ルーブル美術館の「モナ・リザ」
いちばん人だかりができるのはやっぱり「La Joconde」(=モナ・リザ)。
パリときどきバブーを応援…
「モナ・リザ」前は特にスリが多いと有名だけど、よくわかる。
やっぱり人だかりの向こうにある「モナ・リザ」をちょっとでも近くで見ようとみんな必死だもの。
ギューギューな中でカメラを構えるのに夢中になって、荷物への注意がおろそかになっちゃいがち。
私もちょっとドキドキしながら「モナ・リザ」に久しぶりにご対面しました。
ちなみに、係員のお姉さんたちは2人で楽しそうにず〜っとしゃべってます。
ザ・おフランス。
あれだけフラッシュ撮影はダメだって書いてあるのに、フラッシュがんがんたく人もいるけれど、全然注意する気配はないし。
1日観光客を見張っているのも大変だと思うけれど、なんだかルーブル美術館全体の係員さんのかったるそう具合がすごかった(笑)。
これじゃあ、怪盗ルパンが来たら、あっという間に美術品を奪われちゃうかも?!
↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!