もくもくの旅はつづく…


パリときどきバブーを応援…
お正月も終わり、真冬の閑散期、入園料はタダだったほど、全ての施設が閉まっていました。
この時期はモクモクでの宿泊と温泉を楽しみにくる人くらいしかいないのかもしれません。

「もっとすごいんで〜。」
と、残念そうな案内人、プチ天使ちゃんママでしたが、いやいや、モクモクワールドを歩いただけで十分楽しいスーパー施設。
お馬さん、羊さんと戯れられるミニ牧場も、プチ天使ちゃん貸し切り♪

そして極めつけのモクモクのすごさは…。
「とんとん神社」
とんとん拍子に福が来ちゃう、「とんとん神社」です。

「とんとん(←パチパチと手を叩く)ブ〜♪
って、お参りすんねんで。」
と、プチ天使ちゃん一家に教わった時は、
「は〜???」
と、全員冗談かと思っていたのですが。
これ、大まじめ。

本当にありました。
とんとん神社。
↑しかも、「とんとんブ〜」の説明書きまで賽銭箱の横に…。
恐るべし、モクモクファーム。
次回帰って来た時は、会員になろうと決めたバブー家なのでした。

とんとん拍子に福来たる「とんとん神社」のお陰で。
今年ももう安心?!

↑最後に応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
まりこさんがこんなに ハマってしまうなんて
かなり楽しめるトコみたいですね(笑)
お伊勢さん&おかげ横丁には毎年行っているので
次回はここにも寄ってみようかな?

それにしても、モクモクファームの知名度にけっこうびっくり!会員数の多さにもびっくりしたけど。う〜ん。すごいな〜(笑)。
とんとんブー♪めちゃいいですね~。関西人ですが三重は関西圏内に
なるのですよね~、にんにん伊賀から定期代10万近く払って出勤する
うちの会社におじさんがいますー(^^;;
だけど、こんなにコアな三重情報は今までなかったと思いますー。
marikoさんファミリーは、三重県観光大使ファミリーですね。
藤原のりかさんにも負けてませんっ!!!
藤原のりかさんが三重の大使なんですね〜。へええ。プチ天使ちゃんにがんばってもらおうっと♪