ちょっとジャンキーな生活
たまたま両国の、両方の手続きが重なってしまっている不運がしょうがないのだから、しょうがない…。
パリときどきバブーを応援…
とはいえ、そんな時に限って仕事が忙しかったりして。
ちょっと踏んだり蹴ったりな最近の私。
あまりの忙しさに、3月は絶対にちょっとゆっくりすると今から決めています。
それにしても、何度体験しても、おフランスの秩序のない、書類「命」の、人によって言うことが違う、肝心の書類を集めようと思っても集まらない、全てが本当に効率の悪い、言っていたこととやっていることが全然違う…etc世界を目の当たりにする瞬間が、とっても精神的ストレスが溜まります。
慣れたとはいえ、溜まります。。。
高い税金を払ってお金を落としてくれるだけの、フランスにとってはけっこうおいしい存在のはずなのに?!
それでも私はいつまでたっても外国人。
「この国に存在する」という権利があることが当たり前じゃないことを毎年感じるいや〜な時期でもあります。
もう慣れたけど。。。やっぱり慣れないな。
とはいえ、嫌なことがあればいいこともある♪
昨日は、取材に行った先のお気に入りのお店で、
「去年取材に来た時よりもフランス語が上手になっているわよ。」
って褒められて、小さなことだけどちょっと幸せになったり。
(ビザの更新手続きの日でもあり、1日の疲れが一気に吹っ飛んだ♪)
今日は早朝から1日がかりの結婚式が終わり。
「まりこさんに細かくアドバイスしてもらったこと、全部が大正解だった!ほんと〜に来てよかった!さいこ〜♪」
と何にもかえがたい言葉をかけてもらったり。
重〜い荷物が軽く感じちゃったり。
1日の中でも谷あり山あり。
天国あり。
忙しければ忙しいほど、大きな波、小さな波を感じるのかもしれない。
そんな感じなので、バブー家は食事の時間も惜しいほどのバタバタ具合。
お陰で一昨々日はクレープにお世話になり。
おとといはドミノピザにお世話になり。
昨日はマックにお世話になり。
今日はケンタッキーにお世話になり…。
ちょっとジャンキーな日々が続いているのですが。
ジャンキーな味もそれはそれでおいしい♪
でもそろそろレパートリーがなくなってきて。
さすがに困っているバブー家です…。
↑最後に応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
今日は、いつも素敵なお食事をされているまりこさんも、ファーストフードを食べるんだ~って、ちょっとうれしくなりました。
因みに、私も今、ちょっと大変な時期なのですが、一日の終わりに見るまりこさんのブログに癒されてます。
幸せの連鎖ですね♪