テーブルセット集め妄想
パリときどきバブーを応援…
ビストロで使われているちょっとオシャレなお皿を見たり。
友人の家に呼ばれた時の日本の美しい焼き物のお皿を見たり。
食器屋さんの前を通ったりすると。
私の食器集め妄想が始まって、ウィンドーなんかにかわいいセッティングがしてあると思わず怪しいくらい張り付いて見てしまう。
小皿と、大皿と、サラダボールと、四角い大きなお皿と、ティーカップと…。
5セット。いや、1つ割った時に備えて6セット。
全部集めたら €€€€… ゲゲゲっ(泣)。
そんな妄想をいつもしている私。
食器集めって、本当に高い物は高いし、色々集めたいけれど場所もとるし、究極の贅沢のひとつだと思う。
バブー家の食器はワイングラスから大きなお皿まで、ぜ〜んぶIKEA(イケア)ワールドですが、それでもいいからもっとたくさん揃えたいなあ…。
狭い家だから、置く場所ないからと、選びに選び抜かれた物も1枚〜5枚と数もバラバラ。
4人お客様が来てしまうと最後までお揃いのお皿では食べられない悲しさ(泣)。。。
ま、でもしょうがない。
大〜きな食器棚のある家に住めるまで、妄想だけで楽しもうっと。
ちなみに、場所をとらないお箸だけは、20人分くらいバッチリ揃っているバブー家です♪
↑最後に応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
『洋食器』は6枚組1セット。
が基本らしいのですが・・・
確かにお客様をカップルでご招待するときって自分たちも含めると、偶数だから『洋食器』の考え方の方がセットで購入する場合は買いやすいからついつい『洋食器』ばかりが増えちゃいます。
『和食器』でいいなぁ♪なんて思う大皿は重たいですしね^^;
確かに食器って高いし、場所とるし・・・
何より割っちゃうことがおおいし^^;
割ってもすぐに買い足せる食器が一番です♪
けど、まず、素敵なお皿、どうしても、清水でもどこからでも飛び降りて大枚はたいて買いたいお皿!に出会いたい。 素敵だなぁーの80点レベルはよくあるけどなかなか120点!が実は無かったりしませんか!?(笑)
そういうお皿に出会って どーんと買いたいですねぇー。そしてそれに負けないよう料理の腕も自分なりに頑張る、っと。。