パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと7歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 西荻窪・フランス雑貨店「ぼわっと」
  • お休みなどはお店のSNSをご覧ください
  •    
  • 2025年2月 西宮阪急「フランス展」
  • 2月19日(水)から25日(火)
  •    
  • 2025年3月 梅田阪急「フランス展」
  • 3月19日(水)から3月31日(月)
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

バブーのちょっとずうずうしいポーズ

昨日、バブーの順応具合の話になりました。
日本とパリをしょっちゅう往復して、バブーは一体どうやって環境の変化についていくのだろうという話。
バブーのちょっとずうずうしいポーズ_c0024345_10591058.jpg




パリときどきバブーを応援…


バブーの心の中は読めませんが、見ている限りはもうどっちにいてもすっかり、ちゃっかり甘えられる人を見つけて、順応して楽しんでいるバブー。
そんなバブーの日本でもフランスでも見られる、ちょっとずうずうしいポーズがコレ↑。
これはサル姉妹が我が家に遊びに来た時の写真ですが、この机に手を置いて「ぼくにもちょうだい」ポーズは、かなり甘えられると分かっている人にしか絶対にしません。
本当は、机の上に手をかけることは禁止されているから。
ふだんはしないのですが…。
「この人はちょっとぼくに甘いな。」
という人には遠慮なく♪
バブーのちょっとずうずうしいポーズ_c0024345_10592991.jpg

厳しい人(=飼い主様?!)の前ではコチラ↑
欲しい光線を出すために、最も近づけるところまで寄って上がってくるけれど、机の前まで。
ネエネエネエ。
と、前足でアピールするところで止まるのですが。
「ずうずうしいモード」に入った時はちょっと禁止されているテーブルの上に手を伸ばす。
パリではサル姉妹やプチ天使ちゃん達ちびっ子がこの相手。
そして日本では私の家族や友人など思いっきりバブーを甘やかしてくれる人がこの相手。
こういう場面の見極めは、フランスでも日本でも、ちゃっかりしっかりしているバブーです。
バブーのちょっとずうずうしいポーズ_c0024345_10593828.jpg

飼い主様の目をぬすみながら、今日もバブーはおいしいものを狙っている…。





↑最後に応援クリック!


いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
Commented by sakae at 2009-01-27 11:42
バブーは何処にいても強引にマイペースなんですね。
ナットク。
Commented by chimamotto at 2009-01-27 11:58
じゃあ、私はきっとバブーちゃんにはあまあまになるので、遠慮なくなついてくれるでしょうか?
机の上に手をかけてる姿も、キュートです♪
Commented by マロンフィールド at 2009-01-27 12:54
初めてコメントさせて頂きます。だいぶ前から拝見させて頂いてました。
このブログを見て、どうしてもフランスに行きたくなり、昨年9月に仏渡しました。
素敵なところですね、フランス。細かい所は目を瞑って・・・
私的には特に、サル姉妹がお気に入りです。
またちょくちょく、コメントさせて頂きます。
Commented by ekoekolove at 2009-01-27 16:25
旅にでていたので、ちょっとご無沙汰しました。
久し振りのさる姉妹ちゃん♪
今頃パリで、バブーと遊びたーい!なんて言ってるのかしら?
猫は家につく、犬は主人につくと言いますから、まりこさんに連れて行って貰えるなら、どこでもいいのでしょうね。
それにみんなに可愛がってもらえる!
お預けを喰らっても、それが嬉しいのでしょうね。

コメ承認制、良かった良かったー!
ますます活気が出ますな。
Commented by りな at 2009-01-27 17:33
まりこさん、こんにちわ!
先日思い切ってメールをさせていただいた者です。
オランダでヨーキーと暮らしています♪
バブー君と我が家のロミオがとーっても似ていて、いつも楽しく読ませていただいています。うちは片耳が垂れているのですが、バブーくんは両耳が垂れているのですね~。毛色やお目目、顔の表情もそっくりです。
明後日からパリに旅行で行きます♪ロミオと行くのは初めてなので、今からソワソワしちゃっています。お店とか入っても大丈夫なのかなー?とか、ホテルでいい子にできるかなぁ。とか心配なところもありますが・・・
ブログでもUPする予定ですので、お時間がある時に遊びにいらしてくださいね♪
ロミオも私にべったり甘えているくせに、いないところでは甘えられる人を見極めてべったりするみたいですよ~。その相手はたいてい母なのですが・・(笑)
私も長期間一時帰国できそうな時は、今度ロミオも連れて帰ってみようと思ってます。今まで飛行機の不安もあったのですが、ルフトハンザなどは8キロまで機内持ち込みOKなようなので・・・
長々と失礼いたしましたっ!
Commented by lahaina at 2009-01-27 17:56
うちの子もおんなじです!
ダンナはあまくってすぐになんでもおすそ分けしてもらえのが
わかってるのか、ごはんの時だけダンナに甘えにいきます(笑)
みつめられると、根負けしてしまいますよね><
Commented by Sette at 2009-01-27 18:27
あははははは(笑) バブーちゃん、考えてますねぇ♪ 結構お犬様、見てますからね~(笑) 厳しい人がいないととんでもないことになっちゃうので、こういうメリハリのある生活(?)は結構いいかも♪
Commented by かえでママ at 2009-01-27 20:23
バブー君、電車でも飛行機でも声ひとつあげないって、本当にお利口だなといつも感心してます。
一体どうやって覚えたのでしょう!?是非伝授してほしいです!

