フランスの学校「ありえな伝説」
管理人さん室の横が、完全なる植物園状態だった(お水をあげてもらうため、みんなが大きな植木とかを大量に管理人さんに預けていた)のも、木曜日から一気に通常に戻って。
あ〜みんなこんなギリギリに帰ってくるんだわ〜と実感したのでした。
![フランスの学校「ありえな伝説」_c0024345_16363990.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201009/04/45/c0024345_16363990.jpg)
![](http://blog.with2.net/img/banner_02.gif)
パリときどきバブーを応援…
いつものランニングコース途中にある高校の前には、大人っぽすぎる高校生達がたむろして、走り抜けるのも大変。
しかもみんなすっごいタバコを吸っているからあぶないあぶない。。。
そういえばず〜っとず〜っと気になっていたのだけど、こっちの高校の前では(中学とかでも)ほんと生徒がタバコを吸っていて、アンビリーバボーな光景が当たり前。
校門を一歩でも外に出てしまえば、学校の先生は関係ないらしい。
(「それは私の仕事じゃない」王国だもの。。。学校の先生ももちろんです。)
高校生の友達たちに
「ねえねえ、フランスって何歳からタバコ吸っていいの??」
と質問すると、
「えっ、何歳だっけ?」
「知らな〜い。」
「18とかじゃないの?」
「えっ16じゃなかったっけ??」
「っていうか決まりあるっけ。あるよねえ???」
みたいなもんのすごい曖昧な答えしか帰ってきません。
このタバコ問題は不思議でしょうがなかったので何度も色んな人に聞いてみるのだけど、みんな本当に分かってないっぽい。
言うことが全員違うんだもの。
というわけでそもそもの法律はいまだに知りません。
![フランスの学校「ありえな伝説」_c0024345_1637464.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201009/04/45/c0024345_1637464.jpg)
こういうことをはじめ、おフランスの学校事情を見聞きしていても、もう超驚愕のビックリなことがたくさんあって、これだけで1冊の本が出来ちゃうわ〜と思うほど。
私にとっての「ありえな伝説」。
たくさんありすぎて思い出せないくらい。
ちなみに、年長さんになって、初めての現地校に通い始めたプチ天使ちゃん。
(今までは毎日日本人幼稚園だったので、現地の学校初登園♪)
初日から、先生がいなかったそうです…。
まだ担任の先生が決まっていないんですって…。
ひょえ〜。
でもって、「来週の火曜日はストで学校はお休みです」って張り紙が貼ってあったんですって。
ひょえ〜。
学校始まったばっかりやん!!
(このスト、また電車とかもだそう。。。バカンス終わったとたんにこれです。。。おフランス。。。)
![フランスの学校「ありえな伝説」_c0024345_16372089.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201009/04/45/c0024345_16372089.jpg)
がんばれ〜プチ天使ちゃん♪
(いちばん大変なのはママか…)
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/11/45/blog.jpg)
↑最後に応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
ですね。去年夫と日本に半年ほどいたのですが、着いて早々パリが恋しくなり(笑)、そんな時渋谷のカフェで「One Brand」を発見。
あのワンちゃんはバブーちゃんだったんですね。
あのときは慰められました。まだ大事に持ってます!
![](http://s.eximg.jp/exblog/user3/img/common/icon-comment.gif?1735262376)
![](http://s.eximg.jp/exblog/user3/img/common/icon-comment.gif?1735262376)
一応、フィクションですが、ある意味リアルなんだろうなぁと思いつつ観ました。
数年住んでいる方でも、まだ不思議の国なんですね~
![](http://s.eximg.jp/exblog/user3/img/common/icon-comment.gif?1735262376)