「リサとガスパール」を生み出した作者であるご夫妻のパリにあるアパルトマン&アトリエを訪れた時の写真と一緒に♪



「リサとガスパール」作家ご夫妻のアパルトマン&アトリエ_c0024345_23143480.jpg


絵を描いているのがご主人のゲオルグさん、そしてストーリーを考えるのが奥様のアンさん。
なんと「リサとガスパール」はご夫婦で一緒に生み出す絵本シリーズなんです。



「リサとガスパール」作家ご夫妻のアパルトマン&アトリエ_c0024345_23151151.jpg


ちなみに、今回たまたまフランス生まれのキャラクターということで、「リサとガスパール展」と「フランスフェア」が同時開催されますが、フランス雑貨ということで松屋さんからお声がけしていただいた「ぼわっと」。
そして一方で今年に入ってから私がパリのコラムを担当しているPARIS mag(パリマグ)というサイトはなんと「リサとガスパール」が案内人を務めるサイト。
そんなわけで作家ご夫妻のご自宅に行く機会なんかがあったのですが、偶然のとてもうれしいつながりがあった催事イベントから今回の帰国をスタートできるのはうれしいばかりです♪



「リサとガスパール」作家ご夫妻のアパルトマン&アトリエ_c0024345_23132627.jpg



ちなみに、前述のPARIS mag(パリマグ)ですが、シンプルで上質なスタイルを提供するwebマガジン。
なんだかコラムを担当していながら、ちゃんとお知らせしていなかったような気がしますが週に2回ペースでフランス情報が更新されていっているのでぜひぜひご覧くださいね。
私自身が担当しているのはパリ記事ですが、その他の記事も本当に本当に素敵なものばかりで、とても気に入っているサイトなんです♪



「リサとガスパール」作家ご夫妻のアパルトマン&アトリエ_c0024345_07412458.jpg





明日の夜日本に到着して、次の日から日本の暑さ&毎日イベントに打ち勝てるか体力勝負ですが(笑)。
(日本とは比べものにならないけど)かなり例年になく暑いパリでクーラーなしで鍛えられているからなんとかなるかな?!



「リサとガスパール」作家ご夫妻のアパルトマン&アトリエ_c0024345_23132648.jpg



たくさんの方に松屋イベントを皮切りに、お店で、岩手りんご農園で、恵比寿アトレで、ほぼ日のTOBICHIで、吉祥寺のパルコで・・・etc。
お会いできることを楽しみにしています。
そう、ちゃんとまだ全部お知らせできていませんが、この帰国中だけでこんなに(↑)イベントが続く予定なのです。



「リサとガスパール」作家ご夫妻のアパルトマン&アトリエ_c0024345_23132676.jpg


それから、関西方面の方から、「まだ来ないのですか〜」とよくご質問をいただきますが、私たちも行きたくて行きたくてもうだいぶ前からウズウズしているのですが、なかなか会場と日程と自分たちの予定の都合が合わず、今年の夏は諦めましたが。
冬以降、積極的に西方面にも行こうと計画しています。
もう少し待っていてくださいね。



「リサとガスパール」作家ご夫妻のアパルトマン&アトリエ_c0024345_23132664.jpg


それではとりあえず第一弾は、銀座 松屋の「リサとガスパール」展&「フランスフェア」でお会いできることを楽しみにしています!





↑がんばるバブーに応援クリック!


いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!

by tonomariko | 2015-08-14 00:53 | 雑貨&蚤の市イベント「Boite」 | Comments(0)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.