バブー家のひどい工事
我が家のかわいそうな水漏れ事件の話(泣)。
![バブー家のひどい工事_c0024345_21485036.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201202/25/45/c0024345_21485036.jpg)
![](http://blog.with2.net/img/banner_02.gif)
パリときどきバブーを応援…
ようやく終わりって時にまた中央暖房の配管に新たに穴を開けるし、夜中に水びだしになるし。
さらに昨日の工事の続きでは、新しい穴のせいで古くなっていた配管にさらにひびが入ってかなり長く切ってしまわなくてはならず、トイレの床はどんどん削られて。。。
![バブー家のひどい工事_c0024345_21491114.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201202/25/45/c0024345_21491114.jpg)
挙げ句の果てに
「この配管が腐っていたから切らなくてはいけないのだ。でも中央暖房がなくなるのはトイレだけだしそのまま他の所は使える。だからセパグラーブ。」
「セ・パ・グラーブ。」
フランス人が最も得意とする常套句。
「たいしたことじゃないさ。」
「たいしたことじゃない。っていうのはこっちのセリフなの!!あなたが言うことじゃないの!!!」
と、何百回何千回思ったか分からないフランス人のお決まり文句。
![バブー家のひどい工事_c0024345_21492811.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201202/25/45/c0024345_21492811.jpg)
昨日もやっぱりこのセリフを言い残して去って行った適当なお兄ちゃん。
そしてその適当な言葉通りやっぱりトイレだけではなくてお風呂場の床も冷たいまま。
「絶対にお風呂とトイレはつながっているんだ。私は住んでいるから知っているんだ。」
って言っているのに、
「いや、そんなはずはない。トイレは独立している。ボクは建物をたくさん見て来ているから知っているんだ。」
と言っていたお兄ちゃん。
やっぱりね…。
ほんと〜に適当すぎるフランス人のひどさに腹が立ちまくり、プロフェッショナリズムの欠如と問題点を箇条書きにした長〜いメールを大家さんにご報告して。
![バブー家のひどい工事_c0024345_21494484.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201202/25/45/c0024345_21494484.jpg)
今日はあまりのひどすぎる工事に呆れた大家さんも郊外から見にきてくれました。
実際会うのは初めましての大家さん夫婦。
お花の鉢を持って来てくれて。
やさしい…(泣)。
アパートの理事会の人も呼んで。
問題を話し合うものの。
問題が複雑すぎて、日本語ベラベラの友人に間に入ってもらってもいまいち解決は遠そう…。
バブー家の困難、まだまだつづく…。
![バブー家のひどい工事_c0024345_21495964.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201202/25/45/c0024345_21495964.jpg)
楽しかったヴェネチアに戻りたい…(泣)。
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/11/45/blog.jpg)
↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
![](http://s.eximg.jp/exblog/user3/img/common/icon-private-comment.gif?1735262376)
むかっ腹が立ってくるぅ〜ヾ(。`Д´。)ノ彡
その兄ちゃんの会社の上司もそんな奴なんでしか?
「責任者出せ!責任者〜!!(=`(∞)´=) 」
バブー、兄ちゃんの脚にシッコしてやれい〜!^^;
パリはだいぶ暖かくなってきたと聞きましたが…
どうぞお風邪をひきませんように…。
![](http://s.eximg.jp/exblog/user3/img/common/icon-private-comment.gif?1735262376)
私が住んでいるブエノスアイレスも、建物はフランスとスペインの建築様式が主流なので、やはり中央暖房式になっているものが多くて、うちも数年前にリビングの配管の修理をして大変でした。
工事をする人の間で連絡も引継ぎもされていないという状況も、「それはあなたの言う台詞じゃない!」と思ってしまう心境も、よ~くわかります(笑)
一日も早く工事が終わることを祈りつつ、その後の進行状況のご報告、楽しみにしてます!
![](http://s.eximg.jp/exblog/user3/img/common/icon-comment.gif?1735262376)
写真の美しさとあでやかさに見とれながら、どうぞ早く復旧することをお祈りします。