パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと7歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 西荻窪・フランス雑貨店「ぼわっと」
  • 7月のお休みは5日(金)と6日(土)
  •    
  • 2024年秋以降の百貨店フランスフェアなど
  • イベントのお知らせはもう少しお待ちください
  •    
  • パリオリンピック期間中はバブー家inパリ
  • ブログ、インスタなどから現地の様子を発信します!
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

農業市はちびっ子の楽しみがいっぱい!

農業市のつづきの前に…。
バブーと世界を旅するコラム「きゅるコロむ」、本誌Coloの休刊に伴い、サイトも終わりになってしまうことになりました。
長い間みなさんのお陰で色々な旅をお届けしてきたのですが、とても残念です。
今までの記事は全てこれからも見れると思っていたのですが、どうやら3月1日でサイトが終了するのに伴い、「きゅるコロむ」も見れなくなってしまうようです。
これを参考に旅をしてくださったり、犬連れ旅行の計画をしてくださっていた方達がいらっしゃるので申し訳ないのですが、しばらくご了承ください。
今後今までの記事の閲覧を含めどういう形で継続させていくかを考えてまたお知らせいたします!
農業市はちびっ子の楽しみがいっぱい!_c0024345_20111769.jpg




パリときどきバブーを応援…


さて、話は昨日の続き、パリの農業見本市(Salon International de l'Aguriculture)です。
このイベントは、動物園状態の動物達の展示、そのコンクール、農業酪農に関するブース、食べ物の販売ブースなど、大きな展示会場をいくつも使ってとてつもない規模で行われる農業見本市なのですが、子供達が楽しめるものがたくさん!
農業市はちびっ子の楽しみがいっぱい!_c0024345_20114262.jpg

パリには大きな動物園がないということもあり、動物達とふれあえるこのイベントを心待ちにしている家族も多いようです。
そういえば、フランス人って、動物を撫でたりする時に、日本と手が反対向き(↑)!
これっていつも不思議に思っていたのですが、日本では手のひらで、こちらでは手の甲でなでます。
バブーが色々な人に撫でられるたびに、ああ、こんなところもお国が違えば逆なのかと面白いなあと思っていたのですが、やっぱり動物さん達を撫でる子供の手も逆向きでした。
農業市はちびっ子の楽しみがいっぱい!_c0024345_20115832.jpg

それにしてもこんなに大混雑の会場で、こんなに普通に檻も柵もなく動物達が置かれ、警備員さんなどは一切なく、触り放題好き放題できるようになっているのって日本では考えられません。
日本だったらきっと怪我したとかなんとかで、主催者側の管理問題…etcなどでニュースになったりするんだろうなあと思ってしまします。
こういうところは私はフランスの方が好きな部分。
重箱の隅をつつくように相手の非を探すのではなくて、ぜ〜んぶ自己責任。
そういえば去年も、馬をおしりから触りすぎた子供が、馬のしっぽでボフッ叩かれていましたが、そんなのもみんな自己責任。ほとんど笑ってすまされます。
「だからお馬さん触る時は気をつけるのよ。ちゃんとしてあげないと怒っちゃうでしょ。」
ってその場で勉強勉強!
自己責任の代わり本当に楽しめるイベントになっているような気がします。
農業市はちびっ子の楽しみがいっぱい!_c0024345_2012158.jpg

さて、動物だけじゃありません。
子供クッキング教室では、子供達がいっちょまえにコック帽子をかぶって。
農業市はちびっ子の楽しみがいっぱい!_c0024345_20123243.jpg

緊張した面持ちで包丁でじゃがいもを切っています。
農業市はちびっ子の楽しみがいっぱい!_c0024345_20124854.jpg

そしてこちらはガーデニング教室。
農業市はちびっ子の楽しみがいっぱい!_c0024345_2013652.jpg

小さな小さなちびっ子達が、植木鉢を持って、なにやら真剣にいらない部分を取り去ったり、うまく上手に育てる方法なんかを学んでいると吹き出してしまいそうになるくらいかわいい♪
周りで見ているママとパパの目をチラッと気にしながら、ちょっと大人気分を味わっているのかしら…。
農業市はちびっ子の楽しみがいっぱい!_c0024345_20132245.jpg

小さすぎてみんな台に乗っているのがまたまたかわいいけれど…。
子供達は超真剣です。






↑最後に応援クリック!


いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
Commented by lacasamia3 at 2009-03-01 21:44
こんにちは。コメントはお久し振りですが。いつも楽しく拝見しています。コック帽を被った子供達、シェフと一緒に楽しそうだなあ。フランスも農業大国ですもんね。こういうイベントは子供も楽しめるし、農業や酪農をもっと身近に感じることが出来て良いですね。そうそう、子供の安全は自己責任、親の責任って言うのはイタリアも同じです。だから親もかなりしっかり子供を監視するかな。
Commented by mametaro-12kg at 2009-03-01 21:53
いいな~私もこれ行きたいです!動物好きにとってはたまらん見本市です^^
そうですよね、動物とのふれあいでどんなことしたら嫌がるのか、喜ぶのか身をもって体験せねば!動物と触れ合うことで学ぶことは多いですから♪ペットを飼うことで本当にいろんなことを学ばせてもらえますもんね!
それにしても3枚目のちびっこと牛ちゃんのまつげ、どっちが長い?というくらいフッサフサでうらやましいです。。。
Commented by Sette at 2009-03-01 21:54 x
色々体験できるのもいいですね~♪ きゅるコロむ、時々見ていたので残念です。
Commented by kira at 2009-03-02 17:06 x
え~~~~~!きゅるコロむ終わってしまったんですね・・・・めちゃくちゃ残念です(泣)私・・・最後の投稿記事見れたのかなぁ・・・・

こういうイベントっていいですね~^^
日本ではキッザニア?とかなんとかという施設?アミューズメント?が子供に人気だそうですが、こんな自然な感じのイベントがあってもいいなぁと感じます。確かに日本でやったら大問題になりそうなのが悲しいですよね。。。。これって、日本特有なのでしょうか・・・・結構どこの国も自己責任ですよね。日本と同じような国って他にあるのかなぁ?
Commented by アルベルト at 2009-03-02 21:32 x
  いいですねーこの距離の近さが.
唯観てるだけと実際に触れるのとでは全く違いますからね。触れて実感することって、とてもとても大事だと思います!戯れてみたいですっこの子達のように。。。
Commented by tonomariko at 2009-03-04 17:48
★lacasamia3さん お久しぶりです〜!!そしてコメント遅くなってごめんなさい。。。きっとイタリアとか他のヨーロッパも同じだろうなあとは思いましたが、日本だけですよねきっとあんなにモンスターペアレンツばっかりなの(笑)。
Commented by tonomariko at 2009-03-04 17:50
★mametaro-12kgさん フランスのthe農業国ぶりを思い知らされるような大きなビックイベントです。私は逆にちいさいころから都会で育ってしまったせいでこんなに大きな動物達にふれあうことも少なかったのでなんとなく触るのが怖い感じです。。。
Commented by tonomariko at 2009-03-04 17:51
★Setteさん こんにちわ!きゅるコロむ、これからもたくさん色々なネタもあり、まだたまっているものもあるので(笑)、何かしらの形でまた再開しようと思っています♪
Commented by tonomariko at 2009-03-04 17:54
★kiraさん きっと同じイベントを日本でやったら、まず動物達の周りに柵や鉄格子みたいのが設置され、「触らないで下さい」「撮影は動物たちがビックリしますのでご遠慮ください」なんて全く違うイベントになってしまうんだろうなあ。。。と思いました。でもどうなるかちょっとやってみてほしいかも(笑)。
Commented by tonomariko at 2009-03-04 17:55
★アルベルトさん 子供ってなんでこういうのは本当に恐がりもせず自分の何十倍もあるものを平気で触ったりいじったりするんでしょうね(笑)。ちょっと怖い私は子供ってすごいなあ。。。と眺めていました♪
by tonomariko | 2009-03-01 20:33 | パリのイベント&エンタメ | Comments(10)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.