パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと7歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 西荻窪・フランス雑貨店「ぼわっと」
  • 7月のお休みは5日(金)と6日(土)
  •    
  • 2024年秋以降の百貨店フランスフェアなど
  • イベントのお知らせはもう少しお待ちください
  •    
  • パリオリンピック期間中はバブー家inパリ
  • ブログ、インスタなどから現地の様子を発信します!
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

大家さんもビックリ

大家さんからの関係者(バブー家の水漏れ事件の)全員への一斉メール。
「まさかまだ工事が終わっていないなんて聞いてビックリだわ。一体どうなっているの?!とにかく早く進めてちょうだい。」

もはや時間がたちすぎて、何が問題なのかも分からなくなって来たバブー家の「水漏れ問題」に発端する家の中に穴があいたまま工事。
年末からクリスマス休暇でしばらく続いた放置状態から、年明け一度だけ連絡がきて、3分チェックしていっただけで「では続きは大家さんに報告して確認を取ってから進めるから。」って言っていたのに。
そんなことすら大家さんに連絡も行っていなかったみたい。
大家さんもビックリ_c0024345_836511.jpg




パリときどきバブーを応援…


私も放置されすぎていて、どこまで何が直っていて、これからバブー家は何をしてもらわなくてはいけないのかは分からないのだけど。。。
とにかく部屋とトイレの床が削られたコンクリートとパイプむき出しの美しくない大きな穴を早く埋めてほしい。
でもってシャワーを恐る恐る浴びてチョロチョロ時間をかけて流し続けるのは疲れてきたのでさっさと直していただきたい。。。
もはや大家さんも管理組合もアパートの理事会も工事会社の人も誰もが何も把握していないというこの状況。
さっすがおフランス。
もうとっくに工事が終わっていたと思っていた大家さんもびっくりだろうけれど、そんな大家さんのメールに私ももっとビックリですよ。。。
大家さんもビックリ_c0024345_8314145.jpg

1月も最後の週末かあ。
もうすぐカレンダーを1ページめくるなんて。
早すぎる毎日なり。





↑がんばるバブーに応援クリック!


いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
Commented at 2012-01-27 10:12
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sakae at 2012-01-27 14:54 x
おやまぁ。
大家さん御存じなかったの!?
Commented by ozoz0516 at 2012-01-27 19:46
フランスに住むって大変ですね。
日本に慣れてしまうと余計そう思ってしまうんでしょうか。
Commented at 2012-01-27 21:31 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 元パリ駐在員 at 2012-01-29 02:22 x
はじめて書き込みいたします。更新を楽しみにしているものです。
工事の遅れ、単純にmarikoさんの文句の言い方が足りないのだと思います。
文句がでない=現状で十分我慢できると向こうは考えているはず。
裁判沙汰にするなどと脅さないと夏までこの状態だと確信を持って言えます。経験上老婆心ながら言わせて頂きました。
Commented by tonomariko at 2012-01-31 08:42
★鍵コメrinさん こんにちは!このアンティーク風シリーズは、色々なお店におろされている商品シリーズで、どこのお店のものっていうわけではないんですよ。だからその時によってもずいぶん変わるのですが。この写真は「パリの雑貨とファッション」の57ページで紹介しているお店です。
Commented by tonomariko at 2012-01-31 08:43
★sakaeさん そうなんですよ〜。信じられないですよね〜。さっすがおフランス♪
Commented by tonomariko at 2012-01-31 08:44
★ozoz0516さん 日本があまりにも便利すぎるから、普通以上のことが当たり前になっているってすごいことですよね。今では日本に帰ると何でも感動出来るというお得感がありますが(笑)。
Commented by tonomariko at 2012-01-31 08:44
★鍵コメ大さん ほんと困ってしまいますよ〜。というか生活は普通にできているのですが、工事のせいで配置換えしている家具とか早く元に戻したい〜!!!
Commented by tonomariko at 2012-01-31 08:46
★元パリ駐在員さん こんにちは。コメントありがとうございます!そうですねえ。。。おフランスではその勢いも必要だとは思いつつ、強気で言っていても相手には全然強くないんですよね。。。けっこうがんばっているのですが。。。そして今回の問題は私がやり取りしているのではなくアパートの管理組合の問題なのでおまかせっきりというのが待つだけの感じになってしまっているのですが。。。もうこうなったら記録更新を楽しみにするしかないかもです(泣)。
by tonomariko | 2012-01-27 08:50 | フランス不思議発見 | Comments(10)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.