何かくれそうな人を見極めるなんてバブー君の目は鋭い(笑)
うちは家に来るお客様見境なく飛び掛ります・・・。
しつけができてなくて恥ずかしいです・・・。
Commented by lilytandog at 2009-01-27 22:11
バブー君はちゃんと甘えられる人を見極めていますね。
うちもテーブルに手をかけるのは×なので
人の顔を伺いながら 下さいな!とアピールします。
うちで一番 甘い父の周りにはいつもワン達が
群がっています。(笑)
Commented by strawberry-time at 2009-01-27 23:19
marikoさん、日本の時間をとても充実されていてステキです★
私もバブーちゃんの適応能力そしてそのお利口さんぶりにいつも
ながらびっくりです。ロングフライトでもがんばっちゃうバブーちゃんに
師匠!と呼ばせていただきたいくらいだわー(笑)
旅は道連れで、いつも心も一緒というMarikoさんの気持ちがちゃんと
伝わっているからなのね♪
Commented by tonomariko at 2009-01-28 00:51
★sakaeさん そうですねえ。まるで猫のようなマイペースさかもしれません。年も4才になって、けっこう頑固なところは頑固になってきたような気もします!
Commented by tonomariko at 2009-01-28 00:52
★chimamottoさん はい。間違いなくあまあまですね(笑)?!バブーはず〜っと後ろから、ストーカーのようについてまわることはほぼ確定です♪それでもいいですか〜?!
Commented by tonomariko at 2009-01-28 00:53
★マロンフィールドさん こんにちわ。はじめまして!コメントありがとうございました。ご旅行されたんですねえ。本当に細かい所に目をつぶれば最高にいい所!そのつぶって耐えるのが難しいのですが…(笑)。
Commented by tonomariko at 2009-01-28 00:54
★ekoekoloveさん ちょこっとお久しぶりです〜!サル姉妹には私も会いたい!パリにいる間だって会うたびに大きくなっているのに、一体どうなっていることか。。。ちょっと楽しみです♪
Commented by tonomariko at 2009-01-28 00:55
★りなさん 本当にいらっしゃることになったんですね!よかった♪明後日ということは、私がパリに戻る日と一緒かもしれません?!なんだか、噂によるとけっこう大きなストが予定されているらしく、ちょっと注意が必要かもです!
Commented by tonomariko at 2009-01-28 00:56
★lahainaさん 本当に。もう体重のこととか、健康のこととか考えなくてよかったらい〜っくらでもあげるのですが、これだけは。。。難しいですよねえ。。。かわいいんだけど、戦わなくちゃいけないつらさ(笑)。
Commented by tonomariko at 2009-01-28 00:57
★Setteさん こうやって甘やかされるため、日本からパリに戻ってからしばらくは、いつもけっこうブルーそうなバブーなんですよ。厳しい私との生活が待っているから?!(笑)
Commented by tonomariko at 2009-01-28 00:59
★かえでママさん どうしてなんでしょうねえ。。。私もバブーに聞いてみたいです。なぜかそういうときだけはけっこうおりこうなので。飼いはじめた日から、ひとりになれる訓練をしたお陰でしょうか(笑)?!
Commented by tonomariko at 2009-01-28 01:00
★lilytandogさん お父さんってきっとどこの家でもいちばん甘いんですね(笑)。家は父はもういないので母ですが、みんなの話を聞いているとお父さんの甘さは半端ない!犬しか構ってくれる人がいないから?!
Commented by tonomariko at 2009-01-28 01:01
★strawberry-timeさん またロングフライトでパリに帰る日ももうすぐ。飛行機は私の方が苦手だったりするかもしれません(笑)。バブーの書類も準備完了でああ、もうすぐ帰らなくちゃ。。。
by tonomariko | 2009-01-27 11:30 | 子犬っ子バブー | Comments(20)
Copyright‐©2005-2025 tonomarikoAll Rights Reserved.