最近のパリのビストロ 「づくし」プレート
「○○づくし」みたいのがとっても多いような気がします。
すごくよく出会います。
パリときどきバブーを応援…
↑豚づくし。
豚の焼いたのに、角煮風。
↓さばづくし。
サバのマリネ、焼きサバ、サバのフライ。
↓羊づくし。
羊の色々な部位の焼いたの。
↓チョコづくし。
こんな風に、「○○づくし」プレートみたいのに出会うことがとっても多いです。
特にちょっとオシャレ目なお店とか、話題のお店とか。
色々な味が楽しめるので、がっつり同じ味を大量にという伝統的なフレンチとはちょっと違って。
私個人的にはうれしい限り。
同じ素材を違った調理法で、味付けで。
こんな風に色々楽しめて勉強にもなります。
ま、自分じゃやらないのだけど。
出来ないのだけど…。
↑最後に応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
血液検査で引っかかってから和食中心になったのはいいのですが
あきまへん
食べる量が増えて太った。
そして恐怖のリバウンドでますます太った
この写真見てますます太るぞよ。